• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月08日

【クルマ史を愉しむ】vol.05 1956年

【クルマ史を愉しむ】vol.05 1956年 ○1956年

ダットサン・セダン(113型)がデビューした1956年。
第二次大戦終結から11年、日本はソ連と国交回復。そして国際連合で、日本の加盟が全会一致で可決された。南極観測船「宗谷」が隊員53人を乗せて出発、昭和基地の設営へ。ヒマラヤでは、日本隊がマナスル登頂に成功。

コルツィナ・ダンペッツォの冬季オリンピック、スキー(回転)で猪谷千春が銀メダル。ファン投票で出場馬を決める競馬の有馬記念(この1956年は中山グランプリという名)が始まった。
ファッションではジーパンが出現、当時は「Gパン」で、米軍人(GI)が放出したものだから「G……」なのだという説があるが、異説も多々あり定かではない。ともかく「ジーンズ」とは言ってなかった。

ベストセラー小説「太陽の季節」が映画化され、アロハシャツとサングラスの傍若無人な「太陽族」が街を闊歩。通俗なテレビ番組を「一億総白痴化」と斬ったのは大宅壮一。新語として「デート」が出現、それまでは「ランデブー」だった。そして「ドライ」と「ウェット」もこの年。文藝春秋に書かれたエッセイのタイトル「もはや戦後ではない」(中野好夫)は広範囲に受け入れられて、経済用語のひとつになった。

雑誌では、新聞社系ではない出版社(新潮社)からの週刊誌として「週刊新潮」創刊。表紙の絵は谷内六郎。「エラリー・クイーン・ミステリ・マガジン」=EQMM(早川書房)、初の漫画週刊誌「週刊漫画TIMES」(芳文社)も創刊。

国内のヒット曲は「若いお巡りさん」曽根史郎、「東京の人よさようなら」島倉千代子、「ここに幸あり」大津美子、「どうせ拾った恋だもの」コロムビア・ローズ。
アメリカでは「冷たくしないで」「ハウンドドッグ」「ハートブレーク・ホテル」「ラブミー・テンダー」とエルヴィス・プレスリーの年だった。彼がエド・サリバン・ショーに出演した際の視聴率は、何と82%超! ただし、ビートに合わせて振られるプレスリーの下半身、その動きがヒワイであるとして、番組は彼の上半身しか映さなかったという伝説が残る。

ロックンロール・イヤーともいえるこの年、「ブルースウェード・シューズ」カール・パーキンス、「のっぽのサリー」リトル・リチャード、「ビー・バップ・ア・ルーラ」ジーン・ヴィンセントがヒット。

邦画は「蜘蛛巣城」黒澤明、「太陽の季節」古川卓巳、「米」今井正。そして小津安二郎「早春」、市川崑「ビルマの竪琴」。
洋画は「ジャイアンツ」「海底二万哩」「戦争と平和」「わんわん物語」「トロイのヘレン」「捜索者」(ジョン・フォード)「八十日間世界一周」「王様と私」「十戒」「やさしく愛して」(プレスリーの初主演作)「鉄道員」

この頃、封書は10円、ハガキは5円。国立大学の授業料は年額9000円。

焼けるとポップアップするトースター(東京芝浦電気=東芝)、自動巻きの腕時計(セイコー)発売。初の台所用洗剤として「ライポンF」。
日本麦酒から「サッポロビール」、まず北海道でデビュー。翌年に全国展開。テトラパック入りの牛乳が登場。

TVは「チロリン村とくるみの木」。「お昼の演芸」では“脱線トリオ”結成、メンバーは八波むと志、由利徹、南利明。一方NHKの「お笑い三人組」は三遊亭小金馬、一龍斎貞鳳、江戸家猫八。

アメリカンTVは、「ハイウェイ・パトロール」「スーパーマン」(弾丸よりも速く、力は機関車よりも強く、高いビルディングもひとっ飛び……)、そして「名犬リンチンチン」。これは原題が「 Rin Tin Tin の冒険」で、劇中で少年が「リンティ!」と愛称で呼ぶが、当時の日本の子どもには「リンチンチン」と「リンティ」との関係がイマイチ意味不明だった(笑)。

女優グレース・ケリー、モナコ大公と結婚。マリリン・モンロー、劇作家アーサー・ミラーと結婚(再婚)。

エジプトのナセル大統領、スエズ運河の国有化を宣言。これにイギリスとフランスが反発、イスラエルを巻き込んで、第二次中東戦争へ。
北米ではフィデル・カストロが82人の革命同志を率いてキューバに上陸。
アフリカでは「カサブランカ」のモロッコがフランスから独立。同じくフランスから、この年チュニジアも独立。アジアではムスリムによる共和国、パキスタン建国。

プロ野球の日本シリーズは、西鉄ライオンズ(注1)がセントラル・リーグ覇者の巨人を倒して、初の日本一に。そして「智恵子抄」の高村光太郎、邦楽の宮城道雄、ジャズのクリフォード・ブラウンが死去した。

○注1:福岡を拠点とした西鉄ライオンズ。ライオンズはその後、クラウンライター時代を経て、所沢に移転し、西武ライオンズとなって今日に至る。また、福岡拠点で見るなら、大阪の南海ホークスが九州に移転し、福岡ダイエー・ホークスに。そして現在はソフトバンク・ホークス。
ブログ一覧 | クルマ史探索file | 日記
Posted at 2016/02/08 03:38:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【ホンダ XR600R】 オイル交 ...
エイジングさん

チケット届きましたo(^-^)oワ ...
2.0Sさん

いくらなんでも…
良郎さん

4月27日、ワンコット ...
どんみみさん

エンジョイHonda2024 もて ...
RA272さん

一般告知は?
hirom1980さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「【 20世紀 J-Car select 】vol.14 スカイラインGT S-54 http://cvw.jp/b/2106389/39179052/
何シテル?   01/15 10:59
家村浩明です、どうぞよろしく。 クルマとその世界への関心から、いろいろ文章を書いてきました。 「クルマは多面体の鏡である」なんて、最初の本の前書きに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
スバル R1に乗っています。デビュー時から、これは21世紀の“テントウムシ”だと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation