• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayuhinaの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2021年12月31日

LOOP POWER SHOT LP-14を注入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作業記録として
LOOP POWER SHOT LP-14を注入

2021年12月31日
10508km
2
2021年12月22日 10152km時点で、GRX133/350RDSを2021年6月末から所有して初めてガソリン添加剤 LOOP SMOOTH SHOT LP-13を添加させました。
洗浄効果を高めたい場合は、2回連続して注入すると効果的です。とのことですので、前回LP-13添加後から356.3km(36.48L)ですがガソリン給油をしてLP-14を添加しました。
本当はLP-14を2本連続で添加させるのが良いのでしょうが、1本だけデッドストックになりそうなLP-13がありましたので前回使用する事にしました。
このLP-13は、前車輌GRX121(2021年6月末に約21万km走行で廃車とした)をあと最大3年/車齢15年まで整備しながら累計約26万km(自己所有で約20万km)を目指す計画のなかで、もう一度連続して添加させてから以後は定期的に1本添加させていく予定がありました。距離も21万km超えですし、今まではLP-12(LP-14発売でカタログ落ち)を定期的に使用してきているので1本目はコーティングが無いLP-13で、2本目でコーティングあるLP-14で良いと思っていました。
2020年12月末に諸事情で維持する気が削がれてしまったので、1本だけ残っていました。
またMH23Sで使用するのもコスパが悪いですから、GRX133で以前の使用目的通りに使用する事になりました。
3
タンク約半分にLP-13が添加している状態ですが、36.48L給油時にLP-14追加です。
推奨添加濃度が高くなっていると思いますが、2月までE/g系クリーニング期間としてフラッシング等を行っていく計画です。いつもより多いアイドリングや3000rpm固定での作業と高回転までE/g回して走行するテスト走行まで、余分にガソリン消費する作業が入ってますのでOKとします。
次回給油は、500km付近まで走行してから給油したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クリップ外し 工具製作

難易度:

オイル交換。

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

燃料キャップ交換。

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/209912/47740118/
何シテル?   05/24 20:16
はじめまして、mayuhinaです。 トヨタ車輛としては、JZX100・GRX121に続く3台目の車輌として「GRX133/350RDS」になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2021年06月26日に入替えとなりました。 初めての280PS(318PS)-OVER ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2010年11月25日発売のSTINGRAY limtedを11月27日に納車。購入先デ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
JZX100に続くトヨタ車2台目のGRX121です。 2009年式の車輌になり、2013 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
はじめてのトヨタ車になります。 1998年9月購入の後期型Tourer Sです。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation