• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月18日

LGの Splitter とSide Skirts 勝っちゃう???

LGの Splitter とSide Skirts 勝っちゃう??? Z06にZR1みたいなチンスポイラーとサイドステップ付けようかなー、つまり買っちゃおうかなーともんもんしておりんす。

純正は異常な値段なのでAPRとかKatechとかありますが、得意の(笑)LGにしようかな、と。
ま、いずれにしろ異様な値段とワタシは思ってますが。。。今回、group buyで、製品そのものが1割くらい安くなります。それは大したことないんだけれど、運賃がなんと250ドルなんですよ。

つまりLGからだと1989ドルで運賃が753.06ドル=2742.06=226206円

ところが今回TPSmotorsportsからだと1800ドルで運賃が250ドル=2050=169115円

これは安い。(しかし高い)。

チンスポイラーだけだとなぜか運賃は変わらずで900+250=1150=94869円

どうする〜 サイドいらないかな〜 あったほうがいいかな〜

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/18 16:27:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年1月18日 17:17
カーボンいいですねぇ…私はどうせ割るからと思いFRPです。
でも値段はショップ経由だったから9万位しました。
安心料金だと思ってます。(笑)
コメントへの返答
2011年1月19日 9:34
そう、強敵はコンビニとかGSの入り口ですよね〜
しかし純正をすでに社外品に変えてあるとは。。
さすがシャコタン乗りは用意が良いですね(笑)

いやFRPでも通常の運賃入れたらそれ近いですし、安心感が全然違いますから、全くふつうの料金ですよ。
2011年1月18日 19:42
ピコも同じような形のサイドステップ付けてます。

このかたちかっこいいデスヨネ~

サイドステップ買いだと思います♪

黄色の車体に黒のエアロ、カクイイですね!
コメントへの返答
2011年1月19日 9:36
いやいやピコさんはもっとハードコアなのがお好きかと思ってましたが、考えてみたら幅広ですもんね、なるほどなるほど。

2011年1月18日 23:16
このホイル、イイ感じですねぇw
サイド、あったほうがイイです(^^)
2セット買っても送料同じだったりしますか?
便乗させて頂く、なんてのはアリですか??
コメントへの返答
2011年1月19日 9:47
ホイールに食いつくとは(笑) たしかにカッコイイですよね。

サイドやっぱりいりますかね。。

送料は聞いてみないとわからないですけど、どう考えてももっとかかると思いますw

便乗は問題ないですけど、別件ですが、いちど詐欺にあっているのと、また、NOS関係でもかなり揉めて返金させたことがあり、滅多なことはないとは思いますが、そうなってもごめんね、で納得されればいいんですが、それでもよければやります。別にめんどくさいからいやだ、ということはないですからそこは間違えないで下さいね(^_^;)
今回はpay-palになるので正直ドキドキ感はあります。。(;^_^A
2011年1月19日 5:00
あるとグッと低く見えますよ! 

私も純正スプリッタ―、割りたくないので、Katechにしようか悩んでます。
コメントへの返答
2011年1月19日 9:50
ライアンさんに言われてからKatechも見積もってみているのですが、運賃がどうしてもきついです。
またLGだと補強がいらないといっているのも楽かな、と。
ただリアスポはKatechの大きめのにしたいな、と思ってます。その組み合わせどう思いますか?
2011年1月19日 9:09
このチンスポとサイド、めちゃカッコイイ!!
私はサイド派なので絶対買って装着した方がいいですよ~!!
コメントへの返答
2011年1月19日 9:51
やはりハバヒロ兄弟にはウケがとても良いようですね(笑)

たぶん世界でいちばん貧乏なZ06乗りとしては、皆さんの意見を聞いて、うーむ、借金にものを言わせてみちゃおっかなーーって気になってきております (^_^;)
2011年1月20日 0:09
Katechのリアスポは、昨年ALMSに行ったときに装着しているC6を見ましたが、かなりそそり立っていて空力効果も高そうでした。 Katechで揃えれば両方カーボン柄でお揃いになりますが、僕はフロントは別にカーボンでなくても良い気がします。 
コメントへの返答
2011年1月20日 11:58
なんかね、FC3S用の雨宮のリアスポを想像しちゃうのですよ(笑) 通常のZR1サイズの方がいいのかなあ。。。どっちがお好きです?

フロントは確かにカーボンでなくて良いのですが、運賃とか補強を計算すると今回のほうが安くつくんですよね。ま、何回もぶつけるとすぐに金額的には追い越されますが(^^ゞ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation