• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねっちの愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2018年9月22日

208Allure(前期型)リアビューカメラ実装への道~配線編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リアビューカメラの電源ケーブルと映像RCAケーブルをセンターコンソールへ取り回します。テールゲート内のナンバー灯ハーネスに沿って、Cピラーに向かって伸ばしていきます。
2
テールゲートからCピラーまではヒンジ横の防水パイプ内を通すのが最もスマートですよね♪
防水パイプのクリップを外して、カメラの通すスペースを確保します。
3
無事に防水パイプの中を通すことができました♪
4
カメラケーブルをコルゲートチューブで保護してしまえばバッチリですね♪
5
Cピラーのインテリパネルを取り外して、ケーブルを室内に引き込みます。
6
コンソールまで取り回すため、その長さは約4mになりますね…(^^;)
7
電源ケーブルのうち+12V側はリバース信号を入力します。
リバース信号は、バックランプへの配線から分岐させました♪
8
カメラからの2種類のケーブルとバックランプからのリバース信号配線をセンターコンソールに向けて取り回します。
CピラーからAピラーに向けて、インテリアトリムを順次取り外しながらパネルの内側やドアシル内を這うようにケーブルを仕込んでいきます。この後、パネルを元通りにはめ込めばOKです♪(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度: ★★

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

GPSレーダー307LV データ更新

難易度:

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

洗車

難易度:

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イベント:【再告知】「プジョーシトロエンクラブ信州」初夏の古民家ランチオフ…♪ http://cvw.jp/b/211232/47774876/
何シテル?   06/11 05:39
私こと”はねっち”は、長野県にて、オシャレなフレンチカルチャーとは無縁のユルユルなプジョーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETCを運転席側に取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:49:48
208のヒューズボックスを解読 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 10:23:19
ETC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 18:15:06

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
はねっち6台目のプジョーは、かねてから念願のRCZとなりました。(^^) フェイスリフト ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
はねっち7台目のプジョーがやってきました♪ エーゲブルーに輝く206CC S16です。( ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2012年3月から我が家を見守ってくれたプジョー308Cieloの後継車として2024年 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
はねっちファミリーに新たに迎えられたのは、ルノーのコンパクトカーであるトゥインゴです♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation