• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cygnusx90の愛車 [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2022年9月30日

タイヤエアー漏れ ビート修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先日の製造不良品によるエアー漏れですが、暫くエアーを足して済ませていましたが、時間があったので本格的に修理する事にしました。
2
このビート部分の突起が原因です。
まずニッパーで出来るだけ切取り試してみたが駄目でした🤔
3
先輩保有のシールパッキン(液体パッキン)を試してみました。

写真を取り忘れましたが、二度三度と試みました。3度目は塗った後30分乾かし、ホイールに組み込みビートを上げて、空気圧は0.5kpaにして、一晩置いてから、翌朝に規定空気圧を入れたのですが駄目でした😔
4
先輩からの情報で、ビートシーラーなるものがある事を聞き、検索してみた中の口コミ投稿に、ゴム接着剤で直した例があったので、我が家保有のパンク修理剤を試みることに…
5
付属のゴム糊です。
6
前回から下地処理に、ヤスリがけをして大分平らなのですがこれでも漏れる…
7
局部に塗ると、かえって段差がつき漏れの原因になるかと、広めに貼付してみました。
8
失敗です。
今度は違う場所です…広く塗った場所の切れ目付近の様です。
しかし、本来の場所から漏れてないので、希望がもてると、やり直すことに。
9
タイヤをホイールから外すと、ゴム糊が乾くと、ビート空気圧で薄く付いてる感じでした。漏れていた場所から、本来の漏れていた周辺まで剥してみました。
10
更に元々漏れていた場所に、ゴム糊を塗り増しました。
11
貼付後30分乾かしてからホイールにタイヤを組み込みました。
12
結論は失敗です。漏れてしまいました。
漏れの写真は取り忘れましたが、エアーを入れ終えてから、3秒程して、プスッと音を立ててエアー漏れしました。エアー圧に耐えられないのでしょうね。
前回は、他で漏れる場所があったので、本来の場所では漏れなかったと判断しました。タイヤを外すと、可なり糊の厚みも残って居たので、この糊では無理と判断し、本日はここまでとしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FRONTタイヤ交換 46864km

難易度: ★★

タイヤを手組みで交換

難易度: ★★

ずぅなすX125 極太ホイール 7.5J に変更する•••エンジンマウントオフ ...

難易度:

リアタイヤ交換!

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度:

タイヤ交換忘備録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おちゅ。
住居も移転されるのは、大変ですね。
でも、新しい仕事、新しい住まい、新しい環境でのスタートって、何だか、春ですからワクワクしますね😊

仕事から、住まいを決めるのか?
住まいを決めて、仕事先を決めるのか?
大きなお世話ですが、気になりますね🤔」
何シテル?   04/20 09:27
バイク&車のカスタムが趣味ですが… 修理は苦手なcygnusx90です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

cygnusx90さんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 22:55:36
ハスラー MR41S IGSベルト交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 06:26:57
車中泊対策(バックドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 10:58:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ダイハツ アトレーワゴン S230Gを、16年間所有してましたが、ある時、豪雪が振り、4 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
昨年の息子の誕生日に譲りました。 息子に下取りで新車でも買うかと話すと、乗り継ぎたいと申 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation