• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mgoolongの愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2022年2月12日

6R POLO、ECUをリセット。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎日乗ってると気付きにくいんだけど、この間乗った時、ふと、DSGのギコチ無さを感じました。

2速ギアからのシフトアップ時に。

ダラダラ徐行からの、ゆっくり加速時です。

よくよく考えたら、ここのところこんな感じだなぁ、と。

で、ECUのリセットをしました。

それ以降はまだ乗ってないから、ギクシャク感が解消できたかは分かりません。

追記: 乗ってみたところ、DSGらしいスルスルっと加速する感じが、新車時の様に見事に復活しました~。
DSG本体とか、原因不明の変なトラブルじゃなくてヨカッタ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンジョーボルトのガスケットワッシャーの考察というか

難易度:

タイヤ交換

難易度:

OBDeleven デーライトスモール4灯化 33😄

難易度:

POLOでCar Scanner 接続してみるー2:燃料レベル 実証

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

DSGキャリブレーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月12日 12:50
記事楽しく拝見させていただいてます。
当方のポロ6rも何だかギクシャクしてきた感じがします。参考までにご教授いただければなのですが、リセットはディーラーで実施したのでしょうか?
ご自身であれば、キー刺して→アクセルベタ踏み→キーONで5秒のやり方でしょうか?宜しくお願いします。
コメントへの返答
2022年2月12日 20:09
どーも、どーも。
交差点右折時など、ゆっくり進んでから発進する時に、軽くグググッて躊躇するような感じになってきたので、仕方なしに自分でやりました。
やり方は、書かれている通りのです。
ディーラーに任せると、予想の数倍の工賃が掛かったりするんでね。
2022年2月13日 11:02
返信ありがとうございます。
そうなんですよ、何か思いとどまる様な挙動があり…。今度、早速チャレンジしてみます。
コメントへの返答
2022年2月13日 14:00
そういうことでしたら、やってみた方がいいかもです。
難しいことではないので。
解消されるといいですね。

プロフィール

「[整備] #TF MGエンブレム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/209521/car/98695/6240998/note.aspx
何シテル?   02/25 20:17
更新はぼちぼち。 かなり気まぐれです。 時々、思い出した過去のコトもUPしちゃいますが、小さいことは気にせず見てやって下さいm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

MG TF MG TF
オープンカー・ライフを満喫中~。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
VWに復帰。 DSGの素晴らしさを知り、つい購入。
ローバー ミニ ローバー ミニ
1000ccのcabでよくカブって大変でした。 高速の継ぎ目では体がピョコピョコ跳ね上が ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ターボの最終 ’90モデル 面白かった。 バランスの良いクルマでした。 できればサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation