• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2008年01月05日 イイね!

GDB 2回目

いつもながらに行ってきました。

先日入れたHC+やはりいまいちのようです。
感覚的にはCC-Xに近いかな?
Vimodeでのグリップ力には勝っているようで、ロックする程度には効くのですが、奥での制動力は微妙に不足していて、無理に奥で効かせていると垂れてきます。
タイヤ交換に合わせて交換したいのですが、勿体ないので使い切る事にします。

Vimodeもそろそろ限界。
溝不足によるアンダーが出始めました。
あと一回ローテーションして、500kmぐらい走ったら終わりかな?
さて、次は何にしよう。
R1R辺りが有力ですが、ウェットに弱いので冬の間は敬遠した方が賢明かな?


良いペースで対向車が来るなぁ、と思ったらのだめさんでした。
良い音させて対向車が来るなぁ、と思ったらコロナさんでした。
良い感じで立ち上がる車だなぁ、と思ったら中部の猪さんでした。
今日は、面白そうな車は知り合いのみでした。

帰りがけ、中部の猪さんと一本御一緒しましたが・・・コーナー~立ち上がりで置いて行かれます。ストレートの伸びはこちらに分があるようですが、全般的には撃墜された感が強いです。まぁタイヤのせい、という事にしておきましょう。
Posted at 2008/01/06 01:47:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 23 4 5
678910 11 12
13 14151617 18 19
2021222324 25 26
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation