• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いれぶん22のブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

今日のビール

今日のビール表題の通り、今日飲んだビールです(笑)





БОЧКАと書いて、墓地化いやボチカと読みます。


ЗОЛОТАЯ БОЧКА Классческое
ゾロタヤ ボチカ クラスチェスコエ
英語読みではゴールデン バレル クラシック

ボチカはロシア語で樽。
パッケージデザインにもありますね。


ロシア駐在スタッフからのお土産です♪
私は最近現地に行きませんので、久し振りに飲みました。

味はとても飲みやすく、若干独特の甘さを感じられます(あえて例えれば、バニラの甘さ?)。


これを飲むと、食費を削って極寒のハバロフスクに2週間、一人ぼっちで缶詰だった頃を思い出します(笑)。



しかも買ったビールが(写真のではないですが)アルコール度数9%と知らずにグビグビいって、一人でべろんべろんになって(※ロシアサイズは500ml以上なんです)、その後仕事にならなかった、なんて楽しい?思い出もありました。


ロシアでは露国産だけでなく各地に存在する地ビールや、ドイツなどヨーロッパのビールが多数売っており、2週間程度の出張期間では飲みきれない程たくさん種類を選べます。

日本でももう少し、選べると良いんですけどね~。
Posted at 2010/08/22 21:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロシア | 日記
2010年08月17日 イイね!

ロシアの中古車輸入規制 【直前情報】

ロシアの中古車輸入規制 【直前情報】以前、ご紹介したブログの直前情報になります。




今年に入り、ロシア向けの中古車輸出台数は徐々に増加していき、見事なV字回復を見せました。
特に7月から今現在での売れ行きは、まさに駆け込み需要の様相を呈しており、需要の高い車種には目を見張る高値が付いております。


さて、この駆け込み需要がいつまで続くのか。
中古車オークションから落札~車輌引取り~船積み~出港~ウラジオストク到着まで、どんなに最速でも2週間かかります。
規制実施から逆算すれば、9月上旬がタイムリミットとなります。


ロシア現地では、昨年のロシア政府発表後、一切の公式発表が無く、様々な憶測を呼んでいます。
一部では、「規制など実施されない」といった声も多く聞かれます。実際、地元テレビやラジオなどでは、「右ハンドル規制に関する規制の記述は削除された」などという噂がまことしやかに囁かれております。


しかし、あのプーチンがやると言った事を止めるでしょうか?自国の産業の発展を信じ、その最大の敵である日本製中古車を追い出す事に、何のためらいがあるでしょうか?
極東やシベリアの中古車業者が路頭に迷おうと、瑣末な問題です。自ら落成式に訪れた、サンクトペテルブルクのトヨタ工場の稼働率を向上させ、雇用と生産、内需拡大を実現させる事が彼の最大の仕事なのです。

さらに言えば、時々出てくる「規制されない」噂話、これもかなり怪しい。右ハンドル車が規制対象から除外されたと言っても、元々非VINコード規制であって右ハンドル規制ではないのです。この辺にロシア政府の情報操作の上手さを感じられます。前回の関税引き上げ時の大規模な反対運動をしっかり反省し、ギリギリまで希望を持たせる様な情報操作を行い、憶測のまま規制当日を迎えさせようとする、高度なコントロールを行ってます。KGBはまだ生きてますね。


どうあっても日本製中古車は排除しなければならないのです。



残り半月程度となったロシアの最後の駆け込み需要ですが、ロシアに人気が高い車種をお持ちの方々、売るなら今ですよ!(笑)

※フォ●スター、ラン●ル、プ●ド、カル●ィナ等々…たった1ヶ月で大幅下落が予想される車種です。程度やモデルによっては1/6程度にまで下落するものすら予想されております・・・。
Posted at 2010/08/17 01:04:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロシア | クルマ
2010年08月14日 イイね!

帰省しました

帰省しました静岡ガンダムを拝んできました。


お盆期間中という事もあり、結構な人だかり。
でも御本尊を拝んで来れましたので満足できました。


今の40代前後の世代はどっぷりでしたからね~、私もご他聞に漏れず初代ファンでした。



こんなお店もあって、なかなか笑わせてくれました。




おじさん達のくすぐり方を良く知っています。




私の様な年頃の、子供連れが多かったです。
このガンダム作った人も、どっぷりな世代なんだろうな~と思っていました。
Posted at 2010/08/14 22:42:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 面白い事 | 日記
2010年08月05日 イイね!

家ビール2

家ビール引っ越ししてからと言うもの、ただでさえ飲みに行く機会が少なかったのに、ご近所さんの同僚もいなくなり、めっきり家飲み専門になったいれぶんです…。



私は専らビール党なので、お店のあの美味しい泡にはメがありません(^0^)/ロ

で、便利なグッズを導入してみました♪


まるで携帯用の潤滑スプレーみたいなブツですが、これをビールを注いだジョッキに一発噴射すると、あのキメ細かな泡が出来ちゃうんです。
発泡酒でも出来ます。


これで家ビールが少し美味しくなりました♪
Posted at 2010/08/05 22:25:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美味い飯 | 日記
2010年07月26日 イイね!

夏真っ盛りですねぇ

夏真っ盛りですねぇここんとこ夕方になると、巨大な入道雲が発生して、そのまま雷雨・・・

夏本番らしく、花火大会も毎日どこかで開催されてますね。



で、家の窓から雷と花火の競演を撮ってみました。



コンパクトカメラだと、普段使い易い様でこんな時は全く使えないですね( +__+;)

Posted at 2010/07/26 00:08:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 面白い事 | 日記

プロフィール

「私もいつも一人飲みですが何か?ぐでぐで@山もっちゃん 」
何シテル?   08/02 00:16
インプレッサ22B-STiバージョンに乗っていましたが、2010年11月お別れしました。 バイクはGPz1100Fに乗っていましたが、こちらも手放しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
偶然のキッカケから輸出される運命にあったコイツと出会い、「日本が誇る名車を海外に流出させ ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
ZZ-Rに6年乗り、事故にて廃車後タダで貰って手元で寝ていたナナハンカタナをレストア&プ ...
スバル レガシィツーリングワゴン ビージー (スバル レガシィツーリングワゴン)
購入当初は酷い状態でしたが、修理ついでにオーリンズ、APEXマフラー、STiクイックシフ ...
トヨタ MR2 エスダブリュー (トヨタ MR2)
初めて自分で買ったクルマ。就職したてで60回払いの根性ローン組みました。スポーツカーです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation