• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月07日

直すか新たに車を購入するか?

直すか新たに車を購入するか? 早いもので今月お嬢様が小学校を卒業します。2月の後半からテストばかりで毎晩11時頃まで勉強したかいがあってか?今回の補習は何とか4日で済みそうです(爆)ちなみに卒業するにも拘わらず春休みの宿題もあるそうです。あ~、でも時間の経つのが早すぎ!つい先日までランドセルに背負わされてるような感じだったのに、今では奥さまより背が高くなりました。卒業式、当日は生まれてからの事を走馬灯のように思い出し、泣いてしまうかもしれません(笑)





今年は何だか、欲しいモノが多すぎなような気がします。

年初はカワサキのバイクでして、これは今でも欲しいなぁ。

でもね、昨日何気なく見たカーセンサーのHPで発見してしまったのです!

3.5L、MT、FRの中古車・・・・。






私好みな車両です。なんといってもターボナシ、自然吸気な所が最高ですね!



ただですね、ウチには修理が必要な車両があり、ポルシェも例外ではありません。

それにガレージはすでにイッパイでして、これ以上は入らない(爆)

一台処分して新しいのを購入するか、ホビールームのソファーセットを捨てて
そこに入れるか、それとも購入しないで、修理待ちの車両を直すか?



Z31は修理というか、工場に出してすでに5年(大爆)。



どうしてこうなったか?

それは改造車という特殊な車を扱う工場のジレンマなんでしょう。
私の場合、一度は組み上がりナラシまでしたのにセッティング中にブロー(悲)。

ある程度仕上がっていたので、本当に残念!支払いも済ませてありました。

ショップも、まさかブローするとは思っていなかったので、すでに次の車両を
入庫させてしまっていたので、ちょっと待っててと言われ、そのまま・・・・。

もし、私のZを直ぐに直したとしたら一カ月以上収入が無いどころか
部品代は赤字。

気持ちは解るのですが、チョットね。

もしZを、そのショップで再び手を付けて頂くには催促よりも新たな注文を入れて
エキストラチャージを入れるのが一番手っとり早いかなぁ。
でも、あれ以上何処に手を入れる必要があるか、ボディも塗装しなくちゃいけないのに。

手放すか、直すか悩んでいる事自体が問題です。



フロンティアは、まだ簡単♪

足回りのブッシュを入れ替え、ショック交換、クラッチを交換すれば
とりあえずはOK。ただ、16万キロ近く走っているからエンジンOH、もしくは
交換したいところ。(OHより交換の方が安そう)



ただ、現地生産車だけにパーツのほとんどを輸入しなければいけないから
大物、重量物は輸送費が痛い(爆)

仮にエンジンまで交換しても、まだ生産をしている車両だから、
もしかしたらエンジン、MTは国内で手に入れられるかもしれない?
(30%近くは日本国内で生産された部品で作られている)

多少手が掛かるとはいえ、これと入れ替えはねぇ。

北米でもかなりレアなキングキャブ、4.0L、FR、6MTを手放すのは
勇気が必要。新車で6MTコンバートが上手くいけばいいのですが
費用は新車以上に掛かるのがネック。
今回の予算とはかけ離れてしまうから、今は無理。



あ~、どれも掛かる費用は似たり寄ったり。

直すか、処分するか、新たに一台入れるか・・・・、考えモノです。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2018/03/07 14:52:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

微増
ふじっこパパさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2018年3月7日 20:32
先生っ、「お嬢様」の卒業、おめでとうございますm(_ _)m
身長での「奥様」越えっ( ゚д゚)「お父様」まで届きますのっ( ̄▽ ̄)?
成長の早さを感じるなんて……泣きますね、号泣しますのよ会場で(ಗдಗ。)
そんな「お父様」を悩ませる「増車」?問題っ(*゚▽゚*)
この先も、バンバン欲しいモノが増えると思いますの(*゚▽゚)?
地方にガレ〜ジ建てちゃいますか(*゚▽゚*)デッカいヤツ(//∇//)
コメントへの返答
2018年3月7日 20:42
こんにちは~。

昨晩は貴重な情報、ありがとうございます(謎)

まったく身長ばかり高くなって、中身おこちゃま、困ったモノです。
でも、卒業式は涙がチョチョ切れちゃうかも(泣)

車の件は本当に悩みどころです。
確かにZは乗ってて楽しいんですけど、もう5年近く放置ですから足回りから全てやり直し。フルピロにしたのが恨めしい・・・。

実は以前持ってた支社は300坪ぐらいあったのでイナバの物置を置こうと思っていたのですが業績が悪くて手放しました(爆)

今度の日曜日は辰巳に行けそうです!
2018年3月7日 21:01
(先生〜っ)←小声ですのよ( ̄▽ ̄)
(フルピロだったのっ( ゚д゚)、「あの方達」だって、せいぜい450〜500psだったと思いますのよ(//∇//)先生ったら、650〜700psでピロ足っ(;゚Д゚)……何をされるつもりでしたの(*゚▽゚*))←もちろん小声ですの( ̄▽ ̄)
日曜、天気が良いことを祈ってますのよ(//∇//)
コメントへの返答
2018年3月8日 9:55
最初は350ps程度で足回り中心にいじっていたんですが、悪い友人の紹介で国内で最初に300キロ以上出したパ○テーラを製作したショップで最高速仕様に(爆)

で、結局ブロー(悲)。

今のショップで3.3Lに小さめのタービンで製作するも、そこでもブロー・・・。
パーツだけは一流なんですけどね(笑)

最終的には350PSで落ち着くつもりだったのに(泣)

やり過ぎはダメだと解ったし、出来る事は自分でやろうと考えさせられました(爆)
2018年3月8日 11:27
まいどです~✋😄

いろいろと、お疲れさまですね🙏😅

Zは、そんな状況なんですね😱😓

おっ、その〇ンテーラとは、伝説の GA〇永さんのマシンですかね?!
コメントへの返答
2018年3月8日 12:44
こんにちは~。

残念ながらZをやり直すと、ほぼレストアに近い感じなる可能性が(汗)

ひろぽんさん、よく御存知で。
ブースト1.4キロで680PSだった気がします(爆)
ファイナルが確か3.4でZ32MTを使ってましたので1速発進が渋かったなぁ。

プロフィール

「首都高の八重洲線(会社線?)、長期通行止めになっちゃいましたね。閉鎖前にもう一度走りたかったけど残念ながら時間が取れませんでした。30年位前の汐留が懐かしく感じます。」
何シテル?   04/07 13:56
Prozacです。 学生時代に欲しかったものを中心に、所有してます。 でも、維持するのが精一杯で、いじるところまでいってません。 もう少し、時間も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

APEX ML-10RT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 04:27:02
ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:52:52
Z31+RB26 6速化 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 09:26:50

愛車一覧

北米日産 フロンティア 北米日産 フロンティア
以前乗っていた、ハードボディーが、やれてきたので入れ替えで購入。 VQ40、6速、FRが ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
縁あって私のところに来ました。
北米日産 300ZX 北米日産 300ZX
中学2年のお正月に、ハワイに行った時、初めて見て 一目惚れ。 大学を卒業して、2年目に買 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
子供が生まれるまで、フェラーリ512Mに乗っていたんですが、家を買う時に、売却を決意。も ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation