• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2019年08月09日 イイね!

'19-18 GDB-08:とりあえずの走り

帰省渋滞が予測される中、とりあえず行ってみた。

出だしは好調も、スタートから5分でBP渋滞。
交通情報では、東名インター直後で事故渋滞。
これは料金所から本道まで1時間コースと読み、迂回決定。
久しぶりに下道で行ったら、2時間も掛かった...

この時点で、気力はだいぶ萎えてます。


とりあえずコースインして、
とりあえず踏んでみて、
とりあえず遊んで遊ばれて、と走ったモノの、やっぱり乗れてない。
いつもよりタイヤがだいぶ遠く、感覚はほぼ無し。
こんな状態で、まともに乗れるはずも無く、ペースはボロボロ。


ひとまずわかったのは、ボディのヤレが思っていたより進行していること。
特にキツめのコーナーで、ウォッシャー水が勝手にしっかりと放出。
そうでないコーナーでもチョロチョロ垂れ流し。

GCの剛性が終わったら、それを参考にGDにも手を入れますか...
Posted at 2019/08/10 20:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2019年08月03日 イイね!

'19-17 GDB-07:タイヤ交換?

'19-17 GDB-07:タイヤ交換?「そろそろタイヤ交換したいな」って
思ってから、一年ぐらい経った?
セッティングを変えて踏めるように
なったので、ホイールセットで新調。



すいません、嘘です <(_ _)>
GC8用に購入したモノをGDBに履かせてみました。
とはいえ、このホイールはブレンボ非対応。
10mmスペーサで強引に履かせてます。

このところGC8にかまけてて、GDBは2ヶ月ぶり。
いままでは車が全く違っていたから問題なかったけど、
これだけ似てると、体が勘違いする模様。
GC8のつもりでアクセルを開けてたらしく、速度が乗りすぎ。

それにしても、タイヤに山があるって、こんなに楽なんだ...
いつもより速度が乗ってるにもかかわらず、軽く鳴きながらしっかりグリップ。
いつもより大きめに動かしても、しっかり収束してガッツリ加速できるのは、楽。
短時間ながらも、いつもより多めに踏んでました。


ここ数年で、運転の仕方が変わった模様。
下りでもアクセルコントロールで加重を後ろに動かして、
スライドコントロールで旋回させながら姿勢を作って減速。
頭を振ることで重心移動量を減らして小さめに旋回。
早くからアクセルを開けることで速度を乗せ、姿勢の動かしやすさを確保。
こんな運転を、特に組み立てることなくやってました。
善し悪しはともかく、運転の幅が広がるのは、良いことです♪



次は金曜に行きたいけど・・・盆渋滞でムリかなぁ...
Posted at 2019/08/04 22:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月02日 イイね!

'19-16 GC8-09:初期セットアップ完了♪

微妙に車高が気にくわなかったので、+15mmに調整。
ついでに適当なシフトタイミングランプと
発掘したスピードメーター(前回のGC8につけてたモノ)を装着。
なので、様子見に行ってきました。

青山を曲がって直後に、たまに見かける白い高級外車と遭遇。
ん~・・・思っていたより踏んでたなぁ。
排気量由来のトルクに任せてグイグイ加速して、グリグリ曲げてく感じだったけど、
ギリついて行けるかどうかのペースだったのが、とっても意外。
機会があれば、本道で追いかけてみたいですね。


さて本題は『大まかなセッティングは、これで決まりっ!!』って感じ。
やっとコーナー中にアクセルを開けられるようになって、
フロントタイヤの感覚もつかみやすくなった。
リアもスムーズに動くし、滑り出しのコントロール性も弱いながらもちゃんとある。
とりあえず踏み切れる状態になったので、まずは初期セットアップ完了です。
次は方向性に合わせて、足回り調整・剛性・レスポンス系に着手。
これからが長いけど、試行錯誤を満喫できる範囲。
気長に楽しみます♪
Posted at 2019/08/04 01:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2019年07月22日 イイね!

GC8パーツ購入:欠品連絡

セッティングの方向性が見えてきたので、順次パーツを手配・・・

するも、やはり古い車だけあって、在庫が無い。
曰く、
 『ご注文をいただきました商品が欠品で現在納期を調整中です』
 『誠に恐縮ではございますが、ご注文頂いた商品は現在欠品となっており、
  現在、約4週間程度お時間を頂いてからの出荷予定となっております』
だの、芳しくない回答が多数。
さすがに汎用品はすぐに届くモノの、専用品はNG。

秋口にはセッティングを終えたいと思っていたけど、
思わぬ伏兵で時間が掛かりそうです・・・ (T-T)
Posted at 2019/07/22 21:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2019年07月19日 イイね!

'19-15 GC8-08:セッティング確認

車高調を新調&ロールセンターアダプターを装着。
車高を吊し+2cmに設定したので、この状態での試走。
初期セッティングとしては悪くないけど、まだまだ足りない。
 ・足の動きが、ずいぶんとマイルドになった
 ・段差時の不快な突き上げは解消
 ・フロントが擦らなくなったので、バネレートは充分
 ・車高がこなれたら、1cm~1.5cmほど足りない
 ・やっぱりフロントの足が開く・・・顕著になった?
 ・減衰力が最小でも強い?
 ・旋回性は良くなったけど、もうちょっと欲しい
 ・旋回中でのアクセルオンオフによる挙動変化が足らない
 ・ショックに対して、ボディが負けてる。特に縦方向
 ・リア足の動きが若干遅れるが、原因がよくわからない...
 ・ふけ上がりがモッサリしてるのは変わらず
だいたいこんな感じかな?
う゛~ん、相変わらず不満がいっぱい。
『ひとまずセッティング』すら、遠い感じです。
ぼちぼちタイヤを交換して、本格的に踏んだ方が良いかな?


ホントは明日の予定だったけど・・・
五輪プレ大会の影響がわからなかったので、金曜日に敢行。
ん~・・・正解だったかな?
 何カ所かのスペースにテントが設営済み
 規制用コーンがそこかしこにおいてある
 センターポールが全撤去
 ガードレールをフェンスで補強済み
ってな感じで、既に準備は進んでます。
この分だと、明日はもっとイロイロ増えてそう・・・
場所は違うけど「伴走車」ってラベル付きのワゴンも居たし。
って訳で、明日は予定通りパス!!
Posted at 2019/07/20 00:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation