• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤鰤6の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2010年11月12日

ボデーカバー 5代目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
商品は、SAB等で売っている一般品。
(純正品がすでに生産終了の為、手に入らず。。。)

メーカーは「アラデン(ARADEN)」
品番は「KTB7B」:中型ワゴン用

裏側起毛タイプ
2
装着状態の感じ。

純正品と比べると、前後の長さが長く幅はほぼ同じ。
前後が長いので、バンパー下まですっぽりと覆えるところはGOODです。
3
フロント部分にメーカーのワッペンが。。
4
フロント周りの収まり具合。

かなり作りに余裕があるため、バンパーまでスッポリ。
ただ、ゴムが伸びた時には・・・(汗
5
腹回りにも固定フックが付いてます。

今までの純正品には有りませんでした。

このボデーカバー自体が大きいので、暴れ防止には良いかも(笑

ただ、取り付けがチョッと大変です。。。
6
リア周りの状況。

こちらもフロント同様かなりバンパーの下までスッポリ収まってます。
7
やはり、一般用なので、絞り方を緩くしてあるので、足元周辺はかなりの「シワ」が出来てしまってます。。。

これは仕方が無いのですが・・・。
8
最後に、防水スプレーを前面に吹きつけ終了♪


もう1缶購入すれば良かったかなぁ・・・
なんとなく物足りない吹き付け具合でした。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 : エンジンルーム洗浄

難易度:

未塗装樹脂復活

難易度:

ACリフレッシュ(159.849km)

難易度:

フロント錆止め、ナット増し締め、配線テープ巻き

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

Bピラーの見た目補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆のお買い物 その2
バイク用スマートモニター♪」
何シテル?   08/17 12:36
前車の「Blitzen6」からのHNですが、このままで(^_-)-☆ 日産の「RB25DE」の直列6気筒から、乗り換え15年乗り続けた「水平対向6気筒」を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS RE-V7 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:59:27
MORIWAKI スリップオンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:51:15
Attack Tsukuba 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:07:58

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初のディーゼルです(*^^*)
カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
W800からの乗り換えになります。
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
普通自動二輪免許取得に合わせ購入しました。 中古ですが、走行1200kmの2019年式♪ ...
カワサキ W800 カワサキ W800
大型二輪を増車しました。 タイプの違うレトロ感たっぷりのこちらにしました。 カラーは20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation