• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DH@K.Sのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

2014年11月24日房総ツーリング

2014年11月24日房総ツーリング今日はマイミクさん企画の房総ツーリングです。

朝ハイドラCP巡回をこなして汐留から首都高に乗り
レインボーブリッジを渡り大井PAにて合流
アクアラインを通り抜け
館山道の君津PAのスマートICから下道です


今回はおいらのPCX150と、PCX150からマジェスティに乗り変えたマイミクさんの2台です。

道中の写真あまりないですが、もみじライン?安房グリーンライン
景色もよく走り易い道でしたw

んで道の駅:三芳村(「鄙の里(ひなのさと)」←読めなかった^w^;)で
今回の目的のビンゴバーガー!


日記ネタにいいだろうとスーパービンゴバーガー(1300円)をチョイス
ボクはポテトフライも追加(笑)



非常にでかいΣ(゜Д゜)そして600g以上ありそうな重さΣ(゜Д゜)
普段大食漢のおいらでも今回は食べきるのギリギリでした。
マイミクさんも言ってたけどSS等の前傾姿勢のバイクで来てたら死んでたねとw

お店のアドレスこちら 
食べログがこちら


この後は白浜野島埼を見学


そして帰路ですがアクアラインが事故渋滞で辰巳JCTまで3時間以上…
仕方ないので館山道→京葉道→東関道→首都高ルート
道中何ヶ所か渋滞していたのですり抜け祭りでした(ノ∀`)
和光2りんかんで軽く駄弁ってからの解散でしたw



本日の走行距離356Km
お疲れ様でした(`・ω・´)
Posted at 2014/11/25 07:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年11月21日 イイね!

2014年11月21日長瀞・秩父・奥多摩紅葉ツーリング

2014年11月21日長瀞・秩父・奥多摩紅葉ツーリングリベンジ秩父紅葉ツーリング行ってキマシタ!

朝5時半に出発して中央区周辺のCP巡回した後
254号を北上して向かうも通勤ラッシュにハマリ
我慢の限界(▼皿▼#)というわけで
三芳から花園ICまで関越道ワープ!

下りた後は140号を走り

まずは長瀞の紅葉

長瀞の、この写真の場所で夕方からライトアップされるそうですが
さすがに時間的に難しいので早々と離脱。

そして長瀞のライン下り

当然乗ってませんよ(´・ω・`)

動物園CPの宝登山動物公園を取ろうと思って
ロープウェー使わないで行けないかと酷道走りましたが
CP取れず(ノ∀`)

仕方ないので秩父へ各所CP取りつつ移動

王滝の手前の紅葉です。

日曜日に混雑して行けなかったバイク弁当ですが

さすがに平日にもなれば並ばず待ちなしで食べれました(*´ω`*)

前回着た時は、なめこおろしだったので今回は味噌!


そして三峰神社のほうに移動

実に綺麗な紅葉(`・ω・´)



この後三峰神社の近くにある
ダムCP大洞(再)を取りに行きましたが…

見事なまでの酷道wwwwww
PCXはオフ車じゃねーぞwwwww
おっかなびっくりで頑張ってCP取ってキマシタ(´;ω;`)
この後中津川に行きましたがこちらは紅葉終わったようです。

雁坂トンネルを通り山梨県側に移動して
411号を走り奥多摩湖へ。
奥多摩湖に辿り着いたのが5時頃…
奥多摩は今見頃ですが暗すぎるので無念のスルー。
んで奥多摩周遊道路を使って帰ろうかと思ったのですが
日も暮れてしまい先日の正丸峠みたいに暗い中走るのが嫌だったので
おとなしく411号で八王子ICまで走りました。

帰りの中央道は渋滞してなかったですが
首都高全滅オールRED!
さすが花金だけあって渋滞天国でした(ノ∀`)
なので渋滞末尾の手前だった新宿で下りて
残りは下道での帰宅でした

本日の走行距離426Kmでした(`・ω・´)
24日にマイミクさんと房総へまたツーリング行ってくる予定ですが
多分今年の走り収めになると思うな~
目一杯楽しむぞ~(*´ω`*)
Posted at 2014/11/21 22:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年11月16日 イイね!

2014年11月16日赤城山・榛名山・妙義山・秩父紅葉ツーリング

2014年11月16日赤城山・榛名山・妙義山・秩父紅葉ツーリング4週連続ツーリングの予定が雨で2週分しか出来なかったので
公休日なので紅葉ソロツーリング行ってキマシタ(`・ω・´)

最初の予定は赤城山・榛名山・妙義山
走りも楽しみ紅葉も楽しもうというわけで
朝4時に地元出発して下道で17号を北上して3時間で赤城山に到着。
日の出直後と言う事もあり非常に寒い(´;ω;`)
外気温計で一時的に-1度になってました…

渋川在住のマイミクさんの情報ですと昨夜山間部で雪降ったそうで
山のほうに雪がうっすら残ってるwww
路面のほうは塩カルで真っ白でした。(思わず凍結?!と勘違いしそうでした。)

あまりにも寒いのでサクっと撤収。

赤城山の紅葉は麓~中腹部で今が見頃かな~


そして渋川から伊香保を抜けて榛名山を目指します。
道中の伊香保温泉が紅葉が最高潮でした
だがしかし人が多すぎた為軽やかにスルー(´・ω・`)

伊香保と榛名湖の中間部での写真。


榛名湖(´・ω・`)

榛名神社とちんp岩を通り抜けて
県道33号を南下して松井田妙義ICの横を通りぬけ
妙義入り(`・ω・´)

妙義神社付近で駐車場渋滞してました(´・ω・`)

当初の予定では赤城山・榛名山・妙義山の3つだったんですが
3ヶ所目の妙義でAM11:00だったので次どこへ行こうかと考えました。
GWの時みたいに軽井沢抜けて志賀高原までいくか
見頃らしい秩父へいくか迷った挙句
結局秩父行きへノリと勢いと根性と気合で決定。

県道45号から国道299号使い途中で県道37号を使い
秩父市街を使わないで奥秩父

秩父の時点でPM1:00だったのでバイク弁当かわらじかつでも食べようと思ったが
バイク弁当の店頭で20人以上並んでました…
諦めて三峰神社へ向かうも紅葉大渋滞(ノ∀`)
あまりにも進まないので挫折してUターン

んで秩父湖でパチリ

そして秩父往還をぐるっと周り道の100選のCP取りつつ



奥秩父もみじ湖(´・ω・`)

帰り道も秩父市街~芦ヶ久保手前まで大渋滞。
道の駅:芦ヶ久保で遅い昼食兼夕食を食べ

まっすぐ帰るのもつまらないので

正丸峠のCP取りつつ峠越え@日暮れ後…
35WのHIDでも本当に怖いwww
イニDみたいに走る?とんでもないない
頭のネジ全部取っても無理じゃね…

というわけで家を出発してから15時間半で帰宅
走行距離518Km
高速区間が圏央道の狭山日高~関越~外環草加の約70Km
それ以外全部下道でした(´・ω・`)

今週平日に公休日がまたあるので
渋滞していけなかった場所も含めて
リベンジ秩父と追加で長瀞と奥多摩でも行けたらいいな(´・ω・`)
そして24日はマイミクさんと南房総へツーリングだ~(*´ω`*)
走り収めまで突っ走るぞ~
 ∧_∧     
(´・ω・)     
.O┬O )     
◎┴し'-◎≡
Posted at 2014/11/16 23:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「ブログには静岡の部分的にしか載せてないけど走行ログ全域見ると結構走ってたんだな」
何シテル?   09/15 07:59
Mixiやツィッター「DH@K.S」で登録しています。 休みが不定期ですがソロやマスツーリングで関東近県をメインで 東京の右上の地域を基点として 日帰...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パクられた…!!!!プンプン (((o(`・∧・´)o))) プンプン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 12:13:06
【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 22:10:43
【ハイドラ!】 チェックポイント追加・変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 19:40:56

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
CBR250RR(MC51)のレーシングレッド(´・ω・`) ・マジカルレーシング 綾 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
今現在PCX150に乗っていて若干弄ってます。 Mixiでは「DH@K.S」で登録して ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
ハイドラ用(´・ω・`) 会社の車だったり 自転車だったり 公共機関だったりw 画像は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation