• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岸辺 露伴の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年6月12日

センソリーサウンドシステム メンテナンスの道③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
手探りでネジを外していけば

見えるので、何とかいけると思います。

ネジの落下防止もあるので

磁力のあるドライバーがベストですね。
2
こちらのテープ配線を

抜きます。

初めてでも何となく外せると思います。
3
またテープ配線ですが。

こちらも引き抜くだけ。

枠を持ち上げて外すのが

本当なのかもしれませんが。

CDのメイン基盤になります。
4
更に外していきます。

CDの基盤を取ると

やっとカセット部分に。
5
カセット部分も

ネジ止めされてますので

外します。

ブルーのコネクターも2つ外します。

摘出して裏側から

ネジを外します。
6
カセットの回転部分になります。

ゴムベルトが

外れてる感じです。

本来のゴムの位置が不明ですが

恐らく、外側かな〜。

せっかくなので

ゴムベルトは交換したいと思います。

ゴムベルト買わないとありません。。。
7
12cmくらいかな?

それと、整備書?解説書が

ネットに出てました。

無料でダウンロード出来るようです。

最初は英語なので

怪しいのかと、不安でしたが。

全て英語なので

図だけでも何とか分かる感じです。
8
FH-5071ZMで

検索したらヒットすると思います。

ご参考に。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジオ📻ノイズ対策⁉️

難易度:

ナルディ 復刻版 シフトノブ交換

難易度:

燃費確認の備忘録😅

難易度:

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

純正オーディオに換装

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バスケットに商品が入ってると、10%クーポンが来る気がする!?」
何シテル?   06/20 09:19
岸辺 露伴です。よろしくお願いします。 いい年齢なのですが 唯一好きな漫画、ジョジョが好きで その中のキャラクターの名前を名乗ってます。 基本的にDIY修理メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエータ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 21:40:45
ジャスパフォーマンス エアコンフィルター NA/NBロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 15:13:33
マツダ(純正) キャップ、シーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 06:31:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人二年目で初めて買った車は 中古のVスペのグリーンでした。 楽しい車でしたね(*^_ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
10年19万キロ乗った初代のタントカスタムが 廃車になりました。またタントカスタムを購入 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
車いじりは落ち着いたはずなのに(*^_^*) 写真はロータスヨーロッパです。 アクアはそ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になって1年でお金を貯めて 一括で買いました! 中古で140万くらいだったと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation