• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2006年09月24日 イイね!

迂回路♪

迂回路♪ホームコース、一部通行止めで迂回路となっています。
青野原の信号手前から郵便局辺り(橋ができたところ/ダムとの分岐点)まで通行止めで、画像の赤い線が迂回路です。
(自分では確認していませんが、2chによると土日の夜は休工。
 ただし、路面の舗装は・・・)

このコース、一般的には嫌な道と言われるのでは!?
もちろん俺にとっては楽しい道♪でした。
まぁさすがにタイムアタックしようとは思いませんが。

昔ながらの旧道を、舗装だけきれいにしたって感じ。
知っている人には「裏やびつの舗装きれい版」で伝わると思います。

対向車が来るとすれ違うのに一苦労。
街灯はほとんど無し。
2カ所ほど鉄柱が立っているので、180cm以上は物理的に通れなさそうです。

距離は測っていませんが、10分程度で抜けました。
ゆっくりでも20分ぐらいでしょうか?

行ったときは雨は降っていなかったけどウェットだったので、
次回は是非ドライで走りたいですね。

*******************************************************
  画像の著作権はGoogle/ZENRINに帰属します。
  問題がある場合は、連絡頂ければ削除いたします。
*******************************************************
Posted at 2006/09/24 14:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2006年09月19日 イイね!

三連休終了・・・

とうとう楽しい三連休が終わり、今日から仕事・・・いつもながら週明けは寝不足。

連休中は走りまくりました。
とは言っても、いつものような「走り」ではなく「運転」の方。
夕方から出かけて、途中夕食を挟んで1:00ぐらいまで。
初心に返って、車の状態を把握する練習をしました。
気が散るのでオーディオは切って、出しても60km/Hぐらいまで。
今の腕ではそれ以上は出せられません。

その中で気がついた事。
・やたらと神経が疲れる
 大雨の中運転した時と同じような疲れ方。
 おそらくは視界が悪い事により、他から情報を得る為の疲れ。
 絶えずそれ以上に車の状態を把握する事が必要と考えられる。
 ・・・疲れには慣れるしかないでしょう
・タイヤの接地箇所は状態に応じて変わる
 フロントタイヤの話。ブレーキング時=フロント加重時は接地箇所が前に、
 加速時=リア加重時は接地箇所が後ろに動いている。
 当たり前の事ですが、理論上分かっている事を実感できたのは大収穫。
 「状態」とはおそらく荷重移動の事だが、それを実感するまでには至っていない。
 ハンドル切れ角の切れ幅・キャスター調整との関連性をなんとなく感じた。


今までの感覚で行けば、まったり運転している速度。
その速度での運転が、今までとは全く違う顔を見せていて、
渋滞中も運転を楽しめました。
しばらくは昼夜を問わずに運転する予感が・・・。
Posted at 2006/09/19 12:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り関連 | 日記
2006年09月10日 イイね!

夏休みが終わってしまった・・・

とうとう楽しい夏休みが終わってしまいました。
いや、確かにまだ一日ありますが、軟弱な自分としては
次の日が仕事の日は走りに行かず・・・行けず。
夏休み=走りの自分にとっては、今日で事実上夏休みは終わりです。

S14を走り込みました、700km/100L/\15,000-ぐらい。
やっとS14が「借りてきた服」では無くなってきましたが、まだまだ「俺の服」にはなりきっていません。


めろん♂さんに触発された感もありますが、
最近は車とドライビングについて考える事が多くなってきました。
考えれば考えるほど、ただ速く走ればいいという事ではないという事、いかに自分の腕が未熟であるかも分かってきました。まずはブレーキとタイヤの状態を感知することから始めます。

先は長いなぁ・・・精進しないと・・・ちょっと弱気です
Posted at 2006/09/10 03:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2006年09月07日 イイね!

ミドルコース S14

昨日も予定通りS14で出撃。
コンディションは最悪・・・霧!!

雨上がりなのである程度は予想していましたが、あれほどひどいとは!!

コーナーが近づく。
道路が曲がっている・・・はずなのに霧で見えない!!
見えたときにはブレーキングポイントを過ぎてる!!
あわててブレーキ...


視界は5m以下。久々に、記憶に頼って運転しました。
路面コンディションは雨上がりなので、もちろんウェット。
18:30ぐらいのタイムしか出ませんでした。


一往復しかしていないのに、精神的にものすっごく疲れました。
まぁいい勉強にはなりましたが。
Posted at 2006/09/07 15:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2006年09月06日 イイね!

ミドルコース S14

予定通り昨夜はS14で出撃。
S14ミドルコースでの目標をクリア、16:24が出ました。

最終的には15分、当面は16分って所かな?


ちなみに今夜は雨らしい。
もちろんかまわずに出撃の予定。

それにしてもS14はGDBに比べて燃費がいい。
今のところは、6km/Lをキープしている。
出撃2回に一回ぐらいの割合で入れれば問題なし。
財布に優しいってありがたいなぁ~♪
Posted at 2006/09/06 17:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース(記録) | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation