• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

突然!代車生活

突然!代車生活 これもシリーズ化しそうですが・・・(泣)


先日、クーラントお漏らしのチェックを、ショップに持ち込んでやってもらいました。
どうもホースではなく、ラジエター本体からの漏れの可能性が高いとの事でした~。


という事で、一週間入院となりまして、今回の愛車です。


12万キロ走行でも元気一杯♪
ウィンカーとワイパーが逆なので、油断すると良く間違えますが、古いドイツ車を楽しんでおります。

で、帰り道の今日の獲物


いいですね~独創的なボディしてますね~


間近で見ると、トンデモナイ造型です。



この不況下、ザガートはおろか今やピニンファリーナも受託生産事業から撤退する時代。
イタリアの名門カロッツェリアはどうなるんでしょうか・・・。


(注:マイバッハと本文は、実際何の関係もありません(^-^;Aアセアセ・・・)
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2009/01/12 11:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

気分転換😃
よっさん63さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 12:42
アルファのSZですね。

出た当時はザガードとのコラボだったんですよね。

当時はカッコ悪いと思っていたんですが^^;
今見ると何気にカッコよく見えます。
コメントへの返答
2009年1月12日 17:32
そうなんです。

私も最初見た時は、
「なんじゃコリャ」
と思ってましたが、意外にアリなクルマになって来ました。
2009年1月12日 16:28
ラジエター本体・・・・この前換えたばかりじゃありませんか?
私も銀インプの方に、同じのを付けましたが、
どこか弱いところがあるんでしょうか。
コメントへの返答
2009年1月12日 17:35
そ~なんです・・・。
本体からの漏れだった場合には、交換となります。

たった一年(と四ヶ月)しか使用していません。どこから漏れているか、火曜日か水曜日に判明します。
2009年1月12日 18:09
SZ!最近見なくなりましたねえ(爆)これってボディFRPでしたっけ?
私の場合、アルファのデザインは最近のもいいですが155とか145みたいなボクシーなデザインも好みです♪SZの6連ライトは結構衝撃を覚えました。(一時期のシトロエンの6連ライトのモデルもカッコ良かったなあ…エグザンティアだったっけ?)
コメントへの返答
2009年1月13日 0:31
今見ても、ドギツイですよね(笑)

SZも、これまでどノーマルしか見た事ありませんでしたが、弄れば面白い車になるかも知れませんね~

かなりイカツくなるんじゃないですか?
2009年1月13日 10:03
SZこの世の物とは思えません。
友人のクルマばかが乗ってますが意外とレスポンス良かったりします。フライホイールが軽いだけだと思いますが。ドライビングポジションは最悪ですよ~。アルファのマニアに怒られそ。
コメントへの返答
2009年1月14日 19:41
私もバックミラーに映った時はギョッとしました(笑)

ご友人がお乗りなんですね!やはり典型的なイタリアンポジションなんでしょうか…?

プロフィール

「私もいつも一人飲みですが何か?ぐでぐで@山もっちゃん 」
何シテル?   08/02 00:16
インプレッサ22B-STiバージョンに乗っていましたが、2010年11月お別れしました。 バイクはGPz1100Fに乗っていましたが、こちらも手放しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
偶然のキッカケから輸出される運命にあったコイツと出会い、「日本が誇る名車を海外に流出させ ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
ZZ-Rに6年乗り、事故にて廃車後タダで貰って手元で寝ていたナナハンカタナをレストア&プ ...
スバル レガシィツーリングワゴン ビージー (スバル レガシィツーリングワゴン)
購入当初は酷い状態でしたが、修理ついでにオーリンズ、APEXマフラー、STiクイックシフ ...
トヨタ MR2 エスダブリュー (トヨタ MR2)
初めて自分で買ったクルマ。就職したてで60回払いの根性ローン組みました。スポーツカーです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation