• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月22日

内張の穴補修~簡単編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアハンドル近くの内張に穴が有って目立つので補修します。
(リアなので自分は目にしないので前回補修部分よりは気になりませんが)
2
320番程度のヤスリで軽く足付けしてパーツクリーナーなどで脱脂します。

右上は間違えて噴射した跡ですww
3
UVレジンとUVライトで硬化させます。
4
5分も掛からない作業でこの程度目立たなくなれば良い方でしょう。

足付けした部分が艶消しで艶感が違うので、後日ここだけタッチアップペイント予定です。
5
こちらも違う箇所の内張です。
足元に近いのですが結構深い傷です。
6
足付け~脱脂~UVレジンをご覧のように盛り付けます。
7
その後、シボシートとUVライトで硬化という流れです。
8
ここは元々目立たない箇所なので、穴さえ塞がれば充分満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパネルを黒木目に。

難易度:

レガシィをもっと快適に……天井を遮音 断熱

難易度: ★★

カップホルダー(Front)交換

難易度:

ドア内張りの破れ補修~シボ模様も丁寧に再現しよう!

難易度:

ダッシュボード メンテナンス 3回目

難易度:

ダッシュボード塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近所の川でバス釣り。相変わらずサイズが小さいけど2本釣れたから良いのかな。」
何シテル?   06/16 15:35
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation