• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

ゆずれない


おはようございます!




昨日は月がめちゃめちゃ綺麗でしたね。





段々冬が近づいてる感じがしますが、

昨日は異様に暖かかったです...

今日はどうなのかな??





皆さんの紅葉のお写真を拝見すると、やっぱりちょっと早かったな...と。


風景写真も少しはまともなのが撮れるように勉強しよう。








さて・・・

AH3はいまだに帰ってこない。


愚痴を書いてもアレなので..



何を直してもらっていてこんなに時間がかかているのかを超簡単に説明します。

というか素人すぎて詳しいことがわからないのですが。



今回は、1年点検も兼ねていたのですが。

大きな問題点が2つ。





・シャシー異常という警告の表示がある。


・アイドリング時の超低速時にジャダーが起こる。





これを直してくれ直してくれと再三言っていたのですが...

(その他にもエンブレムが剥がれたりまぁ色々ありますがw....カッツ アイ!!)


先ず直すにあたってソフトウエアのアップデートが必須だとのこと。

そして従来のプログラムをAH3に入れるとエアコンの不具合が起こる可能性があるとのこと。

この、プログラムの問題が壁になりもう何ヶ月も入庫できなかったんですね。


つまりメカニックの人的には、プログラムのバグが原因で色んなところに悪さをしているのでは?

ということだったらしい。




ちなみに、ジャダーに関しては以前トルコン(ハイブリッドなのでモーター式?)を交換してもらってます。

たしか部品だけでウン十万...。



手の施しようがないので新しいプログラムが組み上がるまで乗っててください!

と言われてたのですが、黙って乗ってても一向に連絡がないばかりか、

1年点検の案内まで届く始末だったので...


いい加減にナメないでよね!

ということで長期入院となったわけです。




先週末、『もう1ヶ月ですねぇ。』

とこっちから連絡をしたところタイミングよく完成しましたとのことだったので(おいおい..)

迎えに行ってきたわけですが。





まず1つ目のシャシー異常に関しては、右フロントの上下方向何ちゃらセンサー(修理伝票忘れてきちゃったから正式名称わからず)

がイカれてたようで、交換後走行テストをして確実に直りましたとのこと。



電子制御式ダンパーのあれです。


でもKWだかビルだかのそういうのでもたまに聞きますね。

あれはただ単に接触不良なのかな?



まあとにかくエラー表示に伴って、ハードな方のモードに固着させていたようで、

タイヤは変な減り方してるし、ボディーの歪みやアラインメントも気になったので、

そこはきちんと点検してもらった後、アラインメントもきちんととってもらいました。






そしてジャダー。




車を完全に引き取る前に試し乗りをしてくださいとのことだったので乗ってみたわけですが、

結論を言うと直ってなかった。


普段AH3に乗ってない人にはわからない程度なのかもしれませんが、

ぐぐぐぐぐっっって気持ち悪い振動がお尻から伝わってくるんです。




もう、1ヶ月も乗れていなかったので妥協してとにかく乗って帰りたい気持ちもあったのですが、

とにかくモーターとエンジン始動時への切り替わりに継ぎ目がなく、

雲の上をスーッと進むようなActive Hybridの乗り味がとても気に入っていたので、

あのジャダーはなんとも悲しい。

ということで、引き取らず延長入院となったわけです。



エンブレム剥がれや、異音なんかはまだいいですが、走行に関する不具合、

しかも原因不明となると気持ち悪いです。





引き取り予定時、あちらサイドには担当営業マン、工場の担当アドバイザー、担当メカの3人体制で

対応してくれましたが、


・営業担当は売るのがメインの仕事ですから、見習いたいほど口がうまい笑。良い方なんですけどね。


・アドバイザーも、そこは故障の多いメーカー(笑)のアドバイザーですから口が達者。このひとも良い方。

・担当メカの方は、技術屋さんですからとにかくわかりやすく細かく、そして良くも悪くも正直に利害関係のようなものを意識せずに。とにかく正直な対応。良い方でいいキャラ。



といった感じ。

細かな気配りや長期入院に対するフォロー、色々思うところはありますが...

皆さん、それぞれのDに対する不満はあちこちで聞きますのでBMWのDとはおそらくそんなものなんでしょう。



特に営業担当、アドバイザー、メカニックと分かれていては色々と大変なのかもしれません。

こちらには関係のない事情ですが。




メカの方が『プロ根性でもう一度向き合います』と言っていたので信頼して預けてきました。



Activehybrid 3のテスト車を手配して、比較しつつ徹底的に直しますと言ってました。




これで直んなければいよいよ・・・・

そしててきとうな対応をされればいよいよ・・・




出るとこ出て、

伏せてる内容もーーっと詳しく書きたいところですが、

以上、当たり障りなーーーーく書いてみたつもりです。




とはいうものの、このオイシイ時期に車がないってのは辛いです。







明日は気分転換に、プレビューデーのモーターショーに。






そして週末は金曜夜、日曜夕方以降、天気が良ければこちらも気分転換に写真の修行に行ってみたいと思ってます。

いずれもお一人サマですので、お時間のある方がいらっしゃいましたら遊んでください。


この週末はちょっと気合入れて夜遊びしようと意気込んでいたので、

正直車がないのが残念。。







ところで同じActivehybridの方でジャダーに悩まされてるひとって、実は他にもいたりするのかな??

皆さんはどうなんでしょう。

こんな不具合、あんな不具合。


『うちのは壊れませんよー!( ´ ▽ ` )ノ』が普通かな。。。









スタイルは勿論ですが、BMW乗りの方はあの乗り味を買っている方がほとんどだと思います。

こうなったら納得いくまでとことん食い下がってみようと思います。










専門知識がなさすぎて(これから少しづつ勉強してみようと思います)、

書いてる内容めちゃくちゃでしたらゴメンなさい。






それでは!

おしまいに、この頃撮って溜まっている写真を数枚貼り付けます。


サイズが大きいですが、もしよろしければごらんください(^ ^)

































































































ああ、車を入れて撮れない悲しさ...



今はアクセスフリマでポチったちょっとしたパーツの取り付けを楽しみにしつつ、耐えよう(/ _ ; )笑





それでは!

皆さんに一足遅れて、お仕事行ってきまーす。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/28 11:21:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2015年10月28日 12:38
素敵なお写真の方に、いいね付けさせて頂きます。
早く完治されます様に。。。
コメントへの返答
2015年10月28日 18:36
まえとさん、こんばんは!

イイネありがとうございます、嬉しいです(^^)
車に続いて先日仕事道具を結構がっつり凹ましてしまい、こちらもだいぶ参りましたが影響最小限で直りホッとしました。。

ありがとうございますm(._.)m
2015年10月28日 13:25
こんにちはぁ〜🎶
僕の行っているdも最近合併で
少しは良くなった?のですが、今まで
2度程、パーツを頼み連絡しま〜す!に
待たされ電話すると謝るでもなく
もう入ってますよ〜(≧∇≦)っと!
やられますf^_^;こんなものなんですかね〜?

お写真!良い色味で好きです(照

AH3早く治ると良いですね〜
良いご報告を楽しみにしてますね〜
(^_-)///
コメントへの返答
2015年10月28日 18:42
えいちさん、こんばんは!

謝ったからって別になにも損する内容には思えないですけどね…(/ _ ; )
最低限お互い気持ちの良い関係でいられるように改善できるところはして欲しいですねm(._.)m
って…僕みたいな若造にこんな言われるようじゃ笑


ありがとうございます!(照照

いつの日か、並べて写真撮りましょう!
えいちさんの現像、超ツボなので色々教えてください(^^)
2015年10月28日 14:51
クニくんさん♪

こんにちは〜♬(*^_^*)

私も今、ちょっとした異音が出ていて一箇所は原因が分かり治ったようですが、もう一箇所はまだ見つからず代車生活が続いていますが、この時期というか気持ちの良い季節、、、紅葉など写真撮ったりと、、、するのには、とても良い季節なのに愛車が入院中なのは辛いですよね!

まして、クニくんさんの場合は複雑そうなトラブルでかなりの時間が掛かっているので尚更ですね〜

BMWのサービス体制は仰る通り、各担当個人個人の対応はあれなんですが、一連の面倒くさい!?歯痒い感じがあるのは事実ですよねσ^_^;

まぁ、お互い早く悶々とした代車生活が終わって駆け抜けたいですね〜♪

お写真は相変わらず素敵な仕上がりですね!
1日でも早く、色々マイカーで撮影行ける事をお祈りしております♬m(_ _)m

そして、いつかご一緒して撮影修行させてくださいね〜♪

ではでは

コメントへの返答
2015年10月28日 18:53
goneさん、こんばんは!

異音、イライラしますよね。
どんなに良いシチュエーションでも、気味の悪い音が鳴っていてはさめちゃいますよね。
健康的なメカニカルノイズは大歓迎ですが笑


おっしゃる通り歯痒いですね。
何かあった時こそ、営業マンとして、アドバイザーとして、メカニックとしての腕の見せ所だと思うので今後の対応に期待です!

お互い車が帰ってきたら是非実現させましょう!
真に受けてお誘いさせて頂くのでよろしくお願いしますm(._.)m笑

2015年10月28日 21:08
ぉ仕事ぉつかれさまです!

ぃやぁディーラーねぇ...
ここはひとつクニくんが大人になって
あげればぇぇやん♪

じゃなかった(≧∇≦)
えぇねん♪笑
by ウルフルズ

それよりなんですかこの写真(゚o゚;;
大都会東京の夜をクニくんが
撮るとこぉなるんですね
この埠頭も都内ですか?

あっそぉだそぉだ
超広角は買って損はなぃと思ぃますよ!
すっごく面白ぃから(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年10月28日 21:41
くまのんのお兄さん、お疲れさまでしたー!

うむー、子供っぽい僕には..
でも、言いたいことは伝えたので後はじっと直るのを待つだけですね。おとなのふるまい..風


上3枚は京浜工業地帯で、次の2枚は近所の米軍基地で、下から2枚目の倉庫のスポットは、最後の写真の撮影地点の対岸です(^ ^)

大都会東京...大阪に押され気味なので負けじと頑張ります!ヽ(´o`;


うおー、すっごく面白いのかー!!!ほしい!!!!!!!!
2015年10月28日 22:21
クニくんさん、こんばんは♪

内容は良くないですが
素敵なお写真にイイねさせていただきました!
いい場所ばかりですね

心情お察しいたします
うちのは最初はidrive不具合で泣きましたが
交換してからはすこぶる調子よいです

発進のときに温まってないと
ぎこちない加速をすることがありますが
後は快適です
これはエアインテークとまふりゃー
のせいだと思います(^_^;)

私はメカ的にはわかりませんが
AH3はスムーズで力強いとお聞きしましたが
とても辛いですね

私が言うのもなんですが
Dラーの方々をもう一度(だけ)信じて
こらえてくださいませ
いろんな代車を経験するのも楽しいと
思ってo(*`・ω・´)o【doй'т мiйd】o(`・ω・´*)o
コメントへの返答
2015年10月28日 22:40
tamerachipさん、こんばんは!

イイね に コメント、ありがとうございますm(_ _)m
僕からすると見慣れてしまった景色なので、tamerachipさんをはじめ、みん友さんの東京以外の写真がとても新鮮です(^ ^)
ただ、まだまだ知らない隠れスポットがたくさんあると思いますので週末にでも探しに行ってみたいと思います!!

機械が壊れるのはある程度はしょうがないですし、壊れた車を作ったのはDラーの方々ではないですから、どなたも責められなんいですね(^^;;

とことん向き合って作業をしてくれてるのは事実だと思いますし、キャラは違えど同グレードの代車を用意して頂けてるのも事実ですからね、預けた以上は信頼して完治するのを待ってみるつもりです(^ ^)

こちらと同じくらい、Dの方達も正直参ってると思います笑


ご丁寧なコメント、センキューベリーマッチョでした(^ー^)ノ

プロフィール

「@とのワン さん、楽しかったですね😊SONY ユーザー同士今度はガッツリ撮影会でもしたいですね!!色々情報交換させてください🙏」
何シテル?   07/30 15:28
究極のエコとスポーティーを両立したクリーンディーゼルから、ハイテクノロジー満載のエコカー、ActiveHybridに乗り換えました! 若造ですがよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/07 20:32:16
お盆休み2017その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 09:50:16
群馬・長野県境ドライブ... その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 21:57:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
街乗りに最適です! NAですが、高速だって法定速度で走る分には快適ですし、雪道もスイスイ ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
E36が初めてのBMWでしたが、目移りしてしまい乗りたくて乗りたくてたまらない車でした。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320d M Sportに乗っています!! 2014年10月いっぱいでAH3へ ...
BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年 11/7正式に納車されました! 同じF30である320dからの乗り換えです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation