• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん太ロースの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年10月9日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨日、サーキット走行をしました。
また、エンジン載せ替え後3,000㎞近く走っているので、エンジンオイルを交換しました。
先ずはジャッキアップ&ウマに乗せます🐴
2
交換するオイルです。
バルボリンの20W-50、イマドキのクルマでは考えられない粘度ですww
MonotaROで1本1,000円しません。
BP-ZEはフィルター交換時の容量3.8Lです。
3
旧車なので、鉱物油です。化学合成油ではシール類を痛めると言われています。
エコではありませんが、安価なモノをこまめに変えたほうがクルマには優しいハズですw
4
オイル滲みがあるので、WAKO'Sのエンジンパワーシールドを入れてみます。
5
今回、オイルフィルターも交換です。
お世話になっているショップの真似をして、日付とサインを書きます。
6
作業中は写真を取れていませんww
165,014㎞にて作業実施。次回は168,000㎞にて。
交換後、洗車実施。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換とハンドルグリスアップ 104,284km

難易度:

オイル交換(616,000km)

難易度:

マフラー遮熱版、プラグ交換 120,200km

難易度:

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

ベルト切れ結束バンドで代用 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月26日 15:16 - 20:17、
210.92 Km 4 時間 4 分、
軽井沢復路。群馬回りで湯沢から長岡を高速利用w」
何シテル?   05/26 21:02
子供の頃は、トラック運転手や重機オペレーターに憧れていましたが、結局大型免許は取っていません。 独身時代はNAとNBロードスターを3台乗り継ぎました。富士...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バネレート変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:00:22
棚製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 19:03:30
誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 21:47:59

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
以前、NA~NBを3台乗り継いでいましたが、乗り味が忘れられなくて… 10ウン年振りに帰 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初めての新車です。半ば衝動買いでした… ディーゼルの力強さも魅力的でしたが、軽快で素直な ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目カミさん号。 ソウルレッドに一目惚れとのこと。 運転にだいぶ慣れ、軽自動車では力 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カミさん用。脱!ペーパードライバー。 東京時代にお世話になったロードスターショップで代車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation