• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pon/onのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

'14-16 GDB-09:調子不明

前回、7末に行った記憶があるんですが・・・記録が見当たらない。
アップし忘れ?
記録をさらに探すのは面倒なので、まぁいいや。

今回もアップし忘れそうになったので、手短に。


インターバルを開けてガッツリ踏むと、タガが外れて快調な『気分』が味わえます。
・・・速さは不明。
どういう訳か、撮ったSDをPCに刺すとエラーになって確認できず。
やっぱりWin7-64は、こういうところがダメだなぁ...
あまりに頻発するようなら、データコピー用に古いXPマシンを使うか?
・・・その為に電源を入れるのも、かったるいなぁ。
適度な方法を考えてみるとしましょう。

・・・閑話休題・・・

速さは不明だけど、
 ・トップスピードは若干高い
 ・ブレーキが奥できつめになっている
 ・リアが出過ぎて減速してる
 ・タイヤのよじれをコントロールしきれておらず、変なタイミングで戻る
という感じで、トータルは変わらないものの変化はあり。
一本走ったら膝から崩れそうな状態だったので、体・感覚ともについてきてない感じ。
もうちょっとブラシュアップすれば、また何か見えそうな気配が濃厚です♪
Posted at 2014/09/02 01:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2014年07月12日 イイね!

'14-15 GDB-08:不調

先週がウェットで踏めなかったので、今週もGDBにて。

どことなく不調です。
 ・『踏めたな~』って思っても速度は大して乗っておらず・・・
 ・セクション終わって巡航モードに入ったのに、気がついたらタイヤが鳴ってたり・・・
 ・時間間隔がずれてる・・・?

さてはて、これは・・・
 メンタルの問題?
  タイヤの山が減ってきて、安心して踏み切れてないのが原因?
 コンディションの問題?
  しばらくサイクルを替えてみたけど、元のサイクルの方が良いのかな?
またしばらくは、試行錯誤してみますか・・・


ちなみにカメラも不調。
どういう訳か、ファイルが1.5時間ぐらいでサイクルしていて、
肝心なファイルが全く残ってませんでした。
はて、どうしたもんだか・・・
Posted at 2014/07/14 00:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2014年07月05日 イイね!

'14-14 GDB-07:読み違い

昼過ぎに雨が上がり・・・
予報では現地も雨は夕方まで・・・
『ガッツリ踏める!!』って思ってGDBで行ったけど、大ハズレ。
雨は降ってなかったけど、濃霧&ウェットの最低のコンディションでした。

コンディションの悪さを嫌って、早々に退散。
単にガソリンの浪費で終わりました・・・
Posted at 2014/07/07 00:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2014年06月28日 イイね!

'14-13 KK3-06:Rainy Night

今年は相当、行くのを抑えているハズなんだけど・・・
それでも6月終わって13回、2回/月を超えてます。
・・・不思議です。


今週は久々にGDBで行くつもりだったんだけど、
出かける直前から本降りになっていたので、急遽KK3にて。

やっと皮剥きが終わったぐらいかな?
フェンダーも当たらなくなったので遠慮無く踏んでますが・・・今一しっくりきません。
軽・FF・CVT・4独と来ればプレオと変わらないはずなんだけど、なぁ・・・

プレオではフロントが逃げる前にリアが横にスライドしていったんだけど、
ヴィヴィオではフロントが前方外30度ぐらいの方向に、先に逃げていきます。
で、リアの旋回遅れが方向方向転換の遅れを誘発して、コーナーが遅い。
サスやブッシュがどうこうと言うよりも、根本的なジオメトリの違いのような気が・・・
ドライで走り込まないと確足る事は分からないけど、
どうやらヴィヴィオにあった乗り方を探さないと、だめそうです。


こんな事を考えながら走行していたら、それなりのペースの86と遭遇。
旋回は負けて、ストレートで若干離して、トータルはトントンか向こうに軍配、という感じ。
譲ってからはこっちのペースに合わせてくれてたのかな?
途中の信号までのランデブーを楽しみました。
次はドライで遭遇したい一台ですね。

この車、NA1.5~2.0クラスと走るのが、非常に楽しいです♪
Posted at 2014/06/30 01:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記
2014年06月10日 イイね!

'14-12 KK3-05:かんしょうかいしょう

干渉解消です <(_ _)>

前回の走行で、リアを沈めた時にフェンダーと干渉する事が判明。
で、対策を施工。
結果、干渉しなくなりました♪
これで、気兼ね無く踏めます♪


せっかくまとまった休みを取ったのに、雨にたたられ出かけられず・・・
合間を縫って行って見るも、良好なコンディションは往路のみ。
さんざんな休暇となりました...

平日にしては絡んでくれる車があり、往復共に楽しめました♪
とはいえこちらは小排気量・・・
終始、ストレートで軽く置いて行かれカーブで追い上げる、という展開。
空気圧が若干低かったかな?
それとも湿度のせい?
タイヤが鳴る程には攻め込めませんでした...
Posted at 2014/06/11 00:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームコース | 日記

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
とうとう『峠も楽しく走れる足車』に出会いました。
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
三代目セカンドカー。 自分が3人目のオーナーで、元より手が入っていました。 M/T・外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation