• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DH@K.Sのブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!8月21日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
つけるつける詐欺してたLEDフォグ

■この1年でこんな整備をしました!
定期点検、日常点検

■愛車のイイね!数(2020年08月21日時点)
210イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特別新規で付ける予定の物はないけど
サイドスタンドが倒れすぎの原因を直したいかな

■愛車に一言
納車して1年目は父が亡くなり、2年目はマンション理事長
3年目は新コロのおかげでまだ18000kmしか走れてないのが悔しいが
気に入って購入したCBR250RRなんで周りが大型バイクに移行してきても
流されずに拘り続け我が道を貫きたいですね〜

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/08/21 08:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月15日 イイね!

2020年8月15~16日浜松大歳神社~松本城~野沢温泉マスツーリング

どもDHです(´・ω・`)ノ

本来は会社の同僚4人で茨城ツーリングでしたが1人熱中症でダウンしてしまい
翌月以降にずれ込んでしまったので急遽ペアでツーリング行ってきました

朝6時に出発して首都高だけ使いあとは下道で厚木に8時集合
今回は同僚50代エストレヤ250とペアになります。
とりあえず主目的は浜松の大歳神社

順調に国道1号バイパスを進むも藤枝バイパスの薮田東~西の区間で事故通行止め
全然進まない渋滞にはまり猛暑で軽く死に掛けた( ゚Д゚)
呼吸するも熱風で非常に息苦しかった(天竜市で全国で1番の猛暑日だったそうです。)

大歳神社には12時過ぎに到着


神主さんと軽く駄弁って暑さで意識朦朧www
昼食時だったので駐車場脇の浜松餃子屋で昼食

とりあえず餃子オンリーで15個注文
浜松餃子は比較的あっさりしていて個人的には宇都宮餃子のパンチの利いたほうが好み

今回のツーリングはとりあえず大歳神社行った後は適当に目的地を決める方針だったので
同僚さんは名城100選や道の駅スタンプラリーをしているそうなので
とりあえず浜松城


ボクはスタンプラリーしてなく暑さでバテバテだったので中に入らず
とりあえずお城と若き日の徳川家康の写真だけ撮って撤収

次の目的地が道の駅スタンプシリーズで道の駅日義木曽駒高原
時間をみても下道では確実に間に合わない
仕方ないので浜松から高速に乗り中津川ICへ
あとは国道19号ひたすら北上して到着したのが道の駅が営業終了後の17時35分

店内で買い物客を追い出したらシャッター閉める直前で
なんとか滑り込みセーフで間に合ったwww

そんなわけで松本を宿泊地とするって感じで

本日は松本ツーリストホテルを宿泊地とする!

初日は熱暴走でスマホ固まったりしたので距離は微妙(´・ω・`)


初日のRelive行動記録

この日はホテル近くにある養老乃瀧で飲み


汗かくまくった後のビールは最高だね!

そして会計でまさかの7777円
これはきっといい事おきるかな?w


2日目
松本城のスタンプを押す為に8時半開場に合わせて行動開始


遠くに北アルプスを望みながらいい天気
前日に比べると比較的涼しい朝でした

次の目的地は道の駅野沢温泉
長閑な風景を眺めながら移動しつつ先日の大雨で千曲川氾濫したのかと複雑な気分



到着がお昼時だったのであんかけキノコ丼
結構ボリュームがあり味も量も大満足

新潟まできたので日本酒でも買おうと越後湯沢へ移動したが
オフシーズンとはいえ閑散としていたな~(´;ω;`)
お土産も期待できなかったので三国峠を越えて道の駅たくみの里へ
しかし三国峠のくねくね道楽しかった~Gopro持っていけばよかったわ。


まずは暑すぎる身体をクールダウンで冷凍したイチゴを削った雪いちご
すぐ横で売られてる天然氷のイチゴかき氷より安く
イチゴたっぷりだからお得感もあり非常に良かった

そしてコロナ対策でアルコール噴霧でこれは凄いと素直に思った
きっとドラムやっている人がやったんだろうな~
お土産ですが結局群馬県のお店だったので新潟の日本酒買えませんでしたwww
高速のPAなら買えたんでしょうが残念。

残りはひたすら国道17号を南下して加須で解散式をやってから加須ICから高速乗って帰宅



Reliveの2日目行動記録です。
2日間の総走行距離は942Kmでした(´・ω・`)


最後にネッククーラーNeoを購入して使ってみましたが
通常時は非常に冷えてくれていい感じでしたが
体温以上の気温では効果は弱かった印象があります
冷えて結露するくらいだけど頸動脈を冷やせれるほどではなかった。
Posted at 2020/08/17 00:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「ブログには静岡の部分的にしか載せてないけど走行ログ全域見ると結構走ってたんだな」
何シテル?   09/15 07:59
Mixiやツィッター「DH@K.S」で登録しています。 休みが不定期ですがソロやマスツーリングで関東近県をメインで 東京の右上の地域を基点として 日帰...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パクられた…!!!!プンプン (((o(`・∧・´)o))) プンプン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 12:13:06
【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 22:10:43
【ハイドラ!】 チェックポイント追加・変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 19:40:56

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
CBR250RR(MC51)のレーシングレッド(´・ω・`) ・マジカルレーシング 綾 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
今現在PCX150に乗っていて若干弄ってます。 Mixiでは「DH@K.S」で登録して ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
ハイドラ用(´・ω・`) 会社の車だったり 自転車だったり 公共機関だったりw 画像は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation