• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月24日

キタキタキタぁ

水曜までは夏かと思うほど暑かった
木曜から一気に気温が下がって朝方寒くて目が覚める
こんな変な気温でみんな具合悪そうで

先週オイルを交換したR2
魔法の粉は3日目でも何も変わらず、やはり始めから調子いいエンジンだとそんなに変わらないか
水曜は途中から職場外での仕事で直帰、場所は家を通り越した向こう側
行くときはまだ変わらなかったけど、仕事が終わってあまりの暑さにエアコン入れて走り出すと
何だか軽くなった気がする
ん?もしかして
エアコン切って走ると明らかにさっきとは違う
キタキタキタぁ
この時を待っていた
R2は週末も絶好調


今日の予定は

ミラのオイル交換

先週、立山の途中のホームセンターで見つけた

どこも時期が過ぎて無くなってた原木が3割引き
オイルを抜く間に菌を入れて


ウルトラクリーンの在庫はなくなり、ミラには何を入れようか悩んで

シェルもコストコも興味あるので楽しみ
5W-40から5W-30に変わったので、入れるときにちょっと柔らかいのがわかる

あちこち運動会で盛り上がっているのに、空き家についたころから雨が降り始め
明日は町内の草刈りで、町からじゃなく嫁さんから草刈り機の命が降り
ワイヤーから刃に換えて、今度は2スト用オイルなので大丈夫かと思いきやエンジンが吹けず
上が吹けないということはガソリンが足りない
ということはフィルターがまだ詰まっていると判断してフィルターを泡まみれにして
チョット不安定だけど何とか回るようになったみたい

R2には何とか載って

ここまでやればそんなに急ぐ作業もないので午後はゆっくりしてもう一度空き家に行って
気になっていた機械達も
まずは1号機

そして2号機

そして最後に

全部モンキーから排出したVR1を入れる
古くても粘度は十分なので回転数が上がらないエンジンに使う分には大丈夫
毎年換えればこれで充分

エリーゼは車検の時に明るさが出なくてカバーを外され
再び付けてはもらったけどボディより高くて不格好

さらにくっ付いていないところもあるので

外したけどプチルを溶かして奇麗にするのに手間取って

プチル隠しのテープも片側はボロボロで
新しいのも見ていたけど結構高い
それと、エリパではstdとsで品物が違って、説明を翻訳するとカバーの厚さが違うらしい
sとエキシージはカバーが標準で、ライトの周りの段の高さが違う でいいかな

エキシージはわかるけど、同じ形のカウルなのにここだけ違う?

タイヤが高い
シバタイヤもサイズによっては結構値上がりしているみたい
ダンロップはすでに値上げされ
ヨコハマは来月らしく
ヨコハマの値段を出してもらったら値上げ前なのに値段を聞いてちょっと驚いた
通販と比べてもそんなに差が無いので注文したけど
車ってさらに金食い虫になった(;_;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/24 22:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初めてのツインドライブ
te2_gさん

情熱価格で
VAN VA VANさん

エブリイのオイル交換
ナガ@SWIFTさん

オイル交換ふたたび
銀のはにわさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

がんばる中年です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 04:08:08
[ロータス エリーゼ] リヤブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:32:48
[ダイハツ ブーン] リアデフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 22:23:42

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
母親のおさがりです
ロータス エリーゼ はしくれ (ロータス エリーゼ)
2016年の年末にこの地に来ました 私はカプチーノの後継だと思っています でも、ある人 ...
ダイハツ ブーン 悪ガキ№2 (ダイハツ ブーン)
仕事帰りのドラッグストアの駐車場で勢いでポチッと・・・ エアコン無くて室内うるさい街乗り ...
ホンダ モンキー エセモンキー (ホンダ モンキー)
ほとんど乗れていませんが、なかなか手放せない
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation