• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呑み人しらふのブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

ゾロ目逃してストレート!

ゾロ目逃してストレート!
33,333kmのゾロ目を逃してしまった!! 次なる数字は・・・あ、34,567kmだ! ということで良く晴れた週末。お隣の福岡での用事に合わせて、久しぶりのくまモンカブツーリング(熊本~福岡)となりました。 福岡県内の息子の家に泊まったあと、福岡市内での用事を済ませて国道3号線をひた走る帰路。 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/12 00:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年01月06日 イイね!

真冬のバッテリー考:バッ直結装備用スイッチの追加

冬に気温が下がると毎年バッテリーが上がってセルスターターが回らなくなる。 気温が下がってバッテリー自体の電力量が落ちるものとしても、原因はやはりDIY追加電装品の多さにあるのは間違いない。中でも、熱を出すグリップヒーターやLEDフォグランプ、そしてバッテリー直結で使用している装備など、バッテリーに ...
続きを読む
Posted at 2024/01/07 21:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | 日記
2023年03月25日 イイね!

くまモンカブ、コストコに行く。

くまモンカブ、コストコに行く。
とあるイベントの参加賞を用意することになり、お菓子のまとめ買いを頼まれた。 がしかし!うちの車があいにく出払ってて、くまモンカブしかお伴がいない。。。 で、ふと気づいた。 「いやいや、カブだモン。積んでナンボでしょ!」 腹をくくって、爆買い専門店の Costco へ。(いや、無茶すぎん?) その ...
続きを読む
Posted at 2023/04/05 18:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ乗り考 | 日記
2023年03月19日 イイね!

くまモンカブで行く、くまモンポート

くまモンカブで行く、くまモンポート
桜のつぼみ膨らむ快晴の春。 用事がてら朝から40kmほど離れた熊本県八代市(やつしろ)までプチツー行ったら、くまモンカブ号を見た訪ね先の人が「くまモンポート、行ったことありますか?」と。ならば行ってみるかと、ちょっとだけ立ち寄りました。 八代市内からのんびり走ること15分くらい、八代港の一角 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/24 09:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年01月28日 イイね!

カブでのタンデム(二人乗り)レポート

くまモンカブで大人2人計150kg!!のタンデムを数回。 名付けて「くまモンカブがくまもん象を背負った?タンデムレポート」(笑) すまぬ、写真ないです。 家の車が使えない日に大学生の息子をリアに乗せてとんかつ食べに行ったり映画を見にいったり。二人合わせて150kgの苦行に耐えたくまモンカブのレ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/30 11:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ乗り考 | 日記
2021年01月29日 イイね!

冬場のバッテリー考

冬場のバッテリー考
冬場。寒くなるとバイクに乗る機会も減る、かも。 そんな時に気をつけるべきは、バッテリー上がり。鉄板の話題ですね。 人間ドック控えて11月からチャリ通勤メインにしたもので、放置されたくまモンカブ号の新品バッテリーもさすがに消耗してしまいました。 防犯アラームつけてる関係で、まったく死なせる訳にはい ...
続きを読む
Posted at 2021/01/29 17:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | 日記
2021年01月16日 イイね!

ワークマン AEGIS 360°リフレクト防水透湿防寒ジャケット

ワークマン AEGIS 360°リフレクト防水透湿防寒ジャケット
冬のバイクウェア、これまでは海釣り用防水防寒ジャケットでやり過ごしてましたが、冬の100kmツーリングをした時に、寒風をモロに受ける胸~腹が冷えちゃって。小型二輪の法廷速度による風圧で綿入り生地が押しつぶされて保温性がスポイルされることは、釣りウェアじゃ想定してないだろうから。(ゴアテックスの高級 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/16 22:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクウェア | 日記
2020年10月20日 イイね!

祝R57再開通!秋晴れの阿蘇半日ラーツー

祝R57再開通!秋晴れの阿蘇半日ラーツー
愛車フリードのユーザ車検、要修理判定となり今日はTHE エンド。ディーラーに修理予約して朝10時半に予定が無くなり、秋晴れの1日がぽっかり空いたので、リフレッシュにと、阿蘇へラーメン・ツーリング(ラーツー)。 こうやって思い立ってすぐに行けるのが、ラーツーです。 熊本地震から4年半、ついに再開通 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/20 17:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーツー | 日記
2020年08月05日 イイね!

自賠責保険の更新

自賠責保険の更新
くまモンカブ。JA10 は、早くも購入から5年となり、この度自賠責保険の更新をしました。大したニュースじゃないです(笑) 購入したバイク屋から2か月前に電話があり、30分ほどのバイク点検を無料で行うので来店を、とのこと。アポをとって7月中旬に出向きました。 到着して整備士の方がくまモンカブのと ...
続きを読む
Posted at 2020/08/05 17:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保険 | 日記
2019年12月25日 イイね!

ビッグスロットルボディー換装:半年後の所感

6月にビッグスロットルボディ換装22φ化して半年、初めての冬がやってきました。 取付後の記事に書いていたような、エンジン始動後5分以上続く「チョークを引いた状態」が、すっかり消えました! 冷え込んだ朝の始動後にアクセルをひねっても、エンジン回転が頭打ちせずにちゃんと伸びてスピードもついてきます。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/25 23:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

呑み人しらふです。スーパーカブ110 (JA10)を、世界に1台だけのくまモン仕様車にドレスアップ。でも、くまモンのファンではありません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツイーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 17:42:17

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 くまモンカブ (ホンダ スーパーカブ110)
くまモンカブ誕生! Monkeyで実現した、あの「くまモン」とHONDAを再び勝手にコ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリードを中古で入手。イイ車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation