• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki(^^)vのブログ一覧

2023年09月22日 イイね!

EDLC(電気2重層キャパシタ) ON OFF 燃費比較

今朝は早く目が覚めてしまったので、ぷらっとドライブしてきました。 EDLC(電気2重層キャパシタ)の効果を改めて確認します。 12Vバッテリーに繋がっているヒューズ脱着でEDLC ON OFFでの燃費を比較してみました。 9.3kmの同一周回コースをON、OFF1回ずつ走行します。暖機は20k ...
続きを読む
Posted at 2023/09/23 00:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月18日 イイね!

ガソリンをドルコスト平均法で給油

ガソリンをドルコスト平均法で給油
株式や投資信託などの投資手法の1つとして「ドルコスト平均法」があります。 私は毎月5つの投資信託銘柄をドルコスト平均法で購入しています(去年はバリュー平均法)。 これをガソリン給油に活かせると思い、調べてみました。 google AIで調べると 「ドルコスト平均法とは、投資用語で、毎回決まった金額 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/18 20:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月02日 イイね!

今週の除電 節税

今週の除電 節税
コイルチューブ 今週も巻いていました。 画像なし ・エアコンコンプレッサー戻り配管にコイルチューブ巻 画像なし ・エアコンコンプレッサー戻り配管にカーボン放電索 画像なし ・ギアオイルクーラーのゴム配管 ・ラジエーターファン毎のモーターフレームストラットにスパイラルチューブ10cm巻 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/03 18:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空力 | 日記
2023年08月26日 イイね!

東松島夏まつり2023

東松島夏まつり2023
先日の高速で約600km日帰りの旅で、フロントバンパー垂直面への虫の付着が酷かったので走行中の静電気除電がまだ足りていないと思い、黒いコードチューブをフロントグリル格子に巻き付け、マイナス静電気を流し込みバンパー除電しました。 復旧後のナンバープレート固定ボルトには外歯ワッシャーがあります。 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/26 21:41:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月20日 イイね!

墓参り

墓参り
日帰りの墓参り行ってきました。 往路、過去アイテムを付けたりクルーズコントロールを91km/hにセット 瞬間燃費の最高値に変化無いので結局外したりして^^; 実家近くのインター降りたら気温36℃、積乱雲がアチコチ生えていたので、サッサと墓参り済ませ 郷里の味に舌鼓打ってたら豪雨と雷の轟音が・ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/21 12:29:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2023年08月14日 イイね!

空気圧充填前のいじり

黒いコードチューブを見つけ、静電気の中和に使えそうなので、一応測ってみました。写真は大太の物ですが、中太を使います。 乗り心地に不満は無いのですが、脆さと汚れが気になります。 ELPAのコードチューブ、マイナスの1.2kvでした。 タイヤ空気バルブでの静電気中和に使って二ヶ月かなぁ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/14 12:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月27日 イイね!

今朝の松島湾

こんばんは、おはようございます。こんにちは。 昨夜、寝室エアコン温度設定を誤り、明方不意に暑くて目が覚めました。 「涼しいうちにラジコン飛ばすかなぁ」 100g以下の無届け市販機体、小さいけどジャイロ有るので安定した飛行でした。 ぷらっと早朝ドライブです。 松島湾、綺麗でした。近場なのに知 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/27 22:57:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月08日 イイね!

乗り心地の微調整

乗り心地の微調整
ダイソーのスパイラルカバーは開いた状態で静電気帯電量を測るとー5.0kVぐらい。kuniok2220さんのアイディアをパクリw前後のスプリングに少しずつ増やしてました。結局、25cmぐらいを2回に分けて巻きました。 走行直後、前スプリングの帯電量です。+0.0KV+とーの表示がチラチラ入れ替わ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/08 22:36:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 除電 | 日記
2023年06月18日 イイね!

燃費テスト走行

燃費テスト走行
おはようございます、こんばんは。いつもありがとうございます。 子供が美しい建物の写真送ってきました(もう出張が終わり帰国してます)。場所はココらしい。21:16?夜なのに薄明るいですね。いつかは行ってみたい処です。 ベルギースパ・フランコルシャン、150kmちょい、近いですね。2023FIM世界耐 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/18 07:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2023年06月08日 イイね!

シリコンによる除電について

来週は車検です。スロットルバルブ清掃&ECU再学習、タイヤローテーション、ギアオイル交換をしてもらうつもりです。アーシングは駄目とか(アース強化はしているけどアーシングしていません。)いうディーラーでは無いのですが、現状のままで検査してもらう予定です。 除電器としてーマイナスに帯電した静電気を発 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/08 13:57:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 除電 | 日記

プロフィール

「吸気温度を上げてみたら燃費改善したよ http://cvw.jp/b/2095508/48155997/
何シテル?   12/22 18:45
みんカラを2014年1月から始めたaki(^^)v ( アキピース と読みます)です。よろしくお願いします。 GD1初期型を5年2ヶ月13万キロ、 GD1後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド] スプラッシュセパレーター夏用へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 01:17:08
[日産 ルークス] 新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 21:29:25
e−manage ultimateインジェクター配線接続中⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:42:49

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットばかりを20年乗り継いできました。 フィット3ハイブリットからエンジンコントロー ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
高速道路を走れて低燃費、取り回し軽く高い機動力が良さげで購入しました。 乗ってみて分かっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
7年5ヶ月、16万キロ、良い車でした。 4万、9万、12万キロでCVTオイルを交換して1 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っていました。 沢山の整備記録を載せましたが、アーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation