• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prozacのブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

ご近所にも、マニアがいたとは!

ご近所にも、マニアがいたとは!お久しぶりです。最近仕事が忙しくアップ出来ませんでした。先日、一泊二日で娘がサマースクールで富士山のトレッキングに行ってきました。何合目まで行ったかは聞き忘れましたが、一年生から行っているので、そこそこまで行ったのかな?まぁ、行った事については楽しくて良かったのでしょうが、帰ってから、その楽しかった事を思い出しながら絵日記に書くという宿題は、本人だけでなく親も大変(汗)。どんな風に過ごしたのか、一番の目玉はなんだったのかは、本人に聞くしかなく、ましてや親が作文を書くと小学生ぽく無くなってしまう(爆)。昨日は私が、たまたま休みだったので何処かへ行こうと考えていましたが、ラーメン屋に行くぐらいしか出来ず、ピアノの練習と絵日記、漢字テストの勉強に追われ、ダラダラやっていたこともありますが、22時ぐらいまで掛かり、一日中奥様の怒号が響いていました(泣)。



先週の事になってしまいますが、Bf109さんがKreさんの所にいらしたので
仕事が終わってから、お会いしに行ってきました。
仕事が、20時半まであったので、急いで行ったのですが、
首都高で渋滞があったのと、携帯ナビの通りに行ったら
とんでもない道に誘導され、再検索などしていたら、遅くなって
しまいましたが、なんとか到着!

Bf109さんとは、神戸以来、kremer935k3さん、Y's GAMEさんとは、先日の夜会以来です。

久々の再開に、話に花が咲きました。

お二人共、当然ポルシェでいらしていたのですが、
仕事場にポルシェで行くわけにはいかず、私はトラックで。
ポルシェ繋がりなんだから、乗っていけばよかったと悔やまれます(泣)。





話は跳んで、昨日のお休みの話。

天気が良ければ、横須賀までプリンを食べに行こうかと
思っていたのですが、天気も悪く諸事情(爆)により
お出掛けは、近場で済ませてしまいました。

お昼に東高円寺までラーメン(博多ラーメン ばりこて)を食べに行った帰り
家の近くで(2軒先!)でロータスエスプリをガレージに
しまうところを目撃!

以前から、マニアックな車をお持ちだと、奥様から聞いていたのですが
2軒先のご近所で、凄い車をお持ちになる方がいたなんて・・・・・。
10年近く住んでいますが、気がつかなかった・・・・・!

旗日中心に休みがあるので、お会いするタイミングが、とれずにいました。

で、早速写真を撮らさせて頂きました。





このエスプリ、キャブターボで尚且、HC、ハイコンプだそうです!
赤内装が、素敵ですねぇ~!





前後のホイールは、BMDのオフセット指定のホイールだそうで
凄くカッコ良かったです!
アメ鍛みたいに切削後がしっかり出ていていいですね~。
ポルシェ用でも、作ってくれるのかな?

その方、他にもエキシージもお持ちでしたが、撮り忘れて
しまいました(汗)。

ご近所なので、軽く流しに行けるようになれば、うれしいな!
Posted at 2014/06/23 13:41:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年06月07日 イイね!

おぉ、いたいた!

おぉ、いたいた!梅雨の時期になりましたね。まぁ、梅雨といっても、ただの長雨なので湿度が高い状態が続くくらいですから、大したことないですけど、これが過ぎるともう夏なんですね!娘の学校は、屋内プールなので一年中泳げるらしいのですが、学校の授業では先日からプールに入っているようです。それにしても最近のお嬢様の忙しさと言ったら、ハンパない!先週末は全国模試、今週は学校で2時間プールに入った後、帰ってきてからスイミングで、またプール。課外授業で5キロぐらい歩き、帰ってきてからソロバンとピアノ。それに付き合っていた奥様が、今週2回寝坊しました(爆)。でも、本人はやる気満々。誰に似たんだろ?



先日、加古川で行われた930Reunionの記事が
載っている雑誌2冊を、昨日買ってきました。

ポルシェの雑誌は、最近水冷の記事が多いので
滅多に買わないのですが、結構いいお値段するんですね~。
会場で、編集者さん?が全員載せるように頑張ります!って
言っていたので、どの程度載るんだろ?

あー、いきなりアップで載っているじゃないですか!!







背中が(爆)

奥様に見せたところ、爆笑してました。
とりあえず、いい思い出としてとっておきましょう♫


なんだか最近仕事が忙しく、ブログどころか趣味関係の活動が出来ない(泣)。
幸か不幸か、先輩に誘われていた本屋さん?も梅雨の時期が
重なり、バイクにも乗れませんでした(ホッ)。

本格的に暑くなる前に、もう少し乗っておきたいな~。

Posted at 2014/06/07 12:59:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年06月02日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに仕事帰りに、真面目にジム通いをやっています。慣れてきたせいか、同じことをしても始めた頃に比べれば、キツさも少なくなり“もう少し、やれるかも?”って感じにはなってきました。ただですねぇ、お腹が減っこまない(笑)。腹筋も50回出来るようになりましたが、起き上がった時にお腹の脂肪で、起き上がりきれない(泣)。その理由?、えぇ、分かってます、帰宅後食べたり、飲んだりすることを止めないからです(核爆)。ジムを出る時は、“もうダメ、風呂に入って寝る!”と思うのですが、5分もするとコンビニに寄りたい病が発病し、何かしら買って帰り食べてしまう。で、毎回買うのが濃い目のハイボール。自分でお気に入りのウイスキーで作れば、もっと美味しいのでしょうけど、それをやると歯止めが利かなくなる(笑)。毎晩これを2本と決めて頂くのですが、何故か朝になると3本の空き缶が・・・・。これだったら、自分で作ったほうが、いいかも?(笑)


私は、携帯をウチに持って帰らないで、車に置きっぱなしに
することが多いのですが、日曜日の朝出勤時に携帯を見ると
先輩からの着信履歴がありました。

その先輩とは、科は違いますが10年以上に渡りお世話になっており
ポルシェ964スピードスターや70年代?のドカティを
複数所有し、暇さえあればそれらを動かすエンスージャストでもあります。

そんな先輩ですので、職場に着いてから、即効で電話しました。


“おぉ、久しぶり!元気にしてた?
こないだCool Beansで君ん家の近くのカフェを紹介してもらったから今晩どお?”

Cool Beansというのは、元リン〇バーグの店長が
始めた大田区にあるバイクの本屋というか、喫茶店で
往年のリン〇バーグの雰囲気を残したお店です。

私的には、代官山にある本屋よりもマニアックだと思います?


仕事を早めに切り上げ、待ち合わせの阿佐ヶ谷にある
アンティーク カフェに向かいます。



パッと見、何屋だか解らない、怪しい感じのお店ですが
カフェと書いてあるので、喫茶店には間違いないようです(笑)。

店の前に、いろいろバイクが停めてあり、バイカーズカフェというのが
分かりますが、停めてあるバイク達が怪しさを倍増しています。


ホンダ CT110 通称ハンターカブ


80年代に、主に輸出用として作られたオフロード版のカブ。
でも、店の前に止めてあるのは、レストアをしたのかは定かでは
ないですが、まるで新車みたい!ちなみにオーナーは若い女性でした!


それと、もう1台気になったのは、これ↓



ドカティ 900MHR
MHRというのは、マイク・ヘイルウッド・レプリカの略で
元祖レーサーレプリカと言ったところでしょうか?

他にも、BMWのRSとかイロイロ停めてありましたが、詳しくないので
解りません。

店内は、こんな感じ











おもちゃ箱をひっくり返したように、そこら中にミニカーやら
フィギア、棚にはトライアンフやらのアルミのタンクやアルミのカウル、
多分お宝パーツと思しきパーツが無造作に置いてあります。

整理整頓されて綺麗とは決して言えないお店ですが、何故か凄く居心地がいいお店です。
こんなお店が近くにあったとは、灯台下暗しとはこの事です!


早く行ったつもりでしたが、先輩はすでにいらしていて、
アイスコーヒーを飲みながら、店主と話していました(爆)。

久しぶりにお会いした先輩は、チョットお疲れ気味でしたが
相変わらずパワフルで、その日も小平の方まで、バイクを見に行った
帰りだったそうです。

軽く食事をしながら話しましたが、例え仕事が順調でもお互いに
イロイロあるので、3時間ほど話し込んでしまいました。


明日も仕事があるので、日付が変わる前に帰ることに。

先輩が乗ってきたのは、これ↓





ドカティ ショットガン。
ショットガンというのはニックネームらしいのですが細かい事は、解りません。
確か350か450ccだったような・・・・・?

このバイク、カッコはいいのですが、なかなかエンジンが掛からない(笑)。
10分くらいかなぁ、キックをしてようやくエンジンが掛かりました!



帰り際に去年お貸ししたカフェレーサーのDVDの事を
思い出されたようで、今度返すなんて言ってましたが
今朝、ポストを見ると、なんとそのDVDがありました!

すぐに電話をすると、なんでも帰宅してから急に仕事の電話が入り
またバイクで、三鷹の方まで行ったそうで、その帰りに寄ってくれたようです。
確か、自宅は大田区ですよね?
フットワーク、軽いです(汗)。

電話を切る間際に、
“今週さぁ、Cool Beansに行こうよ!店長が会いたがってたよ。その時はバイクでさ!”
なんて、言われてしまいました(爆)。

この暑いのに、バイクなんて乗れるのか・・・・・俺?
Posted at 2014/06/02 10:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「首都高の八重洲線(会社線?)、長期通行止めになっちゃいましたね。閉鎖前にもう一度走りたかったけど残念ながら時間が取れませんでした。30年位前の汐留が懐かしく感じます。」
何シテル?   04/07 13:56
Prozacです。 学生時代に欲しかったものを中心に、所有してます。 でも、維持するのが精一杯で、いじるところまでいってません。 もう少し、時間も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 23456 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

APEX ML-10RT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 04:27:02
ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:52:52
Z31+RB26 6速化 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 09:26:50

愛車一覧

北米日産 フロンティア 北米日産 フロンティア
以前乗っていた、ハードボディーが、やれてきたので入れ替えで購入。 VQ40、6速、FRが ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
縁あって私のところに来ました。
北米日産 300ZX 北米日産 300ZX
中学2年のお正月に、ハワイに行った時、初めて見て 一目惚れ。 大学を卒業して、2年目に買 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
子供が生まれるまで、フェラーリ512Mに乗っていたんですが、家を買う時に、売却を決意。も ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation