• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

'24-07 GC8-07:様子見

日中、ちょこちょこと車弄り・・・排熱性の向上?細かいリフレッシュ?
古っい車だから仕方ないけど、これから続くかと思うと・・・ちょっと楽しみ?(笑)
作業そのものは面倒で憂鬱だけど・・・、
リフレッシュがてらにどう弄るかを考えるのは、ちょっと楽しい。
そんなわけど、ヒマさえあれば空想に勤しんでます。

弄ったからには結果確認が必要なわけで、暖かくなったのも相まって、様子見に。
路面温度は高くタイヤを適度に鳴らせるし、ロック寸前のブレーキングも可能。
とは言え垂れるほどの気温では無く、コンディションとしては良好。
この状況下でも、前回の5°以下と比べても、水温・油温共に-1°ぐらい?
・・・誤差だな、これは。
とりあえずの積み重ねを繰り返すしか無いかな?


ちなみに走行はグダグダ。
タイヤが喰うのはいいけど、フロントタイヤを制御しきれず暴れ気味。
特に歪みの制御がダメダメで任意に戻せず、突発的な戻りにも対応仕切れてない。
ブーストの立ち上がりにも対応しきれず、アクセルを踏み切れてない。
進入時にも振りが足らず、ステアリング量が増えて戻しも遅い。
やはり習熟不足が顕著の模様。
当面は積極的に走り込んで踏み切るのが、順当のようです。
Posted at 2024/03/31 14:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2024年03月16日 イイね!

'24-06 GC8-06:気温上昇

春の入りにて、若干気温が上昇。
現地もダウンコートなしでも過ごせる気温となりました。
路面も若干柔らかく、タイヤも温度を掛けられるコンディション。
やっと、タイヤが鳴る運転を試せます。

早速鳴らしてみると・・・キャンバー不足?
クリップからの切り返しで、フロントアウト側のタイヤがよれる?
単に姿勢制御が緩くて、オーバー量が少ない?

よくわからないけど、結果、立ち上がりがワンテンポ遅れてる感じ。
ちょっとよくわからないけど・・・乗り方を微妙に変えるのが吉?
試行錯誤が必要な感じです...
Posted at 2024/03/17 15:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2024年03月09日 イイね!

'24-05 GC8-05:安全靴はNG

日中に微少の弄りを施した後に、出没。
久々のドライ。
とりあえず踏んでみると・・・靴が引っかかる。
アクセルべた踏みで、靴の側面がブレーキペダルに引っかかる感じ。

あ、これ、ヤバい...

そう思ったら踏み切れなくなりました。

とりあえず抑えめで踏んでみると・・・
やっぱりこのセッティングは、振り回せないと乗りこなせない感じ。
俺の乗り方からすると、フロントデフが悪さをしてるっぽい。
積極的な運転をすればカバーできるけど、いつも出来るとは限らないし...
インに振るのに手間取るのは、コントロール性を損なうので馴染まない...
もうちょっと乗ってみて、それでも馴染まなかったら、交換かな?


ちなみにヒューレルカットは、未だ健在。
吸気量を若干抑えたからイケるかと思ったけど、4速フル加速にて再発。
さて、対策はどうしよう...
Posted at 2024/03/10 02:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2024年03月02日 イイね!

'24-04 GC8-04:雪

予報では晴れだったのに、雪・・・
先週は雨に祟られ、今週は雪・・・
積もっては無いけど、ヌメってまともに喰わず・・・
タイヤの歪みが戻らず逆方向に歪んだままな事も、しばしば・・・
まともに走れないので、速攻で退散。

祟られてるなぁ...
Posted at 2024/03/02 23:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation