
最近、制服のズボンが入りづらくなってきたので、今週の月曜日から食事制限をしてます。朝食は普通に食べて、昼はサンドイッチ、夜はアルコールを含めて何も取らない。ダイエットをする時、始めの3日が勝負だと感じます。そこで我慢できれば、4日目以降は何とかなってくるし、効果も出てくるので逆に楽しくなってくる。それに食事制限をズッーと続けるのではなくて、土曜日だけ好きなものを、好きなだけ食べることにしているので、目標にもなる。ちなみに今週は奥様のご希望で、焼肉(笑)。でも、そうなると朝食だけが、一日の楽しみになってくるのですが、頂き物の大和芋と奥さんの実家から送られてきた自然薯が大量にあり、毎日とろろご飯(爆)。嫌いじゃないけど、奥様、もう少し工夫していただけると、うれしいなぁ。例えばさ、キムチを入れてみるとかね。サイドメニューもあると嬉しいです(泣)。
パワーアップしたポルシェに乗って、最近思ったこと
パワーに慣れた(爆)。
レインボーブリッジで全開くれて走っても、下りで怖くなって
アクセルを抜いてしまうビビリですが、怖いもの見たさで
もう少し、パワーがあると面白いかも?と思い、最近
パワーを上げられるパーツを、物色してます。
で、1番簡単な方法としてタービン交換を考え、いろいろ
調べてみました。ただし、ポルシェ、RUFをリスペクトし、
そのライン?を崩さないためにKKKのタービンに固執します(爆)。
(要は、ノーマルのラインを崩さない範囲)
結論として、国内で乗用車用としてアフターマーケットで
売られているKKKの新品タービンは、無いです、皆無です(爆)!
カタログだけの話であれば、K5-660RやK27 3476HHB GT-SPL
なんかは、丁度イイんですけどね~。
(10%の誤差と、ローブーストという条件であれば、丁度いいかな?)
カタログには載ってますが
取り扱いは、終了してます。
実際KKKに、この品番言っても、手に入りません。
これは、サードなり、ブリッツがメーカーオーダーしたものか
自社で作った製品なので、KKKからは手に入れられません。
じゃー、品番さえ解かれば、こんなのでも頼めるの?

・・・・・無理ですよね(汗)。
無い物を欲しいと言っても、始まらないので、似たようなものを
探します。
KKKのタービンで、ポルシェにシングルタービンとして
使えるサイズは、形式で言うとK27、K28、K29、K31、K33
ぐらいまでで、K33、K36までいくと結構厳しいかな~。
某マルーンの最高速仕様のポルシェには、K33Sという
船舶用タービンが載っているそうで、ブースト1キロ前後600馬力。
話によると、高回転に絞った仕様だそうです。
そこで、困った時のebey。
探してみると、工業用のタービンとして沢山ある!
ところが、同じK27でもポルシェ用になると、極端に
値段が違います。
まぁ、それもその筈。
北米でKKK・ボルグワーナーの製品として、ebeyで出ている
ほとんどの製品が、中華製。
いわゆる、OEMの製品なので滅茶苦茶安い!
↓これは、K29 船舶用 ポーテッドシェラウドになっている。
↓K27 船舶用 驚愕の約4万円(驚)!!
ポルシェのアップグレードタービンとして売られている。
方や、ポルシェ用として売っているものは、独製。
さて、困ったものだ。
品番から追いかけても、一緒なので、とりあえず
来週にでも、一つ買ってみることにします。
A/Rの話や、ハウジングサイズ等の話は、詳しくないので適当(爆)に
考えてます。2.6LクラスでT51Rなんて化け物タービンを回せる
時代ですから、多少大きいぐらいのタービンでいいのかな?とは
思ってます。要は加工次第ってことで(笑)。
Posted at 2014/04/03 13:08:15 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ | 日記