• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月22日

今日のビール

今日のビール 表題の通り、今日飲んだビールです(笑)





БОЧКАと書いて、墓地化いやボチカと読みます。


ЗОЛОТАЯ БОЧКА Классческое
ゾロタヤ ボチカ クラスチェスコエ
英語読みではゴールデン バレル クラシック

ボチカはロシア語で樽。
パッケージデザインにもありますね。


ロシア駐在スタッフからのお土産です♪
私は最近現地に行きませんので、久し振りに飲みました。

味はとても飲みやすく、若干独特の甘さを感じられます(あえて例えれば、バニラの甘さ?)。


これを飲むと、食費を削って極寒のハバロフスクに2週間、一人ぼっちで缶詰だった頃を思い出します(笑)。



しかも買ったビールが(写真のではないですが)アルコール度数9%と知らずにグビグビいって、一人でべろんべろんになって(※ロシアサイズは500ml以上なんです)、その後仕事にならなかった、なんて楽しい?思い出もありました。


ロシアでは露国産だけでなく各地に存在する地ビールや、ドイツなどヨーロッパのビールが多数売っており、2週間程度の出張期間では飲みきれない程たくさん種類を選べます。

日本でももう少し、選べると良いんですけどね~。
ブログ一覧 | ロシア | 日記
Posted at 2010/08/22 21:01:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年8月22日 22:25
見たこともないビールです!

まだまだ暑い日が続きそうなので

ビールが最高ですね!

自分は第三のビール?ですけど。
コメントへの返答
2010年8月23日 8:25
ロシアといえばウォッカですが、ビールも庶民の安い酒として好まれ、種類も結構豊富なんです。

暑い日にはやっぱりビールですよね~。キンキンに冷やしてあれば、もう最高です。
2010年8月23日 12:40
思わず、「ひとりボッチカ?」と聞いてしまいたくなりますが(^^;

フランクフルトに蕎麦とビール♪
食したいものだけ食してる感じがステキです♪

んで、お写真のサワー・クリームのような容器の食べ物は、食べ物ですか?
コメントへの返答
2010年8月23日 23:51
う~ん、ぼちボチカな・・・(^^;

ハイ、食べたい物だけ(冷蔵庫にコレだけという説も…)食べてま~す♪

テイスティと書いてある容器ですか?コレはカップラーメンです。パッケージに盛り沢山の具材の絵があるので期待して開けたら、何と具無しでした(爆)
味はそこそこイケますよ♪

プロフィール

「私もいつも一人飲みですが何か?ぐでぐで@山もっちゃん 」
何シテル?   08/02 00:16
インプレッサ22B-STiバージョンに乗っていましたが、2010年11月お別れしました。 バイクはGPz1100Fに乗っていましたが、こちらも手放しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
偶然のキッカケから輸出される運命にあったコイツと出会い、「日本が誇る名車を海外に流出させ ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
ZZ-Rに6年乗り、事故にて廃車後タダで貰って手元で寝ていたナナハンカタナをレストア&プ ...
スバル レガシィツーリングワゴン ビージー (スバル レガシィツーリングワゴン)
購入当初は酷い状態でしたが、修理ついでにオーリンズ、APEXマフラー、STiクイックシフ ...
トヨタ MR2 エスダブリュー (トヨタ MR2)
初めて自分で買ったクルマ。就職したてで60回払いの根性ローン組みました。スポーツカーです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation