• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

珠陽瑞の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2023年9月17日

フロント及びリア ハブベアリング交換の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
実は車検整備時、ホンダカーズの担当から「試走時に物凄い音が!」と言われていて、先週末一度車両を引き取った際に確認しました。 確かに恥ずかしいくらい物凄い音です。

放置プレイし過ぎたかな(^_^;)

原因はフロント右側のハブベアリング。

その日のうちに再度入庫し、フロント左右のハブベアリングを交換してもらいました。 それで完成が1週間延びたんです。

音が出ていたのは右のみでしたが、どうせなら左右とも交換した方が安心なので頼みました。 追加で¥65,932-(ーдー)
2
その際に、リアからも少し音が出てるようだとの指摘を受けていたので、ネットショッピングでGMBのリアハブASSYを購入しておきました。ハブナット付きです。

2個で¥12,750-也

リアのみだったらDIYで何とかなりそうですが、フロントはプレス機が無いと難しいのでお任せしてしまったのです。
3
リアホイール、ドラムカバー、ハブキャップを外した所です。
4
30mmのソケットと、スピンナー、新しいハブキャップも新規購入しました。

GMBの品質は未知数ですが、これらハブASSY X2、ハブキャップ X2、ソケット、スピンナーを揃えてもホンダカーズで純正交換するよりずっと安いですし、スキルアップには持って来いのメニューです。
5
新旧比較1。
6
7
3 純正品はNSKと刻印
8
4 GMBは刻印なし
9
あとは元通りに組み付けます。
ハブナットはトルクレンチで16.5k、ハブナットをカシメてハブキャップをはめます。
10
ドラムカバーを付け、ホイールを戻し、片側終了。

反対側も同様に作業をしました。

これで4輪共に新しいベアリングとなり、当分の間安心して乗っていられます。
11
参考画像。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

油脂類交換

難易度:

色々作業(足回り関係、ミッションオイル交換、ブレーキエア抜き)

難易度: ★★

リアハブベアリング交換

難易度:

ドラシャグリス交換

難易度:

左ドラシャ(スペア)グリス交換(後編)

難易度:

[車検前整備]リアハブベアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「補助金出てるのにガソリン単価は全く変わらない。 165円、高けーな!とか思ってたのに、今やスタンダード。

補助金出なかったら更に高いのか…と憂鬱になるわ。無能の役人どもに誰か天誅を!

トリガーの話は全く出てこないしよー!!」
何シテル?   06/09 19:46
旧「たまはる」こと、珠陽瑞です。 バイクや車等、メカニカルな物が大好きです。 ゴテゴテしてて機能性の無いエアロや、ネオン街のようなピカピカなLEDや、統一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カムチェーンテンショナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 19:40:20
スタータリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 19:40:15
エンジン不調③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 19:37:23

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
24年式 XLインターナビセレクト プレミアムディープロッソ・パール 購入時1670 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
新しい愛車になりました。 かつてのホンダの旗艦、ブラックバード。 純正の良さを極力生 ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
平成27年式 衝動買いの産物です(^o^;) ・ヨシムラ RS-4J Duplexサ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
所有欲が満たされるホンダのフラッグシップミニバン エリシオン 2.4 Gエアロ HDDナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation