• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2023年02月23日 イイね!

'23-08 GC8-08:車高調の慣らし

結局、フロントも交換。
ついでに減衰力を試しに最強にて試走。
ん~・・・段差以外は特に問題は無いなぁ・・・でも段差はマズいなぁ・・・
だいたい状況もわかったので、パーキングで減衰を最弱に戻して継続。
うん、やっぱりこれぐらいでちょうど良い。
細かい段差はちゃんと吸収して、加重をじわっと掛けるとちゃんと反発する。
とりあえず減衰力はこれでOK。

肝心のセッティングは・・・NG?
微妙にロールセンターが高くて、乗りにくさを感じる。
リアのアウト側に加重が乗り切らず、踏み切れない。
侵入でのフロントイン加重は文句ないけど、立ち上がりがこれは、良くない感じ。
リアのみ、若干下げた方が良いのかな?
もうちょっと車高が落ち着いたら一度バラして再調整、かな?
ちなみに車高は現時点で予想+10mmぐらい。
腰高なのも影響してるかもしれないです。


途中、パーキング出口を通過する際に後方に合流する車アリ。
様子見してるとフロント&屋根に赤色。
速攻で減速して左車線へ待避。
ん~・・・取り締まりってよりは、牽制かな?
水を差させた感じになったので、その周回で切り上げました。
Posted at 2023/02/23 21:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2023年02月11日 イイね!

'23-07 GC8-07:車高調の慣らし?

今回の車高調の特性はなんとなくわかったので、セッティングを変更。
とりあえずキャンバーを限界までつけた状態で、限界まで減らして相殺。
差し引きで適度な量に調整して、試走。

ん~・・・だいたい想定通りの挙動かな?
バネが馴染みきっていなくて若干硬いけど、ロール量は期待通り。
挙動の出だしが若干の遅れるのは、馴染み不足かな?
侵入で若干泳ぐのも、やはり馴染み不足な感じ。
旋回からの立ち上がりは期待通りで、気兼ねなく踏める。
若干、アンダー/オーバーの切換がもたつくのは・・・ロール量低減の弊害かな?
若干リアの車高が低めの感もあるけど、馴染みきらないとなんとも言えない感じです。

とりあえずこの状態で走り込んでみるか、フロントも交換するかは、迷いどころ。
「とりま」で交換してみるのみアリか、これは...
ちょっと迷ってみる事にしましょう。
Posted at 2023/02/11 23:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2023年02月04日 イイね!

'23-06 GC8-06:車高調新調?

今回のセッティングでは、リアの調整式アッパーマウントが不足。
ついでにバネレートも試行錯誤してみたいけど・・・
バラで買うと、安い車高調が買えてしまう・・・なので、新調。
どうせならとイロイロ調べ、使用品と互換性の高いショップブランド品?を選定。
ちょっと苦戦したけど、無事にリアのみ、交換完了。
・・・フロントも交換するかは、未だ決めていません。


とりあえずは慣らしのファーストインプレッション。
ん~・・・リアのトラクションが増した感じ。
立ち上がりで開けると一瞬巻いて、その後に弱アンダーな特性は踏みやすい。
これは、単純にバネレートの恩恵かな?
ちょっと堅い感じもするけど、追々こなれてから、改めての確認が良さそうです。
減衰力も若干高めに感じるけど、初期状態なのでなんとも言えず。
バネがこなれてからバランス取って、確認はそれからですかね。

とりあえず状態はわかったので、次回はセッティング変更してのリトライかな?
Posted at 2023/02/04 22:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122 232425
262728    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation