• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DH@K.Sのブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

2015年4月27日マイミクさん企画伊豆スカツーリング

今週はデスマーチでした(ノ∀`)
Mixiのほうでは、つぶやきしてたのでマイミクさんは知っていたと思いますが
4月
21日昼夜勤務
22日昼夜勤務明けで前日から引き続き午後まで仕事。
23日昼夜勤務
24日昼夜勤務明けで午後から組合仕事の後、夜中プチオフ(AM1時半頃帰宅)
25日昼夜勤務
26日昼夜勤務明け仮眠ほとんどなし。会社の慰安旅行幹事(筑波山)
27日公休日でマイミクさんとツーリングw

そんなわけで
8時半に海老名PAでマイミクさん(CBR1000RR)と合流


ルートは小田原厚木道路~マツダターンパイク~伊豆スカ(亀石でUターン)

マイミクさんは今日はマッタリ走るとの事で
ボクはオーリンズ入れてからの初伊豆なんでかなり本気モード。

速度域は大人の事情により伏せておきますが
以前のノーマルサスだと沈み込みでセンタースタンドが摺っていたのが
摺らなかったのに純正サイズのタイヤで結構端まで使えてました(*´ω`*)

当然ですがボクのPCXではマッタリと言えども
さすがにCBR1000RRには追いつけませんでした(笑)





亀石峠から復路コースで大観山ラウンジで昼食
YZF-R1Mが展示されていましたw


マイミクさんは急遽仕事の為ここで離脱(ノ∀`)
すぐ帰るのもおもしろくないので
帰路はハイドラのCP漁り決定w

まずは芦ノ湖


西湘バイパスを使い134号を走り

江ノ島です。
前日Mixiコミュ企画でPCXオフ会がありました。
組合の旅行でいけなくて残念でした(´;ω;`)


134号線は渋滞しやすいですが
海岸線を走るので今日みたいな暖かい日には走るの超気持ちいい(*´ω`*)

鎌倉を抜け三浦半島を走りぬけ

観音崎(´・ω・`)

横須賀や八景島を通り抜け
本牧ふ頭から首都高に乗っての帰宅です。
本日の出来高ですが

まぁまぁな距離でした(´・ω・`)

おまけ。
組合の慰安旅行で幹事だったので行きたくなかったが仕方ない…
もう1人の幹事が飯の段取りをしてたのですが…
大人と子供の人数を勘違いしてたようで…
俺の分の昼食が…お子様ランチWithビールセット。

大人のメニューは懐石料理だというのに俺のが…
ほんと悪意のある昼食だったので乾杯の1杯だけ飲んで
宴会場を後にしてお子様ランチは手つけませんでした(´・ω・`)
Posted at 2015/04/27 21:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月24日 イイね!

DH企画mixiPCXプチオフin横浜

mixiのマイミクさん向けでつぶやきで
なんとなく横浜に集まってプチオフでした。

昼夜勤務の短い間での開催だったので
mixiコミュやみんカラには告知していませんでした

当日集まってくれたのが俺含めて10人かな
参加してくれた人が楽しんで貰えて良かったです\(^o^)/








プチオフじゃないときみんカラでも告知したいと思います\(^o^)/

追記参加してくれた人数間違えていました(; ̄ェ ̄)
Posted at 2015/04/25 16:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月20日 イイね!

修理から戻って1ヶ月ぶりの復活!

修理から戻って1ヶ月ぶりの復活!先日の房総ツーリング以降
・アイドリングの不安定及びエンスト。1300~1800rpmいったりきたり瞬間的に400rpm
 停車時最低でも3000rpmまであげておかないとエンストする(´д`;)
・スタート時アクセルを開けた時にエンスト

こういった症状が出ており…酷い時はアイドリングになったら即エンストwww

とりあえず頻繁にエンストする可能性として
スパークプラグ、プラグコード、エアクリーナー、インジェクター、
スロットルボディ周り、ECU等がHIDのノイズでお陀仏かなと

プラグとエアクリーナーは即時ノーマルの新品に戻してみるが改善されず。
残りのECU、インジェクターやスロットルボディ周辺は保障の兼ね合いもあるかと思って
手をつけていなくて
仕方ないので店に持ち込んだのが3月19日(´・ω・`)

お店でパソコン繋いで診断するとインジェクターに異常が見られ
まずは保障内でインジェクター周辺を交換

インジェクター交換しても症状が変わらなくエンストが続く状態だったそうで
んで総ざらいチェックするとスパークプラグがゆるゆるだったようです。
自分で変えたとき規定通り新品交換の場合
手締めで締めれるだけ締めてから2/3回転増し締めを
きちんとこなしていたのですが何故か緩んでいたらしい。

増し締めをしたところアイドリングが安定した模様。

んで工場側のほうも暫定ではあるけどプラグの緩みが原因かと
現状での判断となりましたが、しばらくは様子見となります。

プラグ外した時プラグキャップにオイルみたいなのがドロっとこびりついてたりもしていたので
接触不良の可能性もあり他の要因もいろいろ複合して今回の事象になったのかなと
お店の人と話して考えた結論です。


何にしても花見ツーリング間に合わなくて残念だが仕方ないやね(ノ∀`)
GWどこまで走りにいこうかな~(´・ω・`)
Posted at 2015/04/20 18:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログには静岡の部分的にしか載せてないけど走行ログ全域見ると結構走ってたんだな」
何シテル?   09/15 07:59
Mixiやツィッター「DH@K.S」で登録しています。 休みが不定期ですがソロやマスツーリングで関東近県をメインで 東京の右上の地域を基点として 日帰...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 20212223 2425
26 27282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パクられた…!!!!プンプン (((o(`・∧・´)o))) プンプン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 12:13:06
【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 22:10:43
【ハイドラ!】 チェックポイント追加・変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 19:40:56

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
CBR250RR(MC51)のレーシングレッド(´・ω・`) ・マジカルレーシング 綾 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
今現在PCX150に乗っていて若干弄ってます。 Mixiでは「DH@K.S」で登録して ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
ハイドラ用(´・ω・`) 会社の車だったり 自転車だったり 公共機関だったりw 画像は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation