• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月01日

まったり弄り

皆さん、こんばんは😃🌃

相も変わらず、静電気退治が楽しくて妄想が暴走で・・(笑)止めておきます。

そんな最近の弄りです。


リアサスペンションのトーションビームアームです。サビがひどいですね( ̄▽ ̄;)

パーキングブレーキ用ワイヤーのブラケットにみん友さんが放電索を付けるのを紹介されていて、真似てみました。
ここ最近、劣化でブッシュが固いのか交差点終盤でハンドルを切り足す事に違和感がありました。
おそらくマフラーやエンジン、タイヤハウスなど静電気を要所で退治していくと、除電対策していない箇所にしわ寄せが行くんでしょうね。

放電索をココに付けてみたら、なんとブッシュが新車の様にしなやかにたわむ感覚が戻りました。
ハンドル舵角も自然です。


オイルフィルタでの除電をアルミ缶1枚に変更して2週間、2枚重ね仕様にしました。
固定用ホースバンドが緩んで早目に気付いて良かったぁ( ̄▽ ̄;)

今のところ良いことだらけです\(^_^)/


Youtubeで富士SUPER TEC 24時間レース決勝観てました。

あ、妻のアルトにコソーリとフィルターアルミテープ、バッテリーマイナス端子に放電索を付けてみたら「燃費は改善されてるみたいだけど勝手に前に進むから車庫入れ((( ;゚Д゚)))怖い。故障したのかと思った。」らしいです。
機械の潤滑環境を正常化しただけなんですけど、これからのカスタマイズスタンダードとして理解されるまで時間が掛かるんでしょうか。

オイル、エンジン、サスペンション等が長持ちすると損するからメーカーが採用しないのかなぁ。
くるま業界、経済界の冷え込みを誘い込むから?
静電気除去等は「良い物づくりはこの国のお家芸」だと世界中から評価され更にプラスになると思います。
耐久レースを観て、レースカー、マイカー、運送用トラックの故障も環境破壊も、減らせる事が可能な静電気退治だと強く確信してます。
F-1のメルセデスみたいに勝てる車は既にやっているのかもね。

トヨタの静電気除去技術の特許届け出は、将来雪崩れ込む特許料が巨額になると思います。だとすれば先見性が凄いですね。

6月4日(火)追記





気温18℃、通勤33km、平均時速44km/h、メーター燃費計41.5km/l,OBD燃費計39.3km/l
車体後部中央に放電索を付けたから?
続きは次回に

(^-^)/では
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2019/06/02 02:23:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

冷却系センサー類とインマニ交換
ミナミナさん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

気になる車・・・(^^)1382
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「吸気温度を上げてみたら燃費改善したよ http://cvw.jp/b/2095508/48155997/
何シテル?   12/22 18:45
みんカラを2014年1月から始めたaki(^^)v ( アキピース と読みます)です。よろしくお願いします。 GD1初期型を5年2ヶ月13万キロ、 GD1後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 21:29:25
e−manage ultimateインジェクター配線接続中⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:42:49
ナットリアクターが使えるものになってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 11:26:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットばかりを20年乗り継いできました。 フィット3ハイブリットからエンジンコントロー ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
高速道路を走れて低燃費、取り回し軽く高い機動力が良さげで購入しました。 乗ってみて分かっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
7年5ヶ月、16万キロ、良い車でした。 4万、9万、12万キロでCVTオイルを交換して1 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っていました。 沢山の整備記録を載せましたが、アーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation