• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2006年10月09日 イイね!

やっぱりGDBは速い

昨日は友達の勤務先である、富士市のドラスタまで遊びに行き、帰りに須走経由でホームコースを1.5往復走ってきました。
小仏トンネルが相変わらず渋滞とのこと、一般車が比較的多かったです。

そんな中、たまに見かける品川ナンバーの青いGDB。たぶんC型だと思うんだけど、なかなか速かったです。まぁ見ててちょっと危なっかしい感じではありましたが(見た目で「いっぱいいっぱいで走ってる」感じでした)、ミドルコース下り、S14で逃げ切れませんでした。ちょっと悔しいです。

友達につきあっての道の駅までの戻り?では、やはりたまに見かけるゴルフGTi。なかなか安定した走りをしていて、後ろでも安心して踏んでいけました。

帰りの下りは特に速い車に遭遇するわけでも無かったので、まぁマイペースで。計測はしてなかったけどいつもながらのタイムぐらいかと。


以前に比べて、最近は走らせ方が変わってきました。以前も書きましたが、めろん♂さんのブログを見て以来、「走る」事についていろいろ考えるようになりました。結果、ただの街乗りでも肩で息をすることがありますが、その成果は着実に現れてきています。(きっと、1ヶ月前なら昨夜もGDBに突っつかれていたことでしょう)

「まだまだ先は長いけど、でも着実に一歩を踏み出せた」
こんな事を感じています。
Posted at 2006/10/09 15:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2006年10月07日 イイね!

さすがに昨日は・・・

雨がひどくて土砂崩れも心配なので行きませんでした。

って始まるのが普通ですが・・・
もちろん行ってきました。
16号の電光掲示板に「津久井青野原~青根 大雨のため通行止め」って表示を見て、俄然行く気になりました。こういう表示を見ると、具体的に何処から何処までが通行止めなのか、気になりませんか?まぁ結局は、脇道が幾つか通行止めで、413自体は通行止めになっていませんでしたが。


ちなみにタイトルの続きは「台数が少なく、すいてて走りやすかった」です。
道の駅までマッタリとドライブしましたが、走り屋っぽいのはドリフト系3台とエボ(Ⅷ?)を1台見かけただけでした。
Posted at 2006/10/07 10:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2006年10月05日 イイね!

CUSCOからGDB-C~用剛性パーツが新発売!!

食事しながら徘徊していたら、CUSCOから剛性パーツが新発売となっているのを発見。
掲載されている写真だと詳細は分からないけど、
 1)フロントバンパー内(詳細不明)
 2)センターフロア(中央の縦)
 3)センターリア寄り(リアメンバーのフロント付け根辺りの左右)
  ※二枚目の写真は、おそらく写真上部がリア
 4)トランクルーム最後部(左右)
の3種類が発売になったようだ。

止め位置は微妙だけど、常々弱いと感じている部分が中心なので
非常に気になる!!
早く詳細が判明しないかなぁ~♪
Posted at 2006/10/05 12:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年10月01日 イイね!

GDBに久々に乗ったら・・・

約1ヶ月ぶりにGDBに乗ったら・・・「なんだこりゃ!!」でした。
 クラッチが重い&狭い
 アクセルが重い
 シート位置が高い
 加速が速い
 ブレーキの加減が分からない&良く止まる
 ハンドルを切ればホイホイ曲がる
 タイヤのグリップが高い
 4輪が滑っているにも関わらずにコントロールが効く
やっぱり、GDBは反則です。
「速くて当たり前」って感じです。

「運転がまだまだ甘い」って事を改めて実感しました。
精進するか・・・
Posted at 2006/10/01 12:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2006年10月01日 イイね!

GDBが復活しました

紆余曲折もあったけど、昨日GDBが復活しました。

とは言っても、「直った」だけで「解決」していません。
イロイロと調べた結果、車高が高い(≒ノーマル)のが直接の原因。
今の車高調、-4cmぐらいで動作確認をしたらしく、
車高が高い状態は動作確認していないとのこと。
やっぱり車高調を変えるか、車高を落とすしか無いのかなぁ・・・。
とりあえずのセッティングは出てるから、あんまりいじりたくないんだけど。

とはいえ、放置するわけにもいかず、冬のボーナスで買えそうな車高調を物色中です。
(ターマック用って少ないからなぁ)
Posted at 2006/10/01 12:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234 56 7
8 910111213 14
151617 1819 2021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation