• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月01日

神戸遠征

神戸遠征 GWも半ばに入りましたが、みなさん如何お過ごしでしょう?ウチでは、さして予定は無く、娘も暦通りで今日も学校に行っております。私が小学校の頃を思い出すと、毎日の宿題なんて、ほぼ無かった気がしますが、今の子は毎日宿題が出て、それを終わらせると10時頃になってしまいます。そんな感じなので、GW中の宿題もそれなりにあり、すでに宿題は配布済み(爆)。先日チョコっと見てみましたが、小学3年生の問題なのかと、疑ってしまうくらい難しいものでした。問という漢字は門構えに口と覚えていましたが、部首は口だそうです(汗)。


相変わらず、前置きが長かったですが、
27日の930Reunionに行ってきました。

なお、今回のブログは、一部フィクションが含まれますので
ご容赦を。

26日まで、仕事だったので26日の深夜、日付が27日に
変わる辺りで出掛けようと考えました。

仕事から、帰ってきたのが19時頃、風呂と食事を済ませると
大体20時頃になり、一杯飲んでから寝ようとベッドへ。

でも、寝れません!!

興奮して寝れないのではなく、いつも1時、2時頃まで起きているのに
明日早いからと言われても、20時頃からでは寝ようとしても
寝れないのです!

しょうがないので、早めに出て、着いてから仮眠を取ろうと
23時過ぎに家を出ました。

東名に入り、一路神戸へ!

あまり休みを取る走り方は、苦手なので一気に名古屋手前の
上郷SAまで走り、給油とトイレ休憩。



GSで、伊勢湾自動車道に入るにはどうしたらいいか聞くと

“お客さん、伊勢湾道に行くなら豊田JCTで乗り換えなきゃ。
ここからだと、名古屋環状経由だから遠回りですよ!”

ガーン、早速道間違えた・・・・。

今更、琵琶湖周りで行く気にはなれず、遠回り覚悟で
名古屋環状経由で伊勢湾道に入りました。

そこからは順調で亀山JCTで新名神に入り草津JCT。
名神に入り、吹田JCTで中国道の西宮名塩SAで2回目の
給油とトイレ休憩。



ここまでくれば、目的地はすぐそこ!
用だけ済ませ、一路芦有へ!

で、着きました(爆)。



時計を見ると、5時17分。途中で道を間違わなければ
もう少し、早く着いたでしょう!

早朝もいいところなので、神戸の港の方を見ると



朝もやがかかり、よく見えません。

でも、この有料道路、凄くいいワインディングですね!
近くに住んでいたら、通ってしまいそうな所です。



早速、仮眠を取ろうと試みますが、今度は運転の緊張感のためか
寝れません。とにかく寝るよう心がけますが、ウトウトする程度で
グッスリとまで行きません。

そうこうしているうちに、一台の白いカレラが入ってきました。
徳島からいらした、aellaさんです。(お友達申請、ありがとうございました!)

もう、集まってくる時間帯なんだと、腹をくくり、寝るのは
諦め、眠眠打破を煽ります(爆)。

この手のドリンク剤を飲むのは初めてだったんですが、効きます。
確かに効くんですけど、寝れないだけで頭はボーっとします(爆)。

本当は、集まって来られた方と、お話したりしたかったのですが、
それどころではない(笑)。
せっかく、aellaさんと知り合えたのに、彼の車の画像を撮り忘れ
MORIZOさんとも、もう少しお話したかったのに、今更ながら残念・・・・。


ここから、次の集合場所三木SAまで、割愛させていただきます(笑)。

で、三木SA!

第二集合場所なので、台数も大分増えてきてます。



集まってくるポルシェに圧倒されているとaellaさんに
凄いフラットノーズがあるよと教えて頂き見に行ってみました。

GEMBALLA-T.Yさんのゲンバラ ポルシェ改です(汗)。
(GEMBALLA-T.Yさん、お友達申請していただき、ありがとうございました!)



フェンダーは、FRP製でかなりしっかりしたものだと、教えて頂きました。
リアスポイラーは、一見クレマー製のように見えますが、インタークーラーの
逃げがないタイプで、ゲンバラオリジナル。オーバーハングが凄いです!







この車両、何が凄いってエンジンは、ツインターボ。
オイルポンプをエンジンに付随している機械式ポンプから
電磁ポンプに変更し、回転数に関係なく強制的に循環させています。
もちろん、制御はフルコン。

室内で目に付くのは、独立させたシフトリンケージ。



911MAGICKさんから、拝借してきました。すいません(汗)。

普通は、フロアーからシフトロットが伸び、フロアー下でミッションと
リンケージさせていますが、この車両はGr5マシンの様にフロアーから
アルミの台をのせ、そこからリアのミッションリンケージの点検口まで
真っ直ぐに伸ばし、ダイレクトにミッションとリンケージさせています。
もちろん、ピロです。
↓これは、935の室内。



とりあえず、今日はここまで!
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2014/05/01 13:04:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

クロスビー
なにわのツッチーさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年5月1日 16:20
いやー!
凄かったですねこのマシン!


写真はご自由にお使い下さい(^^)
コメントへの返答
2014年5月1日 17:05
こんにちは。

確かに、画像を見返してもこの車両は
凄い!

以前から、このシフトリンケージに興味があったのですが、高そうなので(汗)手が出ませんでした。

画像ありがとうございます。

会場でお会いしたかったのですが、それどころでなくて・・・・。また、遠征しますので、その時は、よろしくお願いします!
2014年5月1日 18:33
お疲れ様でした(*^^*)

落ち着きましたか?

私もゆっくりお話したかったのですが…
ホント申し訳ございませんでした(ToT)

関東でも遊んで下さいね♪
コメントへの返答
2014年5月1日 18:49
こんにちは。

う~ん、なんだか未だに本調子ではないです(笑)。

会場では、落ち着いてお話も出来ず、
すいません。por/yoshiさんとも挨拶程度しか出来ず、残念です(泣)。

是非、こちらでも仲良くしてください♫
2014年5月1日 22:09
国内外問わず、ポルシェチューナーは独創的で濃いですね。
ワンパターンではないので、画像見てるだけで興味深く感じます…

たまには、アニバーサリーもよろしくお願いします。笑
コメントへの返答
2014年5月1日 22:31
こんにちは。

そうなんですよ♫
考え方が多種で、独創的なんですが
方向性は、一緒な気がします。

でも、そこまでドップリと浸かっていないので細かい事は、コメントしかねますが(笑)。

そうですよね、そろそろZ31も進めないと(汗)
2014年5月1日 23:39
(^o^)こんばんは!
不眠からの神戸遠征お疲れ様でした!

最近の?小学生問題は確かに難問ありますね~
(◎-◎;)
家の子はもう、今年から高校なので僕の手には追えません(^◇^;)

Prozacさんの 930ポルポルさん
渋いっスね~♪(・ω・ノ)ノ

お写真の第二集合場所で10台以上の多種多彩な?!ポルポルさん達で凄いです!
コメントへの返答
2014年5月2日 10:19
こんにちは。

奥様が、教員免許を持っているのですが、教え下手のせいか、いつもヒスリながら教えています(笑)。
流石に高校の科目になると、どの教科でも
解りません(爆)。

私のポルポル君、10年くらい所有しているのですが、本格的にモディファイしたのは1ヶ月前くらいなんです。
外装は、ほぼ弄りなしなんで、佇まいだけ
シャンとしようと心がけてます(笑)。
2014年5月2日 2:29
Prozackさん   (〃´・ω)ノ コンバンハ♪

先日は、お疲れ様です。
芦有から お付き合いしていただいて
凄く心強かったです。
今思えば・・・ 
会場とかで 目覚めの 
ガムを もっと渡せておけば
もう少し 楽しんでいただけたかと
後悔してます。 (/_;)

また、930の事イロイロ 教えてください(*´・ω-)b ネッ
((*'∇'*)ヨロ((*・v・)シク( _ _)デス♪
コメントへの返答
2014年5月2日 10:44
おぉ、aellaさん、お疲れ様です!

本当に、イベント日にはお世話になりました。
今後は、もう少し計画性を持って行動するよう努めます(爆)。

もともと、チューニングカーから入っているので
ポルシェの世界では、邪道なモディファイも
あるかもしれませんが、そのへんはご容赦を(笑)

とりあえず、連休明けにでもオイルクーラーの電動ファンとMOTECを繋ぎ、渋滞でも乗れるようにしないと(汗)。

プロフィール

「首都高の八重洲線(会社線?)、長期通行止めになっちゃいましたね。閉鎖前にもう一度走りたかったけど残念ながら時間が取れませんでした。30年位前の汐留が懐かしく感じます。」
何シテル?   04/07 13:56
Prozacです。 学生時代に欲しかったものを中心に、所有してます。 でも、維持するのが精一杯で、いじるところまでいってません。 もう少し、時間も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

APEX ML-10RT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 04:27:02
ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:52:52
Z31+RB26 6速化 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 09:26:50

愛車一覧

北米日産 フロンティア 北米日産 フロンティア
以前乗っていた、ハードボディーが、やれてきたので入れ替えで購入。 VQ40、6速、FRが ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
縁あって私のところに来ました。
北米日産 300ZX 北米日産 300ZX
中学2年のお正月に、ハワイに行った時、初めて見て 一目惚れ。 大学を卒業して、2年目に買 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
子供が生まれるまで、フェラーリ512Mに乗っていたんですが、家を買う時に、売却を決意。も ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation