• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2022年01月22日 イイね!

'22-09 GC8-09:慣らし その9

今日は一言。

『3,000km慣らし、完了♪』
Posted at 2022/01/22 21:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2022年01月21日 イイね!

'22-08 GC8-08:慣らし その8

ハイペースだっ・・・・ガス代が怖い (笑)

出かけにいつものガススタで給油したら・・・目の前に高機の制服が。
ふと横を見ると、覆面が給油してました・・・萎えるっ!!

気分も削がれたので、最初の2週はおとなしめに周回。
すいてるなぁ・・・皆さん、まじめに自重してる?
先週よりも更に車が少なく、覆面&PCも皆無。
22時頃まで一部工事もあったけど、ほぼほぼ順調で詰まりも無し。
軽快に快走してきました。

相も変わらずGCは見かけず、同世代はBGと33が1台ずつ。
この界隈にGCは居ないのかな?
まぁ、このコースだとギア比的にダメダメだろうけど・・・
それでも2週間で1台も見かけないのは、ちょっと不思議です。

途中、10台弱のダンプ集団に遭遇・・・某ハードIIをふと思い出した。
それにしても・・・このダンプ、いつも同じ所を複数台が走行。
まぁいるのは仕方ないとして、本線で右車線を走るのは勘弁して欲しいなぁ...


ちなみに今夜は、若干仕様変更。
ここでは使わないフォグに20mmスペーサをかませてツライチに。
目的は浮かしてのエア流量増加、夏場にはきっと効く事でしょう。
因果関係は無いだろうけど、エンジンは本日も快調。
EJ20は線が細くて上り坂で3,000rpmではモッサリするんだけど・・・
快調に上っていくところがGood♪
やっぱりこのエンジンは、廻りがいいなぁ...
慣らしも明日で3,000kmに到達の見込み。
日曜に若干の仕様変更したら、少しずつピーク回転数を上げるとします。
Posted at 2022/01/22 03:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2022年01月20日 イイね!

'22-07 GC8-07:慣らし その7

「ペースを落とした方が良い」と宣わったのもどこ吹く風。
 慣らしをする
  ↓
 良くなったのを実感する
  ↓
 早く踏み切りたくなる
  ↓
 慣らしの頻度が増える
という好循環?に陥り、ハイペースでこなしてます。
ちなみに本日はシェイクダウン12日目で慣らし2,200km完了。
総平均200km/日なので、実はたいしたこと無いです・・・たぶん。


3,000rpmにて加減速せずに走っているときのエンジンの周り方が最高♪
今まで乗ったどんな車よりも、スムーズに回転している感じ。
そんなはずは無いんだけど、昨日よりも更に良くなってる気がします。
引っかかりが無いだけで無く、バランスも絶妙なのかな?
とにかくきれいに廻ってる感触が、絶妙に感性を刺激してくれます。
この分だと、5,000kmぐらいまで3,000rpmで行った方が良いのかな?
エンジンのためというよりも、この感触をもうちょっと楽しみたい感覚です。


ちなみに今日は帰宅後なので遅めのスタート。
どういうわけかPC・覆面に一切遭遇せず、快調に走行。
踏んでる車もチラホラ。
一般車が少なく、走りやすいコンディションでした。
Posted at 2022/01/21 01:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2022年01月19日 イイね!

'22-06 GC8-06:慣らし その6

何で平日なのかは置いといて、気持ちが乗ったので敢行。
ちなみに今回は前回と仕様は全く同じ。
さすがに毎回毎回仕様を変えれないけど・・・・ライトは早めに手を入れたいなぁ。

今日は途中で、再び一段良くなった事を実感。
トルク感は変わらずも、軽く廻るようになった感じ。
フリクションが減ったというか、ちょっとした引っかかりが減った感じかな?
ちょっとずつ良くなっているのを実感できるのが、楽しいです。


平日日中は当然ながらに週末とは様子が異なり・・・
ピンポイントで走りやすい時間帯もアリ、平均時速は80km/Hで走れました。
PCは見かけなくとも覆面は徘徊しており、4回ほど遭遇。
追い越そうとして気がつけたのが1回、
前方で処理終了してコースに戻るのに遭遇が1回。
後者はそのまま追走して、その先で軽を捕縛してました。
周辺警戒を欠かせない環境ですが、気をつけてれば問題なし。
これからも気をつけるとしましょう。
気をつけるのはもちろん『見落とさないように』です。

それにしても・・・グリップ力が若干低下。
これは、何だろう?
やっと一皮むけて喰うようになると思ってたけど・・・
古いスタッドレスだから、普通と動向が違うのかな?
Posted at 2022/01/19 22:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記
2022年01月16日 イイね!

'22-05 GC8-05:慣らし その5

ん~・・・書く事が無くなってきた (笑)
とりあえず今日は左目も右と同じモノに交換し、
インナーサイレンサーを全開に調整
(昨日は調整弁を除去状態による全開、今日は調整弁ありでの全開)

明るさは良好で走りやすさが向上。
音は若干静かになり、トルク感は変わらず。
2,500rpmからの付きの良さは健在。
スタッドレスのブロック捻れの制御は相変わらず面倒だけど、まぁ踏める。
軽く当てる程度の加速でも、ブロック捩れが変わらないのが、面白い。
まぁ、姿勢と速度に依存するから、当たり前と言えば、当たり前かな?

ちなみに今日は、覆面・PC合わせて6台ぐらい捕まえてたかな?
日中の台数が多い状況で、短い路側帯に停めさせるのには、関心です。


5Hで400kmほど走行は、ちょっとハイペースかな?
1,000km/週から、500km/週ぐらいにダウンした方が良いかも・・・
Posted at 2022/01/17 00:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車関連 | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation