• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月24日

車検後の走行確認

車検後の走行確認 昨日の天気とは、うってかわって良い天気☀なんで、車検後の確認で、真鶴までランチがてらにドライブ😄
箱根方面の山は、うっすら雪化粧❄
真鶴は、温かいから大丈夫ですね。


西湘バイパスも空いてて快適😆👍
スポリセも絶好調💨
高速クルージングは、やっぱいいね(≧∇≦)b


ランチに選んだのは、真鶴の海女食堂さん


妻はおすすめの地魚海鮮丼に😁

なかなかのボリュームです。

私は刺身定食にかなりの量です😆
あら汁付きで、1600円🉐美味かった
満足🤗
お腹もいっぱいになったから、近くを散策




ししどの窟(いわや)波の浸食で出来た海食洞で、真鶴町真鶴港の近く、及び湯河原町北西に連なる城山にそれぞれある、源頼朝ゆかりの史跡です。海女食堂から、徒歩30秒くらい。近っ😄

真鶴港⚓今日は、穏やか〜
ここから、真鶴半島の先にある、かながわ景勝50選にもなってる真鶴岬と三ツ石へ


駐車場から降りて行くと、見えてきました😄
なかなかの景色です。

三ツ石です。
潮が引くと先まで歩けます。
今日は、時間合わず手前までやめました。
足元は、大きい石がゴロゴロだから、要注意ですよ。海藻付きで、滑るのも有りますからね。


駐車場からちょい先にある真鶴のお林展望公園行くとなにやら小屋に消防車🚒が😄


ガラスが反射してキレイに撮れませんが、西部警察の時に使用した消防車を石原プロモーションが寄贈したそうです。

入口のシャッター開いていればいいのになー
残念😅

駐車場で、クルマを📸

車検証とステッカー待ちなんで、仮です。
なにやら、ステッカーの貼る位置が、変わったらしく運転席側に貼るようになったらしいですね。知らなかった〜😄届いたら綺麗に、貼らなきゃね。

車検の時に、伝えてたナビ廻りからのカタカタ音も、メカニックの方と同乗で、確かめたけど、出なかった。本日のドライブ中も出なかった?なんでかな?
しばし、様子みるか🤔
軽いクレーマーか😅それでも、親切丁寧に対応してくれたメカニックに感謝です。
あまり大きい音では、ないんだけれど、出ると気になるのが音なんですよね。
このまま出なくなればいいんだけど、、、

帰り道、花粉をくらったか、鼻水に目も痒い😭やっぱり天気☀だと、かなり飛んでるんだなー
早めに帰って、目洗いたい👀

またね👋
ブログ一覧
Posted at 2024/02/24 19:08:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

問題解決
Foolproofさん

車検 追記
N.Ryoさん

車検証シールの貼り付け位置、真ん中 ...
かわようさん

車検戻し GSX400Sカタナ 
パワーキャッツさん

火曜日お早うございます
けんぱぱ(・∀・)@ら組さん

残念な車検シール
F T Rさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見たも走りも良い http://cvw.jp/b/2094247/46376040/
何シテル?   09/09 12:46
セフィオンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MOTO FUTURE リアルカーボンタイプスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 08:29:24
AERO WORKZ スカイライン V37 後期 カーボンフロントスポイラーFS 2分割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 12:52:15
リアガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 12:32:10

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日に日に暑くなってるな😄夏ももうすぐですね。 車の紫外線対策始めないと✊
日産 ノート 日産 ノート
10台目の愛車です インパルエアロ入れてました。コンピューターも入れてハイオク仕様に 画 ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
9台目の愛車です ワゴンブーム真っ最中の頃でしたね。 一度ワゴンに乗ってみたく買いました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
8台目の愛車です Tmでした。カラーは、グリーン😅 ATでしたが、SR20で元気に走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation