• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

少し遅めの「 Autumn Leaves」

少し遅めの「 Autumn Leaves」





みなさんこんにちは♪






少し遅くなってしまいましたが..


紅葉写真を撮りに出かけた時の写真がありまして、


その中の1枚が再びInstagram、BMW Japan公式アカウントに


リポストしていただけたので、そちらのプチ自慢も兼ねて(笑)


アップしてみます!!







PCでご覧の方はBGMと共に、目一杯右にスクロールしてからご覧ください。

今回のBGMは、紅葉といえば...♪ Christmas ver.















1. 東京の外れにある『養沢渓谷』











こちらのスポットは、都心から車で1時間ちょっとの場所に位置する


『養沢渓谷』です。


水が綺麗でホタルも見られるんだとか!










2. あたり一面に広がる紅葉とは違った魅力がありました。











3.











4.











この後はさらに檜原村を越えて奥多摩周遊を抜けて国道411号へ。


水不足が懸念された初夏以来でしたが、


以前心配になる程枯れかけていた奥多摩湖も、元どおりになってました。




面白いので比較画像を貼っておきます。









5. 今回











6. 前回(2016年7月)











そして次の写真が今回リポストしてもらった1枚。


自分の中では大して思い入れもない写真なんですが(笑)


手応えがない時ほど成果が出るというのはまぁ..あるあるですねw










7.











8. いつからスクエア縛りになったんでしょう..画像も荒いよJapanさん(笑)











9. 山の上の方はすでに紅葉というか落葉..











10. 道路に落ちた落ち葉を巻き上げながらのドライブは気持ちよかったです。











そして目的地であった日本3大奇矯のひとつである『猿橋』


山梨県大月市にあります。





車とのコラボはできませんでしたが、以前から来てみたかった場所です!










11.











その昔、おさるが重なり合って橋を作っていたのを見て、


それを参考に作った橋なんだとか..




蟻が橋を作るのは知ってましたが...


猿も...










12. おさるを参考に..見えますか!?笑











長時間露光でも完全には人を消せなかった..


大阪のあの方に頼んで、来シーズンは貸し切ってもらおうっと。笑










13.











14. 猿橋からの眺め











15.











16.











17.











18. 猿橋を入れた眺め












そして次のスポット『河口湖紅葉回廊』




本当は山中湖の紅葉のライトアップを撮りに行きたかったのですが...


山中湖と河口湖を間違えて、ライトアップは終了してた...


来年に持ち越しです。。



それでも一応車とコラボってきました!










19.











20.











映り込みは、黒の特権かな!










21.











22.











23.












河口湖の紅葉回廊もなかなか素晴らしかったです!!







To be continue...



と書いておけばちゃんと続編をアップできると思う(笑)




次回予告...












それではみなさん、素敵な週末を〜♪










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/10 11:23:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走り続けて8年。VELENO誕生祭 ...
VELENOさん

ニュータイヤ慣らしを兼ねて足立区散歩
fuku104さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

にゃんこdiary 37 ミラーレ ...
べるぐそんさん

6月燃費 カヤック
aki(^^)vさん

Sala - Splendid L ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年12月10日 16:42
こんにちは~♪
紅葉散策お疲れ様でした。
今年は神宮外苑の銀杏並木しか
行けませんでしたが、やはり都内
よりも自然豊かな地域の方が断然
景観が素晴らしいですね。
ブラックのボディへの写り込みは、
アルピンホワイトでは到底勝ち目が
ありません。エクセレントです!
コメントへの返答
2016年12月12日 4:58
M6師匠、おはようございます♪

昨晩は、ばったりお会いできてとても嬉しかったです‼︎
すれ違いの連続でしたので、ご挨拶できてとてもホッとしました( ;∀;)
次回は是非、ゆっくりとご一緒させてください。

自然豊かな景観を求め、東京の西のはずれにいらっしゃる機会がございましたらご案内させてください。
お写真楽しみにしております!
2016年12月10日 17:26
こんばんは。

すんばらしい♪

特に16以降が個人的に好みでございます。(^。^)
コメントへの返答
2016年12月12日 5:00
I・DA・TENさん、おはようございます♪

コメントありがとうございます!
いつも車ばっかり撮って、自分好みにレタッチばかりしてると、自然を有りのままに撮ったり表現したりするのがとても難しかったです…。でも、楽しいです!!
2016年12月10日 21:24
クニくぅ〜ん♪
こんばんはぁ〜( ´θ`)ノ

先ずはBMW JAPANで!
おめでとう㊗️ございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

そして、ボディへの写り込みどれも素敵に
撮られてますね〜(╹◡╹)その中で特に
22.がお気に入りです♪

次回は、年齢詐称の変態イえろーさんですね!
ホントは、僕より年上ですからね(笑笑笑)
楽しみにしておりまーす♪

ヾ(๑╹◡╹)ノ"
コメントへの返答
2016年12月12日 5:06
えぃちさん、おはようございます♪

ありがとうござます( ;∀;)!!
これは実はそんなに立派なモミジの木ではなかったのですが、いい具合にボディーに写り込んでくれました笑
もっとボディー全体に映り込むロケーションがあるんですよ!山中湖に!!笑
来年はご一緒にいかがですか??(^^)

年齢詐称の話題、お会いした当日も盛り上がりましたよww
ありがとうございます♪
2016年12月11日 12:05
クニくん
こんにちは♪
年齢詐称中のM野郎です。

ボディーへの映り込みはあっぱれですね!!
19~22番なんて芸術作品ですな~

猿橋は初耳でしたが、これは住宅街に建造されているのでしょうか?
とてもいい雰囲気ですね♪
例のお方は、御堂筋を閉鎖できるほどのパワーをお持ちなので、山梨県なら買収できちゃうでしょ(*^-゚)v

次回、楽しみにしております(⌒ー⌒)ノ~~~
コメントへの返答
2016年12月12日 5:12
シャトルンさん、おはようございます♪

みんなシャトルンさんの年齢詐称のネタが大好きですねwwいや、笑ってますけど、年相応…年以上の落ち着きは僕も少し見習うべきですね!!

猿橋は、ほぼ住宅街です!
是非今度機会がございましたら行ってみてください♪♪

シャトルンさんの変態イエローのM4、ツイッターのアカウントで先行配信したんですが(許可もなくすみません(/ _ ; ) )ものすごい反響で、プチ炎上状態でした笑

根性の手持ち写真、お楽しみに笑
2016年12月11日 16:48
こんにちわっ(^^♪

20番なにコレ...
すんごぃ(^^ゞ

もはや芸術の域で
コメントのしよぉがなぃですm(__)m

インスタもぃぃけどやっぱり
デッカぃ画面で見ると迫力が
ぁってぃぃですね(#^^#)
コメントへの返答
2016年12月12日 5:15
ぼくのんさん、おはようございます♪

わりと小ちゃい木の下で撮影したんですが、ボンネットの湾曲が良い感じに演出してくれました( ;∀;)

というか、前後の写真がなくてボンっと1枚だけ出されたらなんだか分かりませんね笑

おっしゃる通りです!
デッカぃ画面は誤魔化しがききませんからね笑
勉強にもなります!!
2016年12月12日 9:19
クニくぅ〜ん🎶
おはようございまぁぁぁ〜♬(^-^)/
PCで見られる環境に居なかったので、遅コメになりm(_ _)m

あ!またまたBMWに取り上げられましたね!素晴らしい!、、、おめでとう🎉ございまぁぁぁっす㊗️
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

いや〜今回もヨダレもんのお写真ばっかりで、ほんと!素晴らしいの一言ですYo🎶d(^_^o)

ほんと!風景画を撮影されても何を撮影されてもクニくんのセンスは現像の仕方を含めて天才ですね!(^_^)v

2、3、4、と続く風景画なんて、ドライブしながら何気なく過ぎて行く何気無い風景の中で切り取った風景なんでしょうけど、その風景の切り取り方が臨場感豊かに表現されていて凄く素敵ですね〜♬
ほんと!クニくんの素敵なセンスに惚れ惚れしちゃいますよ〜♬(〃ω〃)照

7、も良いけど、9の超絶ローアングル!タマランですね〜!
10もそうなんだけど、路上でのこうしたアングルって、私はいつもこれは良い感じかなって思って停まって撮影すると以外に良い感じに撮影できなくて悩んでいるんですけど、今度コツを教えてくださいねσ^_^;笑

猿橋、、、ここも一回行ってみたいなぁって思っているのですが、車とのコラボはできない場所なんですね?

いや〜しかし紅葉が凄く綺麗な所で情緒ありますね〜♬
17、萌え萌えしちゃいますYo🎶

そして有名な河口湖の紅葉回廊はバッチリタイミングで凄く素敵な写真ばかりですね〜♬
いや〜!19〜22全部萌え萌えなんですが、特に20番!すっげぇ〜!黒い車の特権かも知れませんが、この写り込みは尋常じゃない妖艶な美しさですね!
素晴らしい🎶o(^o^)o
そして、22、、、これもいいなぁ〜♬o(^o^)o

いや〜♬やっぱりインスタよりも迫力あり同じ写真でも表現力が違うので、朝からデスク周りあんぐり口開けっ放しでヨダレの海になっちゃいましたよ!(๑˃̵ᴗ˂̵)

次はあの日の写真ですね!、私も絶賛現像中ですが余り上手く撮影出来ていないので、クニくんのお写真を楽しみにしています🎶
あ、今週末は会えるのかな?お会いできたらまたよろしくお願いしますね〜♬
ではでは(^-^)/


コメントへの返答
2016年12月14日 0:07
goneさん、こんばんは♪

コメントありがとうございます(^_^)!!
そして嬉しいコメントありがとうございます!
自分のフォロワー数とは桁が違いますから、自分の撮った写真を世界中の人に見てもらえて嬉しいです♪

風景写真は久々でしたが、すごく楽しかったです!!
イカリングが潰れないようにとか、タイヤの角度とか、そういう余計なこと考えなくていいですからね笑

路上でのアングルのコツは、、轢かれることを恐れない…でしょうか(うそうそw)。
もっといろんなレパートリーがあればいいのですが、実は僕の写真のアングルはパターンが数個しかなかったりします笑
自分の中でお気に入りのアングルを見付けて、後はその時々で背景やシチュエーションに合わせて応用するだけだったりします笑
今度一緒に研究しましょうね(^o^)/

猿橋はコラボは難しそうですね。。
物凄く小ちゃい橋なんです(/ _ ; )…

隣の橋からコラボとかも考えたんですが、アングル的にちょっと難ありでした。

紅葉回路は、日が暮れてから行ったのですが駐車場の兄ちゃんに聞いたら、近くにも紅葉トンネルも有ったようです!!

あの日の写真、帰って確認したら変態イエロー車ばかり撮ってましたw
今週末は是非行きたいと思ってます!!
こちらこそ、よろしくお願いいたします〜♪
2016年12月14日 15:01
コーニチーワー( ・∀・)ノィョ-ゥ

この度はまたまたのBMW公式インスタ採用
おめでとうございまーす!

いやぁ・・・いいですねぇ紅葉と黒の照り・・・
ワタシのX1じゃあこうはいきません(洗えよw
コメントへの返答
2016年12月14日 19:32
たかくのさん、こにゃにゃちは♪

ありがとうございます!!
Xシリーズユーザーの写真も結構Repostされてますよ!前見た中には、X5の屋根にチーターが座ってるのがありましたw

是非、サファリパークで真似してみてくださいww

うん、洗いましょう(笑)

プロフィール

「@とのワン さん、楽しかったですね😊SONY ユーザー同士今度はガッツリ撮影会でもしたいですね!!色々情報交換させてください🙏」
何シテル?   07/30 15:28
究極のエコとスポーティーを両立したクリーンディーゼルから、ハイテクノロジー満載のエコカー、ActiveHybridに乗り換えました! 若造ですがよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/07 20:32:16
お盆休み2017その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 09:50:16
群馬・長野県境ドライブ... その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 21:57:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
街乗りに最適です! NAですが、高速だって法定速度で走る分には快適ですし、雪道もスイスイ ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
E36が初めてのBMWでしたが、目移りしてしまい乗りたくて乗りたくてたまらない車でした。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320d M Sportに乗っています!! 2014年10月いっぱいでAH3へ ...
BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年 11/7正式に納車されました! 同じF30である320dからの乗り換えです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation