• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

'13-11 GDB-09:夏期休暇中♪

'13-11 GDB-09:夏期休暇中♪道の駅から久々に踏んでると・・・
①遠目に、信号が赤


②近くでも赤でスローダウン
 この時点でヤメ...

③パトが構えてました!!
 アッブな~~
って訳で、ギリギリセーフでした (^_^;)

一足早くに夏期休暇を取得・・・単なる消化です。
久しぶりに平日に来ましたが・・・すいてて最高ですね。
ちょっと調整すれば、すぐにクリアラップが取れます・・・取れてもグダグダですが (T_T)
各区間で踏んでみましたが・・・前回とタイムはほとんど変わらず。
相変わらず難儀してます。
いつの間にかブレーキを始め、各所が甘くなっている模様。
引き続き試行錯誤に努めるとしましょう...
Posted at 2013/05/28 20:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2013年05月25日 イイね!

'13-10 GDB-08:感覚ずれ?

'13-10 GDB-08:感覚ずれ?←まだまだ左が甘いです。
 もうちょっと寄れそうですね。




久々に二週連続♪
ぼちぼち車も多くなってきたので、早めの入り。
すいてる内に堪能してきました。

速度感と実測がずれてる気がして、イロイロタメしたのですが・・・
やっぱりずれてます (T_T)
走っている時は『良い感じ♪』って思っても、ベストより3%以上遅かったり・・・
まぁ、区間ではPSSでのベストタイも出てるので、別の要因もありそうですが・・・
車の状態に比して、という相対的に見ている線が濃厚です。
もうちょっと、様子を見てみるとしましょう。


幾台かの車と遭遇。
久々に人を乗せて走ってみましたが・・・
やっぱり、特にブレーキに大きく影響しますね。
タイヤの山が無いのも相まって、リアが滑りまくってました。
もうちょっと山が無くなったら、いつもながらに払い下げるとしましょう。
Posted at 2013/05/26 18:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2013年05月18日 イイね!

'13-09 GDB-07:不調!?好調!?

久しぶりに行ってきました。
能動的に行ったのは、一ヶ月ぶりかな?


家を出た直後に違和感。
どういう訳か、車の状態が全く掴めない・・・
しばらく試行錯誤して、なんとか戻りました。


が、コースインしてみると前よりもコントロールできてます。
アクセルをかけるのが若干早くなったかな?
計測6区間(3区間x上下)の内、3区間でPSSと同タイムを計測。
だいぶ山が無くなっているNeovaとしては、上出来です♪


23:00頃から、走り系が急増。
走りにくくなったので、早々に退散しました。
Posted at 2013/05/19 04:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2013年05月04日 イイね!

'13-08 GDB-06:運動会

'13-08 GDB-06:運動会休みなのに早起きして・・・
6台8名?が参集、日中はウダウダと過ごしてました(笑)
茶と煙と車入れ替えしか覚えてないのが、不思議です。
ちなみにS15はバッテリー上がり状態。
ジャンプさせてチャージして、で、なんとか復活しました。
イロイロとお手数頂き、ありがとうございました <(_ _)>


諸事情?により、写真のように17inchのAD08へ戻しました。
・・・タイヤマークまであと1mmで相当にグリップが低下。
その分廻しやすいけど、差し引きでは遅くなってるかな?
しめっている程度でもダメになるのが、なによりキツいです (T-T)
保ちも悪い事を考えると、AD08は美味しい所が短すぎて割に合わないかな?


夜の部は、9台11名+途中参加が1台1名?の大所帯。
・・・正直、寒かったです。
ジャンパーを持ち込むべきだった・・・

コースイン直後に覆面?とスライド。
ちょっと萎えました。
それにしても、皆さん相変わらず踏みますねぇ。
自分は予定通り、いつも自分が踏んでる区間のみで離脱。
その後は最後尾に合わせて走行。
やっぱりこれぐらいが気分よく走れて良いなぁ・・・

次のステージでは一周だけ参加、特筆事項は無し。
後ろからひたすらに煽られてました。


今回の教訓。
連休中の運動会はやめよう!!
対向車・一般車が多くて、危険です...
Posted at 2013/05/05 13:58:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2013年04月13日 イイね!

'13-07 GDB-05:試走

&#39;13-07 GDB-05:試走諸事情により行きそびれていたら、
一ヶ月ぶりとなりました。




ちょっと出遅れましたが圏央道が部分開通したという事で、乗ってみました。
写真のような微妙なバンクが絶妙♪
非常に踏みやすくてある意味危険な道ですね。
最終的には、家から1分でバイパスに乗って30分走行、降りて10分で現着と
アクセスは非常に良くなる見込みですが、ちょっと高いかなぁ...
『何らかの理由で急いでいる』時ぐらいしか、使わなさそうです。


日中が暖かくなってきたからかな?
台数が非常に多く、詰まってばかりでした。
それでも奥の方は3℃~4℃。
凍結は無いだろうけど、上着は無いと肌寒いコンディションです。


久々のホームなので、空気圧を若干調整。
結果としてこれが当たりだったかな?
非常に踏めてて快適でした♪
・・・ドライバーがついて行けず、久々にビビリミッターが作動しました。
それでも区間タイムはベストタイ止まり。
やっぱりタイヤの山は偉大です。

良い感じに踏めたから、でももうちょっとがんばれる所も見つかったから、
しばらくはGDBに執心しようかな?
Posted at 2013/04/14 14:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
三代目セカンドカー。 自分が3人目のオーナーで、元より手が入っていました。 M/T・外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation