2015年01月03日
納車から1年10ヶ月を振り返って
今年も宜しくお願い致します。
アメブロで燃費記録つけてたんですが
PCX150納車されてから1年10ヶ月で100回を越えたので
こちらにも記録を書いてみようかなというわけで
数字ばかりなのでメンドクセーって人はブラウザの戻る推奨です。
2回目 2013年4月 173.8Km 4.71㍑ リッター当たり36.9Km
3回目 2013年4月 199.1Km 5.00㍑ リッター当たり39.82Km
4回目 2013年4月 210.0Km 4.88㍑ リッター当たり43.02Km
5回目 2013年4月 210.4Km 4.81㍑ リッター当たり43.74Km
6回目 2013年4月 211.1Km 5.64㍑ リッター当たり37.42Km
7回目 2013年5月 193.4Km 5.50㍑ リッターあたり35.16Km
8回目 2013年5月 178.6Km 4.57㍑ リッターあたり39.08Km
9回目 2013年5月 208.6Km 4.95㍑ リッターあたり42.14Km
10回目 2013年5月 228.5Km 4.95㍑ リッターあたり46.16Km
11回目 2013年6月 219.9Km 5.40㍑ リッターあたり40.72Km
12回目 2013年6月 249.6Km 5.39㍑ リッター当たり46.30Km
13回目 2013年6月 162.8Km 4.00㍑ リッター当たり40.7Km
14回目 2013年6月 231.1Km 4.64㍑ リッター当たり49.80Km
15回目 2013年6月 156.9Km 4.55㍑ リッター当たり34.48Km
16回目 2013年6月 228.8Km 5.00㍑ リッター当たり45.76Km
17回目 2013年6月 227.4Km 4.82㍑ リッター当たり47.17Km
18回目 2013年7月 162.1Km 5.15㍑ リッター当たり31.47Km
19回目 2013年8月 144.7Km 4.34㍑ リッター当たり33.34Km
20回目 2013年8月 203.5Km 4.69㍑ リッター当たり43.39Km
21回目 2013年8月 200.2Km 5.08㍑ リッター当たり39.40Km
22回目 2013年8月 200.1Km 4.81㍑ リッター当たり41.60Km
23回目 2013年8月 221.2Km 4.69㍑ リッター当たり47.16Km
24回目 2013年8月 170.7Km 4.81㍑ リッター当たり35.48Km
25回目 2013年8月 215.1Km 4.49㍑ リッター当たり47.90Km
26回目 2013年8月 221.6Km 4.93㍑ リッター当たり44.94Km
27回目 2013年8月 211.1Km 4.36㍑ リッター当たり48.41Km
28回目 2013年8月 182.7Km 4.25㍑ リッター当たり42.98Km
29回目 2013年8月 150.1Km 3.18㍑ リッター当たり47.20Km
30回目 2013年9月 170.1Km 4.85㍑ リッター当たり35.07Km
31回目 2013年9月 190.4Km 5.32㍑ リッター当たり35.78Km
32回目 2013年9月 190.7Km 4.72㍑ リッター当たり40.40Km
33回目 2013年9月 166.3Km 3.30㍑ リッター当たり50.39Km
34回目 2013年9月 149.9Km 4.21㍑ リッター当たり35.60Km
35回目 2013年9月 175.5Km 4.96㍑ リッター当たり35.38Km
↓プラズマブースター取付
36回目 2013年10月 181.1Km 5.28㍑ リッター当たり34.29Km
37回目 2013年10月 176.8Km 5.09㍑ リッター当たり34.73Km
38回目 2013年10月 180.2Km 4.96㍑ リッター当たり36.33Km
39回目 2013年10月 196.5Km 4.46㍑ リッター当たり44.05Km
40回目 2013年11月 196.5Km 5.25㍑ リッターあたり37.42Km
41回目 2013年11月 187.1Km 4.59㍑ リッターあたり40.76Km
42回目 2013年11月 208.3Km 5.18㍑ リッター当たり40.21Km
43回目 2013年12月 151.8Km 5.01㍑ リッター当たり30.29Km
↓ヨシムラマフラー取付
44回目 2014年1月 165.7Km 5.80㍑ リッター当たり28.56Km
45回目 2014年1月 163.3Km 4.34㍑ リッター当たり37.62Km
46回目 2014年1月 180.5Km 5.44㍑ リッター当たり33.18Km
47回目 2014年2月 146.0Km 5.37㍑ リッター当たり27.18Km
↓DNAモトフィルター取付
48回目 2014年3月 105.5Km 3.63㍑ リッター当たり29.06Km
49回目 2014年3月 229.3Km 5.14㍑ リッター当たり44.61Km
50回目 2014年3月 170.2Km 5.50㍑ リッター当たり30.94Km
51回目 2014年4月 179Km 5.44㍑ リッター当たり32.90Km
52回目 2014年4月 43.7Km 1.46㍑ リッター当たり29.93Km
53回目 2014年4月 179.9Km 4.80㍑ リッター当たり37.47Km
54回目 2014年4月 222.7Km 5.61㍑ リッター当たり39.69Km
55回目 2014年4月 207.2Km 5.04㍑ リッター当たり41.11Km
56回目 2014年5月 175Km 5.22㍑ リッター当たり33.52Km
57回目 2014年5月 178.2Km 5.17㍑ リッター当たり34.46Km
58回目 2014年5月 170.7Km 4.23㍑ リッター当たり40.35Km
59回目 2014年5月 168.1Km 3.65㍑ リッター当たり46.05Km
60回目 2014年5月 183.3Km 4.42㍑ リッター当たり41.47Km
61回目 2014年5月 267.3Km 5.37㍑+0.9㍑ リッター当たり42.63Km
62回目 2014年5月 195Km 5.29㍑ リッター当たり36.8Km
63回目 2014年6月 119.5Km 4.3㍑ リッター当たり29.2Km
64回目 2014年6月 269.0Km 6.44㍑ リッター当たり41.8Km
65回目 2014年6月 160.3Km 4.60㍑ リッター当たり34.84Km
66回目 2014年7月 159.3Km 4.86㍑ リッター当たり32.77Km
↓マロッシプーリー&クラッチ、タイカム取付
67回目 2014年7月 212.3Km 5.84㍑ リッター当たり36.35Km
68回目 2014年7月 157.0Km 4.38㍑ リッター当たり36.00Km
69回目 2014年7月 154.8Km 4.95㍑ リッター当たり31.27Km
70回目 2014年7月 113.6Km 3.01㍑ リッター当たり37.74Km
71回目 2014年7月 211.3Km 5.56㍑ リッター当たり38.00Km
72回目 2014年8月 161.0Km 5.06㍑ リッター当たり31.8Km
73回目 2014年8月 153.5Km 4.27㍑ リッター当たり35.94Km
74回目 2014年8月 181.8Km 4.46㍑ リッター当たり40.76Km
75回目 2014年8月 170.5Km 4.49㍑ リッター当たり38.22Km
76回目 2014年8月 162.0Km 4.09㍑ リッター当たり39.60Km
77回目 2014年8月 256.2Km 5.56+0.98㍑ リッター当たり39.17Km
78回目 2014年8月 172.7Km 4.00㍑ リッター当たり43.17Km
79回目 2014年8月 199.7Km 4.83㍑ リッター当たり41.34Km
80回目 2014年8月 138.2Km 3.62㍑ リッター当たり38.17Km
81回目 2014年9月 174.2Km 5.30㍑ リッター当たり32.86Km
82回目 2014年9月 175.8Km 4.96㍑ リッター当たり35.44Km
83回目 2014年9月 172.7Km 5.54㍑ リッター当たり31.17Km
84回目 2014年9月 155.8Km 4.98㍑ リッター当たり31.28Km
85回目 2014年9月 218.3Km 5.44㍑ リッター当たり40.12Km
86回目 2014年9月 205.2Km 5.58㍑ リッター当たり36.77Km
87回目 2014年10月 173.5Km 5.22㍑ リッター当たり33.23Km
88回目 2014年10月 152.2Km 5.12㍑ リッター当たり29.72Km
89回目 2014年10月 154.5Km 4.11㍑ リッター当たり37.59Km
90回目 2014年10月 179.5Km 5.46㍑ リッター当たり32.87Km
91回目 2014年10月 192.9Km 5.85㍑ リッター当たり32.97Km
92回目 2014年11月 170.4Km 4.89㍑ リッター当たり34.84Km
93回目 2014年11月 150.9Km 5.13㍑ リッター当たり29.41Km
94回目 2014年11月 164.1Km 4.21㍑ リッター当たり38.97Km
95回目 2014年11月 179.5Km 4.96㍑ リッター当たり36.18Km
96回目 2014年11月 183.1Km 5.50㍑ リッター当たり33.29Km
97回目 2014年11月 164.4Km 3.96㍑ リッター当たり41.51Km
98回目 2014年11月 164.1Km 4.60㍑ リッター当たり35.67Km
99回目 2014年11月 187.6Km 4.50㍑ リッター当たり41.68Km
100回目 2014年11月 174.0Km 4.57㍑ リッター当たり38.07Km
101回目 2014年12月 165.7Km 5.77㍑ リッター当たり28.71Km
102回目 2014年12月 151.0Km 4.98㍑ リッター当たり30.32Km
↓MFRプーリー、ベリアルクラッチに交換
103回目 2014年12月 153.1Km 5.12㍑ リッター当たり29.90Km
104回目 2014年12月 167.3Km 5.45㍑ リッター当たり30.69Km
今現在
トータル距離 18710Km (走行距離2013年8267Km2014年10358Km)
トータル給油量 499.02㍑ (給油量2013年200.7㍑2014年298.32㍑)
トータル給油額 75206円 (給油額2013年26681円2014年48525円)
こうやって数値化するとノーマルの燃費がどれだけいいのかわかりますね。
あと時期的なもんで気温が下がっている時の燃費が酷いことw
それとツーリング行った時は特に燃費が向上していて
高速ばかりの時や通勤主体の時はドーンと下がる。
(通勤は距離短い&信号ひっかかり易く
ストップ&ゴーが増える為燃費悪化に拍車かかってます。)
総評としては燃費よくしたければノーマルのままが1番かな?(´・ω・`)
今現状航続距離200Km割っていますが特に問題ありませんw
ツーリングの時は山岳地域に入る前にガス入れておくを心掛けておけば
道中でガス欠になる確率は非常に落ちるかとw
それでも不安なら1㍑だけでも予備燃料を持ち歩くと幸せになれます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/01/03 11:17:20
今、あなたにおすすめ