• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すて☆るび夫の"オーナーボイスキャンペーン" [日産 その他]

オーナーボイスのご紹介-2

投稿日 : 2012年10月15日
1
<ご購入された愛車>
「セレナ ライダー パフォーマンススペック Black Line」

<オーテック車を購入しようと思った理由>
2005年夏までラルゴを乗ってました。
ある時ディーラーにて点検した際、展示してあったC25ライダーの実車を見て一目ぼれをし、その場で見積り。
いろいろ考えた結果、2週間後に購入を決意し、購入しました。
このC25ライダーSがオーテック車の始まりでもあります。

でも燃料高騰であえなく3年で手放すもまたもオーテック車にこだわりオッティライダー、スライドドア車、ターボを購入。
2008年時期にキューブライダーハイパフォーマンススペックが出ていたらこちらを購入していましたが、発売前だったのでオッティライダーになりました。

そして4年経った2012年、今のS-HYBRIDのセレナライダーパフォーマンススペック ブラックラインを購入しました。
2012年内にブラックラインのパフォーマンススペックを購入検討していた矢先、夏にS-HYBRIDが発売になるというのが今回の購入のきっかけになりました。

車両自体は先代のC25ライダーSよりも遥かに仕上がっていて非常に満足いく車になっているかと思います。
パフォーマンススペックという事もありシャーシ廻りの補強は高速安定性に優れていて、かつ足廻りもノーマルとは思えない位しっかりした出来なので満足しています。
2
(前保有車のオッティライダー)
経済性を考慮しダウンサイジングしたが、オーテック車にはこだわった。
3
(前々保有車のセレナライダー)
当時乗っていたラルゴをディーラーにて点検した際、展示してあった実車を見て一目ぼれした、というC25ライダー。これがオーテックとの出会いとなった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「AUTECHグッズ 新アイテムのご紹介 ( ^ ^)/ http://cvw.jp/b/210503/48611098/
何シテル?   08/20 18:26
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 オーテック事業所の すて☆るび夫 です。 オーテック? そう、日産直系のカスタムカーメーカーのオーテックです。 ...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:14:48
 
フェイスブックページ 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:13:56
 
インスタグラム 
カテゴリ:オーテックジャパンHP
2021/02/09 13:12:36
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AUTECH (日産 オーラ e-POWER)
心踊る蒼海のきらめき。オーラ AUTECHです。 詳しくはこちらhttps://www. ...
日産 ノート e-POWER AUTECH CROSSOVER (日産 ノート e-POWER)
心躍る輝き。ノート AUTECH CROSSOVER です。   WEBカタログはこちら ...
日産 ルークス ハイウェイスターアーバンクロム (BA1型) (日産 ルークス)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 ROOX Highway STAR Urban ...
日産 デイズ ハイウェイスターアーバンクロム (AA1型) (日産 デイズ)
クールに、スタイリッシュに、自分らしく。 DAYZ Highway STAR Urban ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation