• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

峠最速

峠(公道)最速のクルマとは何か?


ドリ車?

ポルシェ?

WRカー?

いやいや・・・



こんなん反則ですやん・・・




F3000で峠でドリフト?!




Fポンで峠で5速全開?!




峠で5速全開243km、ドリフト、インカット・・・やりたい放題




FIA規格のシリーズ戦があるんですね~。




もちろんフォーミュラだけでなく、ヒルクライムにはいろんなクルマ達が参加しています。
バケモンみたいなインテグラーレやM3、イイですね♪あっGCも・・・


日本でこんなイベントがあれば、絶対に観に行きますよ!



私はとあるクルマ屋さんに、たまのイベントで数周スポーツ走行をする程度で、あとはショールームのコヤシとして寝かされているF3000マシンを知っています。これが600万円くらいで売りに出されている事も知っています。


退役したレーシングカーが活躍出来る場所があるヨーロッパは、やはり羨ましいですね。
ブログ一覧 | 面白い事 | クルマ
Posted at 2010/06/13 03:15:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

連休2日目
バーバンさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 3:27
お晩です☆
クレイジーで楽しそうですね
是非とも生で観てみたいものです^^
日本では生涯見れないでしょうね;_;
コメントへの返答
2010年6月14日 0:14
どうもです。

こんなクレイジーなイベントは日本ではありえないでしょうね~残念ながら・・・。
実現されればゼヒにでも見たいですが♪
2010年6月13日 4:30
まるでテレビゲームのようですね・・

速すぎて現実味が感じられません^^;

ゲームの世界ではいくらでもクラッシュできますが、現実では許されませんからね。

それでいて、安全マージンをできるだけカットした熱い走りを見せてくれるなんて、凄いドライバーです。

コメントへの返答
2010年6月14日 0:19
ありえない映像ですよね~まさか公道にフォーミュラマシンが・・・。

やはり実際に派手なクラッシュもやらかしている様ですね。

マイ峠という事なんでしょうか。マシンも峠も走り慣れていなければムリでしょう。別の動画では、ウェットコンディションでも走ってました・・・。
2010年6月13日 7:44
時間を置いてスタートしていくフォーミュラカーの映像って新鮮ですネ(^。^

やっぱりWRCカーよか早いんでしょうか?

複座戦闘機のように縦に二名乗車に改造して、コ・ドライバーを乗せるとか(^O^)
コメントへの返答
2010年6月14日 0:25
一斉スタート以外、見た事無いですもんね~。単独走行なので、1台をジックリ見る事が出来ます。やっぱフォーミュラマシンはカッコイイ!

あの映像を見る限り、WRカーでも絶対に追い付けないでしょうね・・・。

縦2名の複座F3000、ありましたよね。確かF1でもあった様な。
2010年6月13日 8:42
ヒルクライム! 日本ではできないですね~

以前、とある県のとある町で開催できる寸前まで行ったんですが・・・

多分ですが、レーシングカーの方が安心感はあるでしょうから意外と踏めるかも。

でも、農耕民族にはあの走りは出来ないでしょうね~

葉巻で走りたくないですか~?峠・・・
コメントへの返答
2010年6月14日 0:30
やっぱり不可能ですか・・・(T__T)

見れないと言われれば、余計見たいと思ってしまうのは人のサガ・・・。

葉巻!めっちゃ走りたいです~!走りに徹した究極のマシンですもんね。
2010年6月13日 12:23
こんなイベントがあるんですね。
カテゴリー無しですか?
どの車が早いとかよりも あらゆるジャンルの車が見れて最高です。

こんなイベントあったら大盛況間違い無し 日本でやって!
ボランテアで参加したい!
コメントへの返答
2010年6月14日 0:34
日本ではサーキットイベント程度しか無いですよね。
カテゴリーは分かれているみたいですよ。
フォーミュラだけでなくフェラーリや旧車まで、実にバラエティに富んでますので、見ていて飽きないでしょうね~。

いや~、みたいです!
2010年6月13日 16:52
日本でヒルクライムが開催できたらいいのにね。

ヨーロッパのタルガフローリオなんか憧れます♪

☆名古屋の中古車屋さんにもフツトワークカラーのF3000(多分ローラ)が置いてあるのを知っています
コメントへの返答
2010年6月14日 0:41
ですよね~。
なんなら、自分で出てみたいです。

タルガフローリオ、私もDVD持ってます♪

もっとこういうレーシングカーが走るステージがあっても良さそうなもんですけどね~。

う~ん、F3000乗って見たい・・・♪

プロフィール

「私もいつも一人飲みですが何か?ぐでぐで@山もっちゃん 」
何シテル?   08/02 00:16
インプレッサ22B-STiバージョンに乗っていましたが、2010年11月お別れしました。 バイクはGPz1100Fに乗っていましたが、こちらも手放しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
偶然のキッカケから輸出される運命にあったコイツと出会い、「日本が誇る名車を海外に流出させ ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
ZZ-Rに6年乗り、事故にて廃車後タダで貰って手元で寝ていたナナハンカタナをレストア&プ ...
スバル レガシィツーリングワゴン ビージー (スバル レガシィツーリングワゴン)
購入当初は酷い状態でしたが、修理ついでにオーリンズ、APEXマフラー、STiクイックシフ ...
トヨタ MR2 エスダブリュー (トヨタ MR2)
初めて自分で買ったクルマ。就職したてで60回払いの根性ローン組みました。スポーツカーです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation