• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki(^^)vのブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

NITRO OBD2

みん友さんの御好意でNITRO OBD2を頒布してもらいました。
手間賃込みで言い値(ワンコイン)でした(^^♪

本格的に早速試したいけど200km走らないとその結果が分かりません。
装着後アクセルの踏み込み量が少し減っても同等、もしくは僅かに加速が良くなりました。
早く速度が希望する速度域に到達出来る分、燃費が良くなるかと思い深夜から朝方にかけてテスト走行しました。


















装着前の燃費です。
同じ道を2周しての比較です。
帰宅してひとっ風呂後、再出発前に📷
トー調整はバッチリのようです。
終始平均時速41kmで流れに乗った走りでした。




2周目テスト終了時の燃費です。
加速具合を観るのに踏んだ分、悪いです。
少しギクシャク変速でした。


燃費向上にはダメ元だとしても、加速が気持ち良くなりましたので、暫く試してみます。
Posted at 2017/06/26 12:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月11日 イイね!

週末ドライブ

週末ドライブ、宮城県の南部に行って来ました。信号の少ない道なのでチョットだけエコドライブです。




NSXアキュラです。
2370万のサウンド、造形に感激です。



翌日、NSXの興奮冷めやらぬ朝、10分間の工作を^^;
100均セリアで買ったセルクルリングの端部2cm高をチョキチョキしました。

アクセルを踏み込んで、脱落しない事を確認しました。
これの狙い、これまで同様、ダクト内壁付近の乱流除去です。
排気抵抗を無くすって言えば良いいのでしょうが、ちょっと控えめに(^o^;

誤差範囲だと思いますが、OBD2により吸気流量( MAF = Mass Air Flow)を計測しました。
しばらく走った後アイドリングで比較しました。
2.4g/s→2.5グラム/秒ぐらいに増えたかなぁ・・
スロットルバルブ開度を一定と考えた時、エアーフローが増えた分排気抵抗が減ったのかは分かりません(^o^;
比較する速度を60キロとした場合、排気抵抗が減った分、少ないアクセル開度で走れれば良いなぁと。
坂道を少ないアクセル開度で下るイメージです。

テストした道は違いますが、坂の上のゴールは同じです。
気温は昨日と1℃差、昨日は少しだけウエット、条件としては+-ゼロでしょうか。

タイヤ空気圧は標準圧のフロント220kpa、リア210kpaにしています。これは2017フィット全国オフまでの道のり、身体への負担を少なく快適にエアコンを使っての移動準備です(^^♪。
サイクロンの羽根の大きさを抵抗に為らない程度で少しずつ探ってみます。

Posted at 2017/06/12 03:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「吸気温度を上げてみたら燃費改善したよ http://cvw.jp/b/2095508/48155997/
何シテル?   12/22 18:45
みんカラを2014年1月から始めたaki(^^)v ( アキピース と読みます)です。よろしくお願いします。 GD1初期型を5年2ヶ月13万キロ、 GD1後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 21:29:25
e−manage ultimateインジェクター配線接続中⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:42:49
ナットリアクターが使えるものになってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 11:26:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットばかりを20年乗り継いできました。 フィット3ハイブリットからエンジンコントロー ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
高速道路を走れて低燃費、取り回し軽く高い機動力が良さげで購入しました。 乗ってみて分かっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
7年5ヶ月、16万キロ、良い車でした。 4万、9万、12万キロでCVTオイルを交換して1 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っていました。 沢山の整備記録を載せましたが、アーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation