• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki(^^)vのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年、燃費のための弄りについて

2015年、燃費のための弄りについて
今年も残すところ8時間を切りました。 振り返ればあっというまでしたね。 自分にとっては充実した1年だったと思います。 その内で印象に残っている出来事は 1 フィット全国オフ初参加  仕事的に忙しい時期に開催決定の告知を見てからは、参加を目標に結構励みになりました。行ってからは沢山の方とお会い出来 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 16:17:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2015年12月06日 イイね!

長距離ドライブでUSBブランケットによるHVバッテリー加温検証

こんばんは。 今日は半日で300km走ってきました。 で、4WのUSBブランケットによるHVバッテリー加温ですが、室温24℃に対して2時間で34℃になりました。 それ以上の温度の上昇は、バッテリークーリングファンの送風が始まり自動的に抑えられている様です。 一般道で31℃付近の時、低速走行でロー ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 22:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

トーイン調整とオイル交換と温度計取付け

朝イチでディーラーと約束してもらっていた事が、トーイン調整用ロックナット緩めです。 ふらつきが有ってハンドルがセンターじゃなくて・・・ 普通、調整もしてくれるのですが、冬タイヤ交換作業で忙しく、再来週ならOKとの事でしたので自分で調整することにしました。 しかし、ロックナットが異常に強く締めてあっ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 01:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「吸気温度を上げてみたら燃費改善したよ http://cvw.jp/b/2095508/48155997/
何シテル?   12/22 18:45
みんカラを2014年1月から始めたaki(^^)v ( アキピース と読みます)です。よろしくお願いします。 GD1初期型を5年2ヶ月13万キロ、 GD1後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 21:29:25
e−manage ultimateインジェクター配線接続中⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:42:49
ナットリアクターが使えるものになってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 11:26:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットばかりを20年乗り継いできました。 フィット3ハイブリットからエンジンコントロー ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
高速道路を走れて低燃費、取り回し軽く高い機動力が良さげで購入しました。 乗ってみて分かっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
7年5ヶ月、16万キロ、良い車でした。 4万、9万、12万キロでCVTオイルを交換して1 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っていました。 沢山の整備記録を載せましたが、アーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation