• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

GDB 34回目

慣らし2回目です。昨日と同じコースを若干早めの時間よりスタート。
山中湖6周+ミドル2往復弱で計300kmぐらい。やっと総計550kmです。
ちなみに昨日の燃費は10.00km/Lでした。カタログ10-15が10.8km/Lなので、下道ではかなりイイ数字と思います。まぁ二度と出ない数字とも思ってますが。
慣らしの間は少なくとも9.0km/Lをキープする事にします。

さて、次の問題点は左リアのハブベアリング・ミッション・リアデフのいずれか。
駆動系が若干若干ゴリゴリいってます。
症状は以下の通り。
 ・速度に比例で、回転数との相関は無し
 ・クラッチを切ってもニュートラルでも音がする
  ⇒センターデフよりタイヤ側
 ・特に右コーナーの時に強くなり、左コーナーは弱くなる
  ⇒左側
 ・音源は左後ろっぽいが、震動が各所から伝わってくる為分かり難い
 ・減速/下り坂よりも加速/上り坂の方が大きく聞こえる
  ⇒後ろ
 ・音はだんだん大きくなっている
 ・DCCDのロック率を上げると、震動が増加する
  ⇒今回の症状とは直接関係なく、エンジンマウントの交換による震動の増加?
 ・車体に震動等は発生していない
  ⇒わからないだけかもしれない
以上の点から、左リアのハブベアリングかハブが濃厚。
きっと慣らしが終わった頃にまた入院です。
順番的には、右が先と思っていたけど・・・。
Posted at 2007/09/17 23:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
23456 7 8
910111213 14 15
16 171819 20 21 22
23 24252627 28 29
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation