• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルmaniaのブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

ショック!!

ショック!!GWに入ったけど、雨模様で緊急事態宣言が出ているし特にすることがないです。

昼食後、何をしようかと考えたのですが何もすることがないです。
買ったばかりのアバルトも雨の中出すのも何なので、カーポートの下で雨の中ですが洗車をしました。近所の人には変な人だと思われているかもしれませんが。

コーティングでスベスベなボディーに傷が付かないように、十分に水で流しながらピカピカに仕上げました。

ボンネットを開けて拭いていると、ショックなことを見つけてしまいました。
輸入車では塗装の角部がダレていることはよくあるのですが、
ボンネットの角部の塗装ダレが結構盛大で、ボンネットの開閉の際に、
バウンドしてフェンダー上部の相手面と接触していたようで塗装が欠けていました。左右とも同じような状態です。
更に左側のライト内側の角は、隙間を食いつぶしてフロントバンパー上面と接触しているようです。まだ塗装は剥がれていないので軽傷ですが。



ディーラーに連絡入れたのですが、GWで担当者は5/2まで休暇です。
新車保証で、修理(全塗装)も可能なようですが、色が合わないと余計に気になる、コーティングも再施工が必要となるので、そこまで大げさにすることもないと思ってます。まあ、下地までは見えてないので、調整とタッチアップで補修するくらいで対応して貰おうと考えています。
5/3にどうするか、ディーラーにお邪魔する予定です。どうなることか。

気を取り直して、リア周りからフューエルリッドボルト交換、リアゲートストラップ交換をして気を紛らしています。

どうも調べた感じ、アバルトあるあるのような書き込みも....。
みなさんのアバルトはどうですかね?
コメント頂けると有難いです。
Posted at 2021/04/29 23:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

着々と

着々とアバルトを買うと決めて、契約してから納車までの間に、
いつもの収集癖が出てしまいました。

情報源として本から。



SCRANBLE ARCHIVE ABARTH とFIAT&ABARTH Fan Book
です。
FIAT&ABARTH Fan Bookは5/20にVol.5が出るようなので
既にAmazonで予約済みです。
(あまり役にはたたないですが)

次に、純正アクセサリーに社外品のアクセサリーと、
着々と入手して物欲は満たされていっている一方、
着々とヘソクリは減っていっていますが...。

こんなことをしている時間は本当に楽しいですね。
そして、本よりも頼りになるのがみんカラですね。
分からないことを調べるのに本当にとても頼りになりますね。
どんな細かなことでも誰かが投稿していて、
大抵のことはみんみんカラで検索すれば解決します。

ブログ本文中への複数画像のアップは、
ストックできるのがmax5GBのようなので温存しなくては。

どこにアップすればよいのかわからないので、
とりあえずフォトアルバムに。

良かったら見てやって下さい。

後日、徐々にパーツレビューや整備手帳に
アップしていきたいと思います。
Posted at 2021/04/24 21:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2021年04月24日 イイね!

納車→そのまま...。

ちょっと遅くなりましたが、納車時のエピソードを。

2021/4/15(木) 朝9:30頃に前愛車である小カングーで自宅を出発。
10時過ぎにディーラーに到着。
新しい相棒はどこにあるのかとキョロキョロ。
ショールームスタッフの女の子に駐車場に案内され
”お待ちしておりました”と声を掛けて頂き、
おじさんは少し照れながらもちょっといい気分になりました。

その後、セールススタッフの方に何やら怪しい部屋に案内されると、
そこに、私のアバルトがスタンバイしていました。
今どきは、なかなかのセレモニー感を演出してくれるんですね。




(右奥に小カングーが寂しそうに見切れて写っています。)

諸々の説明を受けていると、おもむろにゲートが開き、
そこには、長らく連れ添ってくれた小カングーが
寂しそうにこちらを見ているではないですか。
たまたま偶然?かもしれませんが、これも演出?



少し感傷に浸りながらも、書類への記入や説明を終え、
ようやく全ての手続きが完了したのは11:30頃でした。

いよいよ出発です。
新しい相棒は、凝って選んだLHDのMT。
少し緊張しつつ納車スペースを出ると、
スタッフの方が並んでお見送りして下さり、良い気分で帰路に。

ではなく、そのまま直ぐに有料道路に乗り、
一路、神戸にあるコーティング専門店へ直行でした。
そして、3泊4日で預けて磨きをかけて貰いました。


(借して貰った代車はFIAT500Cでした。)

4/18(日)のPMに受け取り、自宅に到着したのは14時過ぎでした。

ようやく、落ち着いて新しい愛車を眺めてみると、
やっぱりアバルトはカッコいいですね。
ニヤニヤ、ワクワクが抑えきれず、
暇さえあればリビングの窓を開けて眺める日々が続いています。
大切にするからね~。



これから、大人の品のあるカスタムをコンセプトに
コツコツとマイペースでゆっくりいじっていきたいと思いますので、
アバルト乗りの先輩の皆さんよろしくお願いします。
Posted at 2021/04/24 15:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車 | 日記
2021年04月15日 イイね!

突然ですが....

突然ですが....2014年2月8日に納車されて、8年目に入りました。

中古で購入したのですが、初年度登録は2008年6月なので
もうすぐ13年になり、走行距離は12万km目前です。


メンテナンスにはそれなりにお金をかけてきたので、
これまでノントラブルで元気に走ってくれました。

飽きることのない、気負うことのない、競うこともない
スローライフを満喫できるとても良い車でした。
まさにルドスパス(遊びの空間)を提供してくれました。

これまでありがとう。
(といっても廃車ではなく下取りに出したのですが。)
次はもっと優しく運転してくれるオーナーに出会えることを祈っています。

P.S.
ある日、
・ あちこちガタがきており、次回車検はかなりの金額になること
・ 子供も手が掛からなくなり、荷物も人も載せる機会が減ったこと
・ やはり走って楽しいスポーティーな車への興味が尽きないこと

これらが重なり、ふと1台の車への興味が湧いてきて抑えきれず、
ディーラーに遊びに行って試乗したら、もう完全にやられてしまいました。

昨日2021/4/15に納車されて、その足でコーティング屋に預けています。
4/18に受け取りに行きますので、また、みんカラに投稿したいと思います。
Posted at 2021/04/16 01:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

50代後半の中年?です。 車とファッションが好きで、妻に叱られてもめげずにお金を使ってしまうわがままな”ちょいわる?オヤジ”です。 興味が湧くと、つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314 151617
181920212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

La Buono サベルト用ローポジションベースフレームに交換(22,669km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 15:57:55
エキゾースト バイパス スイッチ&インジケーター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 01:47:34
レコモン電子バルブ開閉リモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:46:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ふと気まぐれでディーラーに遊びに行ってサソリの毒にやられました。 アバルトを存分に楽しむ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
当時購入候補としてインプレッサを検討していましたが、 大人な車をに乗って欲しいとの妻の要 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
妻の初めての新車です。 私の趣味で納車前に勝手にローダウンしておいたので、 これが普通 ...
ルノー カングー ルノー カングー
2014年2月8日、 大雪の日に納車されました。 2008年式の最終後期、レモンイエロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation