• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DH@K.Sのブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

2019年11月10日秩父方面同僚とマスツーリング

どもDHです(´・ω・`)ノ

今日は会社の社内非公式バイク部での3回目ツーリングで
秩父周りに軽く走ってきました(´・ω・`)


今回もおばちゃんライダーさん欠席なのでおっさん4人です笑
60?代PCX125、50代エストレア250、30代アドレス110、ボク40代CBR250RR

原2がいるので今回も下道ツーリング(`・ω・´)
朝6時頃に出発してPCXとアドレス110を回収して尾久橋通りから首都高川口線経由して国道122号北上
加須で残りのエストレア回収して国道125号→国道17号→国道140号で長瀞方面から秩父入り

今回の秩父グルメは豚玉丼のたぬ金亭というわけで開店1時間前に到着
見事ポールポジション♪

ログハウスのペンション風で味のある建物内装で良い感じ
開店30分前に店内に入れてもらいオーダー

ボクは追いチーズどっさりの秩父丼大盛

同僚3人はとろろ入った長瀞丼大盛

さすがに特盛の皿を見て注文はしませんでした…マジでっけぇ。
コーヒーも飲んで店を出ると既に行列できていました(´д`;)

次は国道299号で小鹿野を抜けて魚尾道峠志賀坂トンネルのほう通って上野村へ


久々に道の駅上野村に着たけど改装したみたいで
あまりにも綺麗になりすぎてびっくりした(´・ω・`)

ここのご当地ソフトは味噌ソフトなんだけど今回は限定のラムネソフト
味はラムネのソフト…
秋の収穫祭で100円引きでしたw

コンドルは飛んでいる。 ではなく鷹

んで旧車会の団体さんもいたんだけど正直喧しかった(´・ω・`)
古いバイクが好きとか族車が好きなのは同じバイク好きとしては構わないんだけど
コール切ったりウィリーしたりと甚だ迷惑
ハーレーの団体さんもそうだけどバイク好きな者同士集まるのはいい
だが騒音や迷惑をかけるのは違うだろ(´・ω・`)
こんなんで一部の店が改造車入店禁止になったりバイクは給油禁止になるんだよ
自分自身で集まれるスポットが苦情で集まれる場所減らすような事すんなよと切実に思う

気を取り直して

県道71号の高崎神流秩父線を使い皆野へ移動

来たのは美の山の麓にある聖神社
銭神様のご利益のある神社になりまして参拝客がかなり多かった

駐車場の整理してた宮司さん?かな話を聞くと古いBMWのバイクが好きで
ボクが生まれる前のバイクを所有していたりしていて
色々話や写真見せてもらって面白かった♪

続いて長瀞の埼玉唯一の観光名所岩畳
紅葉には一歩及ばずでしたが夕暮れだったのもあっていい雰囲気でした

あとは来た道を戻って解散でした


走行距離は339Kmと散歩コース


そしてハイドラで10万Kmバッジが取れた模様
仕事でもハイドラつけていれば月間で3000Kmくらい走ってるから
もうちっと早く取れてたけど最近そこまでやってないな~
距離バッジが次が100万Km?だったかな無理っすなwww
Posted at 2019/11/12 22:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年11月02日 イイね!

2019年11月01日~2日CBR250RR全国ミーティング@鈴鹿

どもDHです(・∀・)ノ
CBR250RRの全国ミーティングが鈴鹿サーキットで行われるので行ってきました

有給使ってのんびり行くつもりでしたが風邪やら気管支炎で欠勤が多かった為
有給申請NGだったのでドタバタでの工程でした(´・ω・`)

11月1日昼夜勤務明けで仕事を早めに切り上げて朝4時帰宅
仮眠してから高速に乗って鈴鹿に向けて移動開始。

金曜だったので首都高は若干混み気味で東名に入ってからは秦野中井の先から渋滞
東名の足柄山越え左右ルートで先日の箱根1000㍉越えの台風被害で
災害復旧で左ルートが通行止めでした。
台風15号19号の被害は今でも箱根・道志など土砂崩れの通行止めが続いているので
本当に酷い台風災害だったんだと再認識(´・ω・`)


まずは足柄SAでタバコ休憩の傍ら富士山

道中快適に進行〜浜松SAで給油

愛知県に入ってからは名古屋走りにビビリながら慎重に進み
御在所SAで赤福購入からの

宿泊場所のルートイン鈴鹿

夕飯はホテル内の食堂でしたが


生ビールは2杯だけでしたがツマミ食ってたら
宿泊費の7割くらいの晩酌代になってしまったwww
2枚目の下段は朝食バイキングです(´・ω・`)

朝も目覚まし鳴る前で日の出前に起床…
俺がジジイなのか遠足前のウキウキなガキなのかわからん…
朝食バイキングも堪能して
ホテルから10分で目的地の鈴鹿サーキットのモータースポーツゲート到着
受付を済ませMFJも開催していたのでチケットも貰いました


鈴鹿サーキットの入り口近くにサーキットらしい走ってる風なモニュメントあったw
今日はCBR250RRだけではなくCBR全排気量、V型エンジン系、Ninja1000、KATANAミーティングも開催
翌日はYZFの全体ミーティングがある模様
全部合わせたら500台近かったのかな?


ミーティング始まって挨拶
CBR250RRの生みの親本田技研の河合さん
JP250参戦の櫻井選手、石井選手、片山選手(で合ってるかな?)
各メーカーさんに主催したたるとさんとサポートメンバーの方の挨拶


ざーっと見てきましたがボクの見た目ノーマルの毛が生えた程度の周囲が
ハードカスタマーに埋もれていまして圧倒されてましたw
CBR250RRだけ見ても
その内やる予定のフォグランプなど参考になりました
MC22?と思いきや中身現行のMC51だったりワンオフマフラーでセンターアップマフラーあったり
パニア仕様もあったりレッドブル仕様もいつつ牛かと思いきや羽生えた豚仕様や
日本一周中の方もいたり多種多様で凄かったですね〜

そしてパレードラン

Goproで撮った奴そのまま乗っけてみたけど音質が元データより遥かに悪い…
Goproに防風カバー掛けているがユーチューバーとかどうやって音質あげてるのかしら?




鈴鹿初めて走ったけど、もう感動ですわ!パレードランでゆっくりではあったけど
滅多に走れる場所じゃないし各所にタイヤ痕があり、ただただ良かった!

パレードラン終わって元の場所に戻り退出できる時間までは食事やコースを観光
料理の鉄人に勝ったシェフが作るウインナー2本とポテトフライで800円…
美味かったが行列並んででも松阪牛カレーとかにすればよかったか…


14時半に退出できるので翌々日昼夜勤務なのでまた高速に飛び乗ってトンボ帰り!
そして伊勢湾岸道走ると車線の僅かな隙間を縫ってカッ飛んで行くプリウスロケット
さすが名古屋だな〜とビビリながら走ってました…

また給油で浜松SAそして日暮れ


駿河湾沼津SAで東名の毎度の横浜町田渋滞回避の為
時間調整で夕飯!SAフードコート内の一滴家のあさりらーめん大盛+味玉
にんにくが備え付けあるなら仕事中以外なら入れるスタイル!

ついでに浜松SAで天竜川が近いのか天竜源一郎がアンバサダーしてる模様
載せてないけど自撮りしてみたがうまくいかないwwww

時間調整がうまくいったおかげで東名は止まらない程度のノロノロ渋滞
むしろ首都高入ってからの谷町JCTでC1内回り工事通行止めで渋滞。

9時半で無事帰宅
普段下道で行くけど高速は流石に早いし身体が全く疲れない(´・ω・`)
深夜国道1号BPぶっ飛んでも7時間だとせいぜい浜松までしか届かない。
行きも帰りもほぼ同じ道で往復804Km


企画進行をしたたるとさんを始めサポートメンバーの方
参加された方本当お疲れ様でした(・∀・)
Posted at 2019/11/03 16:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年10月24日 イイね!

来月は鈴鹿へGO

来月初めに鈴鹿でCBR250RRの全国ミーティングあるんで鈴鹿へ行きますが
今月風邪や気管支炎で休み過ぎたおかげで長期で休暇貰えなかったので
1日の昼に東京から高速で鈴鹿入り
鈴鹿で一泊してミーティング参加
パレードラン後、退出でき次第東京へとんぼ返り予定です。
ミーティング参加する方どうぞ宜しくお願い致します。

時間あれば亀八食堂行きたかったなー(´;ω;`)

Posted at 2019/10/24 17:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月26日 イイね!

2019年9月26日富士山スカイライン・昇仙峡・道志ソロツーリング

どもDHです(・∀・)ノ

PCX四国ミーティングが台風や暴風雨の為中止になり
連休ずっと家でゴロゴロしていたのですが
父親の命日の墓参りも済ませ連休最終日天気ヨシということでツーリング!

当初の予定では長野・群馬・栃木のどっか行こう思ったのですが…
朝6時起きでビバ☆寝坊wwwwww
そんなわけで…富士山周辺へ軽い散歩(´・ω・`)

ツーリングプランの比較的安い東名中央道の3000円コース使い

さくっと足柄SA(`・ω・´)

御殿場ICを降り、まずは富士山スカイライン(富士山の南側)を通り抜け
平日だったし非常に快適なコース
この時間はちょっと雲がかって少し暗めでしたが問題ない。
富士山スカイラインは一気に駆け抜けたので写真なし(´・ω・`)
Goproで動画は撮ってたけどパソコンが限界なので編集不可
パソコン買い換えたらチマチマGWの九州ツーリング編から編集するとしよう。

道の駅朝霧高原へ到着

富士山は雲に隠れてました(ノ∀`)


パラグライダーで飛んでる人おった

今回は牛乳ソフトではなくみかんアイス

この次は昇仙峡へ行くのに甲府方面へ移動

途中の精進湖


Goproのマウントですがラムマウントで取付して車体から煙突状に飛び出して撮影してます。
吸盤タイプも買ってはいますが、しばらくは煙突スタイルでいいかな~
モトブロガー風の顎マウントは見た目キモイので却下(´・ω・`)
てか左右キョロキョロよくするので俺的車載動画じゃなくなるからパスだな~


昇仙峡に到着
かなりクネクネ道で楽しかった~♪
途中田ンボルギーニの軽トラに行く手阻まれたが問題なし

日陰の場所だったのでCBRが真っ暗にwww


Goproで撮影したままだったのでついでに撮れた自撮りをスクショ
全身黒尽くめですが怪しい人ではないよ(´・ω・`)
ちょっとうなじフェチなおっさんです。
この後は昼食する為に道志へ移動

韮崎から都留までは高速移動

さくっと道の駅道志
平日にも関わらずバイクが多いこと(´・ω・`)
そして交通安全週間中なので
イエローカットせず我が道を行く軽トラの後ろを時速30Km/hでry
そして近くのキャンプ場で行方不明の女の子の捜索で報道や警察関係者が多かった。
日記書いている時点で1週間経過ですが見つかるといいですね…


昼食は道の駅道志の道路向かいにあるCafeMarcyさんでガーリックバターライスカレー
相変わらず美味いのう(ノ∀`)b
かぼちゃの煮付をサービスしてくれたけどこれも美味(*´ω`*)

帰路になるんですが夕方の渋滞にはまるかギリギリだったのでトンボ帰りですが
またもや軽トラに行く手を阻まれて…(道志みちはイエローカット取締りでたまにヘリ飛ばしてます。)
相模原から乗ろうと思ったが裏道志のほうに少し入って相模湖IC目指します。
道中クネクネしてて空いてて快適でしたが

センターライン割ってくんなよksg!wwwwww
ゆっくり走っていたから問題はないんですがスピード出してたら事故してんだろうな~。

高速に乗って通りすがりの先代のCBR250RRとランデブーしながら帰宅でしたが
高井戸から先はずっと渋滞でした(´;ω;`)


本日の出来高は426Kmでしたがクネクネ道多かった影響なのか
腰とかは平気だけど腕だけ筋肉痛ですよwwwwww

帰宅して驚いたのですが
ツーリング用のスマホのシリコンカバーに変えたときに抜き忘れていたのか
普段使いの手帳型のスマホケースに免許証入れっぱなしだったwww
免許不携帯でツーリングしていた模様wwwwww
違反しないで本当に良かった…
Posted at 2019/09/28 20:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年08月21日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!8月21日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
メッツラーのタイヤと
みんカラにまだ書いてないけど
電気系統の見直しでデイトナのD-UNIT

■この1年でこんな整備をしました!
自分でやったのはチェーン清掃と調整くらい。
あとは半年ごとの定期点検のみ

■愛車のイイね!数(2019年08月21日時点)
171イイね!

■これからいじりたいところは・・・
とりあえず去年からつけるつける詐欺してる
光量アップのLEDフォグ

■愛車に一言
納車されて2年父親亡くなったりマンションの理事会などで忙しくて
乗る機会少ないが9月末で解放されるので
トラブルないように!




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/08/21 13:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ブログには静岡の部分的にしか載せてないけど走行ログ全域見ると結構走ってたんだな」
何シテル?   09/15 07:59
Mixiやツィッター「DH@K.S」で登録しています。 休みが不定期ですがソロやマスツーリングで関東近県をメインで 東京の右上の地域を基点として 日帰...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パクられた…!!!!プンプン (((o(`・∧・´)o))) プンプン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 12:13:06
【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 22:10:43
【ハイドラ!】 チェックポイント追加・変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 19:40:56

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
CBR250RR(MC51)のレーシングレッド(´・ω・`) ・マジカルレーシング 綾 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
今現在PCX150に乗っていて若干弄ってます。 Mixiでは「DH@K.S」で登録して ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
ハイドラ用(´・ω・`) 会社の車だったり 自転車だったり 公共機関だったりw 画像は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation