• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

'12-18 GDB-13:霧

※日付を間違えていたので、アップし直しました


日中、予定通りにローテーション。
フロントのショルダーがひどい事になっているので、とりあえず前後ローテ。
・・・単なる延命措置です。


本日はのんびりとコースイン&のんび~りと走行♪
・・・追走してくる白い車有り。 気分良く運転してたのに・・・
霧かつ所々でセミウェットなので、トンネル前で右折して裏道へ。
が、こちらも似たようなコンディションで、充分には踏み切れず。
結局引き離せずに本コースへ。
その後は黒いのも加わって、延々と突っつかれてました。

その後は単独走で適当に練習。
ローテしてアンダーが強くなってオーバー傾向も発現。
ようは全体的にグリップが落ちているという事ですね。
それでもオーバー傾向の方が強いので、早い段階から踏めるようにはなりました。
完全ドライなら、この状態でもそこそこいけるかな?
Posted at 2012/06/24 13:42:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2012年06月15日 イイね!

'12-17 GDB-12:外れだけど当たり

ひっさしぶりに、金曜の早めの時間に出没。
・・・外れだけど当たりかな?

両国橋を登った最初の橋にK察&Pカー。
やはり今年は五月蠅い車が多いからか、住人から苦情が入った模様。
ちなみに自分は、タイヤは五月蠅いけどマフラーは静かな物なので、
「あまり飛ばさないように気をつけてくださいね」という注意を受けただけでスルー。
前回はGA2の時だから、2年ぐらい前かな?

これで気分を削がれたのは、外れ。
動向を掴めたのは当たり。
皆さんも気をつけましょう。


ちなみに、両国橋を登った先のストレートは、片側交互通行。
崖側の車線を削って無くなっていたから、相当に時間が掛かる工事の模様。
その前かその先での折り返しがおすすめかな?
Posted at 2012/06/16 04:24:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2012年06月02日 イイね!

'12-16 S15-05:正解だけど外れ...

今日はGDBで行くつもりでしたが・・・
日中の街乗りで予想に反して感触が良かったので、S15にて。
正解だけど、外れだったな...

<正解>
コーナー中の、アクセルオンのタイミングが掴めてきました。
微調整でフロントタイヤの圧を0.15ぐらいアップ。
堅めのデフだけど、タイミングを間違えなければアクセルで旋回できます。
・・・タイミングがスッッゲーシビアですが。
使いこなすには、まだまだ習熟・鍛錬が必要そうです。相当練習しないと...

<外れ>
全開で走れる車が多数♪
S15では、もちろん論外。
GDBで来なかったことを、ちょっと後悔 (x_x)


踏めるようになって、山も順当に無くなってきました。
この分ならあと2回ぐらいで、次に交換かな?

帰り道、大和ストレート入口でスコールのような雨に遭遇。
大和トンネルの先は再びドライ。
どうやらピンポイントで降っていた模様です...
Posted at 2012/06/03 03:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2012年05月26日 イイね!

'12-15 S15-04:改善

こんなものを投入してみました。(こちらの方が詳しいです)
 結論:『値段なり』です
     日中は問題ないけど、夜間はライトの当たっている部分しか見えない
     見えている範囲では、必要な情報を充分に得ることが出来る
     おもちゃみたいな物だけど、悪くは無いです
次回はGDBで試してみるとします。
ちなみに、ナンバーを消したりするのが非常に面倒なので、
映像を公開する予定はありませんので悪しからず <(_ _)>


ちなみに本日は、大きな特記事項は無し。
 ・走り系が気持ち少なかった?
 ・登っていく一般車が多かった
 ・虫取り、肌寒い時には収穫が無いとおもいますよ
 ・白い暴走車の暴走っぷりは健在
Posted at 2012/05/27 04:22:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2012年05月19日 イイね!

'12-14 GDB-11:山が無くなってきた...

車が思った以上にキレイだったので、日中の洗車はキャンセル。
明日まとめてやるとします。

代わりに出かけて、本日は出先から直行。
メンタル面、先週に比べたらマシかな?
緩急つけてじっくり練習できました。
反して車はいまいち・・・
 ・タイヤの山が無くなってきた
   Yはやはり銘柄を問わずに、山が減るとガクッとグリップ力が低下。
   追われている時にガクッと来て、ハーフスピンしちゃった...
   ゆがみも大きくなってきているので、空気圧を高めてみようかな?
 ・パワステ不調
   パワステの力がいまいち安定しない。
   とりあえずオイル交換して様子を見てみます Dちゃん、よろしくね <(_ _)>

ちなみに本日遭遇したのは
 ・白GC:もうちょっと速くなったらおもしろそう。
 ・青?エボⅥ?:相当に楽しめる相手でした♪
 ・灰スカ35?:それなりに楽しめる相手でした。
 ・朱NSX:本日はほとんど一緒に走れなかった...
 ・白GDB:前より早くなっているように感じたのは、気のせいかな? 追走してて、やたらと疲れました...
 ・ガンメタ32TypeM:特性の変化に苦戦している感じでした。
 ・他、車種が判別できなかった車x2:良い感じのペースで追走してきました。


それにしても・・・今年は例年に比べて、層が変わってきてる模様。
やかましい車が多いし、見た目が派手な車も多め。
7-11の店長も、ちょっとナーバスになっていました...
Posted at 2012/05/20 03:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
三代目セカンドカー。 自分が3人目のオーナーで、元より手が入っていました。 M/T・外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation