• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月08日

フロントバンパーにエアロフィン追加実験

フロントバンパーへの雪の付着を見て、気象状態は同じでは無いのですが、雪の付着と燃費の変化について遊んでみました。



長距離一般道のドライブで、初めにフィン2つ付けて走行しました。



しばらく北上するにしたがってチラチラと雪が降ってきましたので、来シーズンが効果の確認時期だと諦めていたところに、絶好のチャンスです。
オレンジ色の部分に追加してフィン4つにしました。
狙いは、
空気抵抗を減らす
風の圧力を減らす
停滞する気流を無くす
横に流れる風を強くする
といった感じです。


今回の雪の量では効果が分かりませんでした。
気持ち、4時間位小雪をうけていましたが、少な目です。ミラー越しに見る後ろからついて来たトラックは、真っ白です。

因みに前回フィン無しの着雪量は


です。




燃費のグラフ変化です
パワースイッチを押す度に、燃費のグラフが記録されます。休憩4回目の画像です。

フィンを2つ追加して4つにしたら1キロ位上がってきました。
6つにすると、あと0.5km伸びるかな?


今回、宮城県から青森県に所用で。
気温がマイナス3℃位まで冷え込んでいました。

テスト走行中、平均時速を44〜45付近を維持してみました。

この弄り、有効なのかどうか、簡単なので皆さんも、やってみてくださいね(^○^)
いつものように走って変化が有れば良いですね。


ブログ一覧
Posted at 2017/03/08 17:04:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年3月8日 18:53
フィン取付前後でちゃんと燃費変わってると
なんだか嬉しいでしょうね♪

横向きで整流してあげるだけでも変わるもんですねー
コメントへの返答
2017年3月8日 20:20
ども(^^♪
コメントありがとうございます。
バンパー形状から一番抵抗になりそうな部分で気になっていました。

燃費よりも、横風にあおられ難くなりましたよ。

2017年3月8日 21:30
気温マイナスの雪降りウエット一般道で
30超えは素晴らしいですね!!

フロントグリル下側のナンバー両サイドの穴が
後ろ側から塞がって見えますが、実際どうなって
ます??   
結束バンドらしきも見えますが、塞ぎパネルを
付けるときはバンパー外しですか??
コメントへの返答
2017年3月8日 22:04
こんばんは。
コメントありがとうございます(^^♪

黒いロアグリルだけを外して、プラ段を内側につけています。
冬も夏もこのままで、エアコンを使う時期だけ、アッパーのL字型コーナーガードを外しています。


プロフィール

「吸気温度を上げてみたら燃費改善したよ http://cvw.jp/b/2095508/48155997/
何シテル?   12/22 18:45
みんカラを2014年1月から始めたaki(^^)v ( アキピース と読みます)です。よろしくお願いします。 GD1初期型を5年2ヶ月13万キロ、 GD1後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 21:29:25
e−manage ultimateインジェクター配線接続中⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:42:49
ナットリアクターが使えるものになってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 11:26:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットばかりを20年乗り継いできました。 フィット3ハイブリットからエンジンコントロー ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
高速道路を走れて低燃費、取り回し軽く高い機動力が良さげで購入しました。 乗ってみて分かっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
7年5ヶ月、16万キロ、良い車でした。 4万、9万、12万キロでCVTオイルを交換して1 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っていました。 沢山の整備記録を載せましたが、アーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation