昨日の仕事ははとある番組の収録でした!
日曜朝の音楽番組。
音楽(クラシック)好きなら誰もが知ってるあの番組!
司会交代という大きな節目の公演の収録でした。
お祭り騒ぎみたいな感じでしたが、
番組制作側と司会、奏者の思いが詰まったいい最終回になるんじゃないかなぁ。
で、番宣じゃなくて、モチベーションの話。
仕事のモチベーションの保ち方ってみなさんそれぞれだと思うんです。
僕なんかは単純なので、お弁当なんかで結構簡単に上がっちゃう。
だいたい現場で出される弁当はカチカチに冷めた、ごはん掴むと割り箸割れちゃうんじゃないかっていう感じのヤツだけど。
たまーに良いのが出るとやる気出ちゃうんです笑
昨日は津多屋の弁当。
ロケ弁としても有名ですね!
美味しかった!笑
昔、先輩で俺みたいに単純な人がいて、
その時は今半のすき焼き弁当だったんです、
お腹が弱い人で中々トイレから出てこない、
待ちきれなくて先に食べちゃったんだけど、なななんと、発注ミスでお弁当の数が合わなくて先輩の分が無かったんです。
先輩の他にも何人か足りない人がいたんだけど、あろうことかその人たちはセブンのお弁当に。
その先輩、あからさまにその日の仕事ボロボロでした笑
お腹が痛かったのが原因かももしれないけど、
あれは多分今半を食えなかったせいだと…
心なしか全体も一体感が無いような感じがする本番。
寅さんみたいな面白い人で、人にどう思われようとかあまり気にしないタイプで、
器用になんでもできる。
そしてなによりちょー素直な人…笑
あの人も津多屋の弁当が出たら喜ぶだろうなぁ〜なんて思いながらいただきました。
もちろん昨日は一体感がありいい雰囲気で終わりました。
案外僕らみたいな食べ物で簡単に操られちゃう人、多いんじゃないかな〜。
一応みんカラなので車の話も…
今回司会引退を迎えた某有名マエストロ、
車はAudi S7でした。
カーボンセラミックブレーキ付いててカッコよかった。
誰のか分からなかったけど、隣にはM5もとまってて、
稼いでる人もいるんだな〜なんて。
Audiはスポンサーなんだとか。
プレゼントらしいっす。
JALもタダで乗り放題らしいっす!
例の収録の放送は確か20日だったかな。
沢山いるから顔が割れる心配は無いな笑
夏もそろそろ終了なイキフンが漂ってますが、
なんだか名残惜しい。
秋になったらレンズでも買って写真撮りたい。
オフ会なんかにも顔だしたいなぁー
台風の影響がありそうな地域の方はお気をつけ下さい。
お時間のある方は、是非津多屋のお弁当でモチベーションアゲアゲの姿をご覧下さい。
Posted at 2015/08/25 17:20:28 | |
トラックバック(0) | 日記