• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月06日

(チョー遅)軽井沢MTGレポ②(ミー当日編1)

(チョー遅)軽井沢MTGレポ②(ミー当日編1)
 
日曜日







朝6時前、雨の音で目が覚めます。 (-_-;)


けっこうなイキオイで降ってます。


ま、予報では午前中に上がるということなんで、それを信じましょう!

7時前にシャトルを呼んで、荷造りを済ませて朝食に。

食ったらクルマに戻ってぼちぼち出発(8時頃でした)。

今回は入場の方法が変更になって、ゲートオープン後に並び始めた我々でも、とてもスムーズに入場できました。

スタッフ、ボランティアの皆さんの仕事っぷりは素晴らしいです。感謝!! ^^


で、MTGの模様ですが、既にあちこちで流れてるんでソッチに任せて、
なんと まさかの割愛!(爆)

ま、ブラブラしながら撮った写真はフォトギャラリーにほり込んどきました。 (^.^)

  軽井沢MTG2008のクルマたち その①

  軽井沢MTG2008のクルマたち その②

  軽井沢MTG2008のクルマたち その③


今回の参加目的は、ショップやデモカーやトークショーってよりも、『逢いたかった人に逢う』ことなんで、気がついたら今回はショップもほとんどチェックせず、ステージも見てませんでした。 (^^ゞ

それでも、ずっとお会いしたかった ぎんがめさんTABさんkachan7さん をはじめ、はじめての方、お久しぶりの方とイロイロお話しできて、車をじっくり見てもいないうちにお昼になってしまいました。

その頃には雨も上がりました。^o^

ここらで今回のもうひとつのメインイベント、『ぎんがめワールド体験』のため、ぎんがめさんと二人で会場をあとにします。 ^^


ミー前日から遊んでくださった皆様、ミー会場でお話しさせていただいた皆様、運営スタッフの皆様、

どうもありがとうございました!!



ちょい早めに失礼~☆


というワケで、続きはまた次回~。 (やがてつづく)

でも続きのアップは来週です~(滝汗)




ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2008/06/06 00:45:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サッポロルアーフェスタへ行ってきま ...
katsu52さん

今夜は・・・(o^^o)
のび~さん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

昼ご飯✨
sa-msさん

このオジサン、萌えですねwww
バブルイーノーエーさん

暇なのよ
らんぼ88さん

この記事へのコメント

2008年6月6日 8:19
オープンカーに雨は辛いですが、軽井沢の雨景色がとても風情があって良く見えますね。
宿でのんびりこんな風景を眺めているのもいいかも。
ホント、旅行などで軽井沢に行きたくなってきました(^-^ )
コメントへの返答
2008年6月6日 8:37
おはようございます。
ミーティング中は微妙に止まない雨で屋根がなかなか開けられず残念でしたが、走ってる間はほとんど降られなかったのはラッキーでした☆
今年は会場への移動に去年より余裕がありましたので、雨の景色も悪くないな、って感じでした♪
いいトコですね、軽井沢。^^
2008年6月6日 8:29
この続きがヒジョウ~に気になります(笑

雨が降っている雰囲気の写真も難しいですよね!
コメントへの返答
2008年6月6日 8:44
続きは、前夜祭と並ぶ今回参加の大目的のです。^^ 長くなるんで続けてイケませんでした。 (^^ゞ

雨の中の写真って、難しいけどけっこう好きなんですよ☆
2008年6月6日 12:51
こんにちは。
続編のレポート、ありがとうございます。
当日の雰囲気が 思い出されます。
軽井沢MTG と 言っても、実際に参加したイベントは「集合写真」だけ だったり (笑)
それでも「 また行きたくなる 」不思議な MTG ですね。
コメントへの返答
2008年6月9日 8:42
おはようございます。
やっつけレポでスンマセン~m(_"_)m

私は集合写真すら参加しませんでしたが、「ココへ行けば皆と会える」というだけでまた来年も行く十分な理由があると思います。^^
2008年6月6日 23:26
ちゃんと私の車を発見されていたのですね! (ミニカーに気付いてもらってちょっと嬉しいです)

あれだけ知り合いの方がいると、時間が足りないぐらい楽しめるということがよくわかりました。来年の軽井沢が今から楽しみです。
コメントへの返答
2008年6月9日 8:48
もちろん、一発でわかりましたよ!
ミニカーはAUTOartのですかね?だったらちゃんと見せてもらえばよかった!!
確かに、会って話してクルマ見てってなるとちょっと時間が足りないくらいですね。 来年もホント楽しみです。 ^^
2008年6月7日 8:36
お疲れ様でした~。
雨の軽井沢も良い雰囲気ですね。来年は泊まりで行こう(笑)
確かに私もステージはぜんぜん見てませんでしたね(汗)
知り合いに会えるだけでも有意義でした。
この後続くであろうぎんがめワールドレポ楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2008年6月9日 9:12
お疲れさまでした!!
ゼヒ!来年は前夜からやりましょう! ^o^
ココでしか会えないような方も居ますし、それだけでも来る価値はありますね♪
ぎんがめワールドレポはちょっと時間くださ~い。 (^^ゞ
2008年6月7日 10:39
おはようございます。

レポお疲れ様です~♪
続きも楽しみにしてますよ、隊長!!^^

来年はどんな風に楽しみましょうかね?(気が早い?:笑)
コメントへの返答
2008年6月9日 9:16
おはようございます!

レポになってなくてスンマセ~ン。 ^^;
続きはマジメにやります(笑)
今回でイイ形ができましたんで、来年からも続けていきたいなーって思ってます。 ^.^*
2008年6月7日 20:53
こんばんは。
当日Myロドの写真撮リ忘れました。
さすが!ぎんがめ体長と双璧ですね♪
途中いなくなったワリには撮ってますね~
コメントへの返答
2008年6月9日 9:20
ども、コメありがとうございます。
凄いモノを見せていただきました。ごちそうさまでした。^^
写真の数はココから先が圧倒的に多いです☆
2008年6月7日 21:11
>『逢いたかった人に逢う』
まさに私の参加目的もコレです^^;

車とかをじっくり見て回るには、ちょっと規模が大きすぎるかな?
お祭り的な雰囲気は楽しめましたね^^
コメントへの返答
2008年6月9日 9:28
んですよね!<目的

とにかく、どんどん「輪が広がる」ところがサイコーですよね☆
2008年6月8日 22:25
こんばんは。
隊長!写真楽しく拝見しましたよ~。グルメ編は次かな?(笑)
コメントへの返答
2008年6月9日 9:30
おはようございます。
どもおおきにです。^^
軽井沢関係ではこの先グルメネタは薄いですが、確かに次はグルメネタです(謎、でもない)

プロフィール

「BMW+2シリーズ+にも5ドア「グランクーペ」…クーペもFF化、EVも確定か
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20190117-10376549-carview/?sid=cv

マジか?・・・・ 終わっとる!!」
何シテル?   01/17 18:08
奈良のオッサンです。  Kawasaki ZRX1100、ロードスター、FIAT500を諸事情により手放し、E93 335iカブリオレに集約しました。手元にい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 リヤサイドアンダーフリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 19:40:41
出てこなくなったカップホルダー修理(前篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 22:58:26
BMW M2クーペ(F87) コーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 12:24:31

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
E93 335iカブリオレ Mスポーツパッケージ。 10年乗ったNCロードスターと別れ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2009年7月17日、チンク1.2POPのオーナーとなりました。^-^ 主に相方が乗り ...
その他 その他 その他 その他
1997年に購入以来10年間ほぼ毎年、北海道への旅の相棒です。 2014年に手放すまで、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パジェロからの乗り換えでした。 当時のCM通り、とにかく「使い倒せる」クルマとして、雪山 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation