• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月07日

幼稚園お遊戯発表会 11月燃費 PC更新

幼稚園お遊戯発表会 11月燃費 PC更新 孫の健やかな成長を確認☺。
早いもんだなぁ。

alt
後日、美味しい旬を探しにドライブ。
石巻市周辺に沢山の外国観光客を確認。
もしかして?と港に行くと、豪華客船が入港していました。
10年後は乗れるかな??
普段乗りで、車の調子が良いのが分かるこの頃。
やっぱ、定期的なディーラー点検&メンテナンスは必要ですね。
特にEDLCで12V電源清流、除電活動を終えてのECU再学習後、エンジンが滑らかでNo stress!!
alt

大人しく走れば、こんな感じです。
alt

空力の改善効果は絶大でした。
1ヶ月前、リアバンパー下面で空気の仕切りを両端に入れるイメージで○を貼ったら、パラシュート効果が軽減されたのか、加速も良いです。簡単・強力なヴォルテックスジェネレーターです。縦・横の乱流を使い、貫通性の強い幅広の風が出ます。雨の日のリアガラスの汚れも軽減できました。
御自身のお車の実効空力遊び、楽しいかと思います。

alt

車のUP DATEも済んだのでPCを更新しましたw。
MSフォーマット形式が嫌い(SSD長寿命化)、オーディオ高音質、低遅延、短時間でアップデート作業、などの理由でLinux OSを使い始め20年ぐらいです。
前回のPC更新は3年前。i5-9400F(6コア6スレッド)で組んだのですが、M.2SSDが遅いマザボでした。
何度かOSを入れ直し(20分位で済むのでラク)して様子見していましたが、コスパ良いAMDのRyzen5 5600G入の中古をゲット。これに1万ぐらい足してNVIDIA GTX1650、マルチブートでWIN11も試しています。
alt

同じハードウェア上でWebGLを公開しているwebページを表示させて、windowsとLinuxのパフォーマンスの差を調べてみました。
アクアリウムを開いて60FPS付近で快適3D表示されるか試しました。
2つのタブ合わせて4万匹の魚を泳がせます。
URLさえ分かれば、ベンチプログラムを用意し実行しなくとも済みます。
alt

Linuxで54FPS

alt
windows11で47FPS

WebGPU(ウェブジーピーユー)と云うのも在るんですね。3D空間をマウスでグリグリと動かせるブラウザゲームに応用出来るようです。



スマホだとこんな感じでした。

alt

じゃがいも入り焼きそばとイモフライ・・・半年は食べなくてもいい位、食べました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/07 19:13:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GNU Grub表示されず
セイシェル倶楽部さん

年代ものの東芝ダイナブック
ひろたん★★さん

今日は蒸し蒸しの暑さに、、、
マサゴロー、2! 時々更新したりしてさん

格安モバイルPC linux mi ...
セイシェル倶楽部さん

Linux Mint 日本語入力
セイシェル倶楽部さん

Win10-Linux デュアルブ ...
セイシェル倶楽部さん

この記事へのコメント

2023年12月7日 20:24
こんばんは~☺️
リアバンパー下の丸形ジェネレーターがそんなに効いたんですね👍
とても参考になりました🤗
コメントへの返答
2023年12月7日 20:40
コッペパパさん、こんばんは😀。
コメントありがとうございます。

これまでフロントで車体前方中央の軸となる風を作れても、リアまで綺麗に抜く事ができませんでした。

曲がる時に効くアンダーストレーキ Ver.2
https://minkara.carview.co.jp/userid/2095508/car/2068304/7340425/note.aspx
で、車体前部中央の風を保持し、リアバンパー下面丸型ジェネレーターまで持っていく流れを維持できました。
2023年12月8日 14:00
WebGL
知りませんでした!
凄くお手軽ですし、流行らないのが不思議です。
PC比較に使ってみます^^
コメントへの返答
2023年12月8日 15:40
ハコ点のランマさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ランマさんのブログを拝見し、参考にさせて頂きました。
AMDのコスパの良さ、AM5ソケットへの移行期等を考えると、AM4のCPUでもOKかなぁと。biosもまだまだ更新が頻繁にされているMSIマザボで満足してます。

OSの差を無くしたWEBベンチ(サイト)、沢山在るみたいですね。
容易性、公平性、再現性等をクリア出来ると感じております。

プロフィール

「@仙台のヒロユキさん。ここですね。 https://maps.app.goo.gl/xyf6vBmKk4TQ7De57
何シテル?   04/13 10:12
みんカラを2014年1月から始めたaki(^^)v ( アキピース と読みます)です。よろしくお願いします。 GD1初期型を5年2ヶ月13万キロ、 GD1後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

どれだけ貴方のような方を待ってた事か😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 23:49:16
アーシング革命Pro施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:14:02
cheap audio & cheap PC audio 詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:18:18

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットばかりを20年乗り継いできました。 フィット3ハイブリットからエンジンコントロー ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
高速道路を走れて低燃費、取り回し軽く高い機動力が良さげで購入しました。 乗ってみて分かっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
7年5ヶ月、16万キロ、良い車でした。 4万、9万、12万キロでCVTオイルを交換して1 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っていました。 沢山の整備記録を載せましたが、アーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation